「だいたいオルタ斎藤さんのせい」の記事に頂いたコメントの返信欄にお返事させていただきました。メールでお返事したのですが、うっかり書き忘れたものがあったので、コメントの返信欄に書きそびれた書籍のタイトルだけ入れておきました。うっかり。
すみません、本当に何のためにメールでお返事したんだっていう話なんですが、この日記、階層の記述を弄っていてコピー&ペーストが出来なくなっているんですね。それもあって自分でもたまに困るんだけど(あほ)、書籍名とかそういうものの時は、お相手が分かっている時はメールでお返事しているんですが、うっかりしていて書くの忘れた。申し訳なかったです。特に変な取引とかじゃないよ、前九年・後三年の役の本の話だよ。
誰か私みたいな「馬鹿にも分かる斯波家の滅亡」とかそういう本書いてくれませんかね。郷土資料館に行けばいいのでは? とかそういう辛辣なことを言ってはいけない。明日行くから、病院に行くから、ついでに行けたら行くからちょっと待って……
コピー&ペーストはセキュリティ的な問題ではあるんですが、ぶっちゃけ自分でも何か検索する時にちょっと不便になることはあって困っているから記述消そうかなとか権限付与出来ないのかなと前から思っているけれど面倒で書いていません。本当に申し訳ない。
それではコメントありがとうございました。