土用の丑の日ですね

メールやメッセージありがとうございます!明日からゆっくりお返事させてください🐰🐰🐰

そういうワケで今年も土用の丑の日でしたね!うのつく食べ物ならなんでもいいんだって永倉さん!先ほどメッセージもいただいただきましたよ永倉さん!鰻が好物と公式で発表されて半年以上経過した永倉さんですが、なになに? うな重と兎鍋? どちらもうがつく食べ物だから? 夏なのにしょうがないなあ🐰🐰🐰

🐰捕まえておいたので煮るなり焼くなり、とにかく柔らかくしてお食べよ?(暗喩🐰🐰🐰)ここは全年齢日記だからね!🐰🐰🐰

 

改めて土用の丑の日ですね。夕飯は鰻と土用シジミの味噌汁でした。これには永倉さんもきっとにっこり。

上の写真は弟切草ですね。丑の日である必要はないのですが、夏から秋への土用は薬草が一番伸びて効用が強く出る時期とされて、と毎年書いていますが、寺の庭の薬草園というか一画を占拠して私的に薬草園にしているところの刈取りをしました。しかし暑いうえに雨が降る……。弟切草は酒に漬けると擦り傷というか鼻のかみすぎとかユースキン的に使えるんですよね……。まあユースキン買うけど(ひどい)。あとはドクダミとかお茶類。ノンカフェイン無農薬だよ! とか言うと体に良さそう。

二の丑は牛ステーキと鰻とえろ🐰食べたいなああああ!(欲望に忠実に斎藤を見ているひと)

メールのお返事など出来ていない部分など申し訳ありません

タイトルのままですが、申し訳ありません。
拝見したり、日記でお返事書いたり、ぼやっと対応したりしているのですが、まとまった内容を書けずにぼんやりしているうちに日が経ってしまうことなどが多くて申し訳ありません。

メールアドレス等でやりとりさせていただいている方で返ってこねえなと思った方や日記にはいるなと思った方は生存や棲息はしていると思っていただければ幸いです。
仕事の書面や一方向の日記や小説はよく書くんですが、お返事ーと思っているうちに日が経つ甲斐性無しで申し訳ないです……。
いろいろアレなんですが、現在進行形でおススメいただいた織豊期の本を入手して読んでいます。わ、分かりやすい……ってなった。基本的にこういう本の接頭語に『馬鹿でも分かる』ってつけてほしいタイプの頭の悪さなのですが、やはり専門性のある方が選んでくださる本だと分かりやすいのよ。
あと土沖のえろどうじん通販で届いたから読んでる。感想どこに送ったらいいか途端に分からなくなるよね(Xやってないから波箱とかマシュマロ分からないやつ)。メールに直接って勇気いるよねって思うけども、自分自身がメールとHPしか載せてないくせにって言われるとアレですね。

前九年は読み終わるかなあというところですかね。夏前に先週少しだけ近くの宿に骨休めに行ったので、読書してきました。まあ来月のお盆は働いてくださいよ。
「十二国記」「前九年・後三年」「三月は深き紅の淵で」「騎士団長殺し」とかぼんやり読んでいたのですが、夏で休憩室的な書庫にビールサーバーがあったのでずっとビール飲みながら読んでいたので「温泉入れば」みたいなことを姉から何回か言われたけども、まあいいじゃん。

いつも泊っている宿だったのですが夏に行くのは忙しいから初めてだったかもしれないですね。これは夕食の時のデザートの写真があった。山梨の桃! よかったねはるのっぶ!(そうじゃない)
時期もあって人が少ないので快適でした。

斎永♀(白たぬき捕獲計画書のやつ)

斎永♀現パロ、白たぬき捕獲計画書のふたりとたぬ吉。
これは斎藤さんが悪いね。だけど確かに梅雨前に出しておきたいよね、気持ちだけなら分かるけども、それは相談しなきゃならないし、君の場合全面的にやり方と動機が利己的で汚いんだよ(意味不明な供述)

続きを読む 斎永♀(白たぬき捕獲計画書のやつ)

徒花に実は生らぬ(FGO石田三成)

石田三成くんとノッブの会話です。
「それは敗者の理論だ!」ってこれ染様の有名な台詞なんですけども、これ本当にすごくすごく好きというか、三成くんとクコチーを見ていると思い出すのでここに引用しておきます。

「それは敗者の理論だ。勝者とは、常に世界がどういうものかでは無くどう在るべきかについて語らなければならない」(『BLEACH』 藍染惣右介)

これだいたいの戦国武将だなあと改めて川中島24時で思った次第です。ノッブも景虎ちゃんも、晴ノッブも、真様も、義元パパもみんなそうじゃんかよ……。そんな話。染様がこれを浦原さんに叫んでいたのは確か48巻だったと思うけども記憶が定かではないです。ただ台詞は間違っていないと思います。論理だったか理論だったかぶっちゃけ覚えてないけども。今確認する元気はないです。本棚探しに行くには暑いんだよ……。

神になるならないっていうのはあるよねっていうのと、徳川君と石田君は上手く行っていたら仲良く出来たんじゃないかなっていつも思うよっていうアレです。

続きを読む 徒花に実は生らぬ(FGO石田三成)

聚楽第ちゃん……

城プロの地獄で聚楽第ちゃんが追加されました。勢いで引いた。霊珠は余りに余っていて、というかたまにしかログインしない駄目殿だからばっちり配布霊珠で引けたんですけども……地獄に聚楽第ちゃんってもうそんなの地獄の予感しかしないじゃんっていうか地獄だったよ。

聚楽第ちゃんが……

なんで……可愛いけども……

どうしてそういう痛烈なことをいうのやめて……仲良くなってイベント見たいと思ったけど怖くてお菓子あげられなくなっちゃったし、お菓子じゃ満足してくれなくなっちゃってるし、で、でも! か、可愛い!!! 可愛いからいいと思います!
頑張って育てよう。山形城さんがこっち見てる……。

届きました

他にもいろいろ買ったんですけども、とりあえず先生コンビと横にシャッチョサンがちらっと映り込んでいますが、やっと届いたってさっき届いた。なんかもう、FGOのアクスタの棚がすごいことになっているんですが、武市先生と田中君と松陰先生と伊東先生と服部君と氏真様と鴨さんと三成くんって考えると割といっぱいいるのではやく実装してくれませんかね!?

それにしても松陰先生これ社長以下数名をぶん殴るには充分なガタイだな、と思うのと、伊東先生めっちゃほっそいな、と思ったけどもその割にこの人ゲーム本編過去時空で沖田さんじゃないと殺せなかったのマジで草。草って言うか普通に怖いわ。好き。

コメントお返事

「マテバ書いてから気づいた」のコメント欄に返信いたしました。ありがとうございました。

もうね、おかしくなってきた。段々おかしくなってきた自分が分かる。永倉さんさぁ……そうなんだよ、カル刑事時空と言われたらそうかもしれないけども、あんなのだって、一週間遅れの情報弱者で申し訳ないけども、だって銃を片手に笑顔で手を振って来るなんてそんなの、爽やかヤクザにほかならないじゃん……あれはもう笑顔で銃口突き付けるというよりは笑顔で銃口を相手の口に捻じ込んで、笑顔のまま「じゃあな!」って言えるタイプの男だよ、好き、好き、好きィィィ!(あふれ出るきよひー感)

グッズもちびノブたちを全回収しなきゃいけないし、誠タンブラーもだし、龍虎のグッズカッコいいな、もうなんなの!?邪馬台国の御守りすげぇ効きそうだし、あとサッカー⚽、これもう、どうやったら全種類揃う!?まってまってまって、欲しいものありすぎて事後通販はよ……

今日さっき伊東先生や松陰先生のアクスタ届いたんですが、怖くてまだ開けていません。え、イトセン早くカルデア来てくれませんか?

え、こわ(しょうじきなかんそう)

伊東先生の楽しいフロイト講座(斎藤君と沖田さんを添えて)

タイトルのままですが、伊東先生と沖田さんと斎藤さんがなんかカルデアでやってます。伊東先生が召喚されたカルデアみたいですね。服部君と氏真様もたぶんいる。
だいぶ伊東先生の思考回路がやべぇ奴ですが、そもそもゲーム本編でもこのくらいにはやべぇ奴だったのでいいかなと思った。
あと斎藤君が後方彼氏面してますけども、別に何でもないんだよなあと思ったし、この話で一番ダメージ喰らってるの斎藤君なんだよなあと思ったら想像以上に可哀想で、はじめちゃんが可哀想で可哀想で(いつも)。
この話はフロイトの本から引いた話なんですが、どちらかというといとせんの精神性はユングの方が近い気がして、「呼ばれようと、呼ばれまいと神は存在するっていうなんかもう世界の終わりみたいな自伝での話があるんですが、そのうちこれで伊東・山南・土方で不毛なロシアンルーレットでもさせたいですね。

続きを読む 伊東先生の楽しいフロイト講座(斎藤君と沖田さんを添えて)

Wavebox置いてみました

とりあえずブログタイトルの下にリンク貼ってみました。分かりにくくてすみません💦
日記からも飛べるようにしたという感じです。

もうちょっと綺麗にボタンとか置きたかったんですけども、ちょっとCSS弄っている暇がなかったので明日からやります。すみません、なんでこういうね……

それはそうと永倉さんさぁ!!!(唐突に無関係な話を始めるひと)
あのさぁ!? なんでそういうことするの!? 好き!!
治安が悪くてかっこよくセクシーなの好き!!
むり……すきすぎて適切な言葉が見つからなくてごめんなさい、すき……

ウェブボお返事

サイトの方のWaveboxにメッセージや絵文字ありがとうございます!
伊沖のご感想頂いたのでお返事いたしました。こちらのリンクからどうぞ。
https://wavebox.me/msg/bq9atcc51swwblty/3u7wzq5rwy/

今日の午前中にブログの方にウェブボを埋め込むかてがログとかなんかそういうぽちっと簡単に押せるものを埋め込もうと思ったんですけども、思った以上に面倒で一旦やめました。ウィジェット弄るだけだと思ったんですけども、思った以上に難しかった。面倒だなあああああ(IT向いてない)。
ちなみに
https://wavebox.me/wave/bq9atcc51swwblty/

ウェブボです。お気軽に押していただけると嬉しいです。早めに日記の方にもいろいろつけたいのと、なんか、それ以前にサイトの改装と更新をしてくださいねと思いました(作文)。