ネタ帳

・阿近さんが八號ちゃんに「しょうらいけっこんします」って言われて技術開発局が大変なことになる話。ポイントは「してください」じゃなくて「します」だから、マユリ様や采絵さんとしても仕方ないから阿近さんを抹殺してルートを消去するしか方法がないという発想になってしまう話。仕方ない、仕方ないね(?)。
阿近本人が10:0で悪いよ、眠は何も悪くないんだよ、このお兄さんが悪いんだよ。ってなると思う。ひどい。

・FGOのノッブとイマジナリー前田利家と三成君の話。
これ前から書きたかったんですけども、なんか個人的なイメージでFGOかつぐだぐだの前田利家ってノッブの元彼面しそうだなって(風評被害)。
ノッブの元彼面するし三成君の兄か伯父さんみたいな態度だし、ミッチーとかなんならカッツに対しても煽り半端なさそう……柴田さんは普通に仕えてたけど……みたいなの考えたけどもだいたいそういう人だよね☆彡(そうでもないぞ)(普通に穏健派だぞ)
クラス? ランサーじゃないんですか?

……槍投げそうなイメージあるよね、この人。槍の又左。
森君とも違う方向性でなんかヤベー奴しか家臣いないんですかノッブ……。

無駄に信長公の元彼面したり清正にも三成にも兄貴ヅラしてるし、なんならそういう意味で言い寄って来るけど「あ、僕奥さんいるんで勘弁して」とか土壇場で言い出しそうなのは前田先生ですけども……(放課後関ヶ原)。

・武市先生を地獄に墜としたい(精神的に)
・田中君を地獄に墜としたい(精神的に)

・口が悪い頃の社長(キ神計画の頃の武市先生にブチ切れ『俺』からの口調乱れまくりのアレ)でなんか書きたい

・ノイネルの長い話。
・ノイトラ君がネリエルさんに告白しようとしたら勘違いされて、持っていたクッキーが欲しかったのだと思われて全部貰ってしまういろんな意味で心が折れる話(悲惨)。

・「おまえが出来ないならやってやるよ」って言われてケイオスタイド沖田ちゃんをオルタの自分に殺されて発狂する斎藤さんとオルタ斎藤さんの不毛な日常日記

・長毛種の猫を拾って「どうまん」って名前つけて飼っていたらだんだんその猫がおかしくなっていくカルデアホラー(道ぐだ♀)。一番書きたいのはサマーカット回なんですが、サマーカットしてもその日のうちに長さが戻っちゃって「なんでー!」ってなって毎日切ってあげても毎日戻っちゃって軽いホラーなんですけども、ぐだ子が頑張って切ってくれたのは良いんだけども、これカルデアなんで最終的にカルデアに猫の蘆屋さんが連れ帰ってくれるっていうオチだけども蘆屋さんとしてはカルデアに戻ってからもハサミがトラウマになった大事なサマーカット回です。猫はカットしないとか言ってはいけない。

斎藤さんの話とか唐突なBLEACHとか

そういう訳でいろいろ聴いているんですが、久しぶりにBLEACHのベスト盤聴いていて「千の夜をこえて」っていう曲があるんですけども、これ本当にどうしようもない新選組時代から邪馬台国を経てカルデアに来て、あの伝説のバレンタインをやらかしたはじめちゃんだなって思いました、感想です。

https://www.uta-net.com/song/46942/

とりあえずこの歌詞を読んでいただきたいです。だいたいのことが分かりますから……。Aqua Timezさんの「千の夜をこえて」という曲。とても屈折した斎藤さんらしさがある。

https://www.uta-net.com/movie/36527/

こちらはHIGH and MIGHTY COLLARさんの「一輪の花」という曲ですが、同じような事情ではあるんですがここまで振り切っていくと、とてもオルタ斎藤さんっぽくて最低なのに優しい人間っぽくなるなあと思いました。これも感想です。

今は結構そうでもなくなったんですけども、BLEACHでだいぶ自分の好みは決まったし歪んだなって思う。いや、そうでもないな……? っていうのを聴きながらずっと考えていたんですが、このあたりで黒髪で目つきの悪いキャラが基本的に無制限に好きになるタイプになった記憶がある。キャラの性格とかそれ以前にビジュアルだけで好きになるやつですね、一番こう、問題がある好きになる方法にも思えますが、

FGO・ぐだぐだでの例:土方さん、武市先生、松陰先生

し、しぬほどわかりやすい!
そういえば、蘆屋道満さんも黒髪で目つき悪いんですよね。道満って半分は白だけどぱっと見黒髪だし目つき悪いな、今気づいた。大好きだよ!(めっちゃ高速でお断りされそう)

だからですが阿近さんと檜佐木副隊長が特に好きです。分かりやすい。ネムちゃんは無制限に何でも許される。阿近さんはネムちゃんというか眠八號ちゃんをちゃんと幸せにしないと許されないと思うの、一號から面倒見てんのお前だろうがばーか!
でも黒髪で目つき悪いのに朽木隊長駄目だったんだよなーっていうのは兄さま普通にひでぇことばっかりりしてたから……。あの兄シスコン発揮する前ってルキアも恋次も可哀想で可哀想で……一護はもっと怒っていい……。

とか言ってますけども、BLEACH読む以前は特に黒髪は関係なかったのでたぶんBLEACHのせいだと思ってるんですよね、本当に今更なんですけども。
最遊記で一番好きなの玄奘三蔵サマと金蝉童子だけどどっちも目つき悪くとも髪は金だし。同一人物ですけども。
橘兄はあの時点では黒髪、伊武も黒だし目つき悪い。森は黒だけど目つき悪くはないな……でも不動峰には杏ちゃんがいるし(すごいまとめ)
土方さん(PM)もススムも分かりやすく黒髪で目つきが悪いので段々これBLEACHあんまり関係ないなって気づいてきました。

関係ないな!(結論)

どうでもいい追記
じゃあこの管理人は黒髪目つき悪いじゃなくて好きなキャラって何なんだよっていうのを考えた。何なんでしょうね……? CPとか関係なく、あと女性キャラクターはわりとこの縛りが関係ないとどうなんだろ。この日記ふだんあんまり男性キャラクターで好きなキャラクターの話したことないからすごくカオスなことになりそうですが……

・玄奘三蔵・金蝉童子 いろいろ略
・志摩金造 好き、あの弟本当に好き。
・イザーク・ジュール 映画あの短時間でなんであんな目に遭ってんだよ
・徳川家康 BSRのね。3あたりの青年姿。史実のではない(それはそう)
・石田三成 これもBSR。お茶したいという感じ
・梶原景時 作品開始時点で既に上司のせいで病んでるから好き(ひどい)
・ロジックス・フィクサリオ ただのいい人
・ガユス 端的に可哀想
・不二周助 遠くから眺めていたい(こわい)
・黄瀬涼太 天才って残酷だよね
・宮侑 天才ってひどいよね(同上)
・北信介 何気に黒髪じゃないんだよねこの人
・田中新兵衛 妹になりたいのですが戸籍謄本いる? 本籍移す?

今思いつく範囲でこのあたり。ロジーさんと梶原さんについてはエスカちゃんと望美ちゃんがいますがまあ見逃してあげましょう。(上から目線)
これ全然一貫性がなくてもう何が何だかわからないですね。田中君と梶原さんがひどい理由で好かれていることだけは分かる。

斬魄刀は本当に一つ一つの設定が大好きですがなんだかんだやっぱり一番好きなのは皆尽だよねって思う。やっぱり一番カッコイイ。

でもデザインと技の内容で言ったら雀蜂と雀蜂雷公鞭よりすごいのないでしょ。弐撃決殺なのに何度も打ち込んで、そこからの砕蜂さんが泣きながら「なぜ」って言うあそこ最高すぎるでしょ。大好き。何がって蜂紋華が夜一さんは全身についているから弐撃目を全部避けられている状態でそこで泣きながら言うからいいんじゃん、一切届かないんじゃん。好き。
雷公鞭はもうあんなの誰だって好きだろ。カッコいいから。(スパロボ並みの感想)

挽歌・ノイトラ・ジルガ(BLEACH)

ノイトラの話。
いろいろあって8月から体調不良で自宅待機なんですけども、本堂の方にも長いこと入っていなくて、長期休暇だー! ということでプレイヤーのいろんな曲を聴いていたら懐かしくなったのでノイトラとネリエルの話。ブリコンの「乱舞のメロディ」聴いていたら変な声出た。神奈さんカッコよくて怖い。

BLEACHの破面編の話ですが、破面の中ではやっぱりこの二人の話が一番好きだなあと思います。なんかね、アレって一見するとノイトラがストレートに嫌な男、女のくせに強いからってネリエルに嫉妬していたっていう話なんだけど、実際にはネリエルがノイトラのことが心配すぎてついて回っていたんですよね。ずっと格上のネリエルに心配されるし、面倒みられるし、かといって格上すぎて勝てる訳もないから、こっちがなんか言っても聞いてもらえないしっていうノイトラの屈折も分かるわーってなりますね。悔しいとかそういうレベル超えるよこんなん。

しかもそれがネリエルの『犠牲』から来るものであったとしたら、それがノイトラの『絶望』を刺激するものであったら、というか死への絶望という諦観から抜け出した結果がノイトラであるなら、それは残酷すぎるというか……。
ノイトラ・ジルガという男にとってのネリエルは実際に自分自身のって考えてしまうなあと思います。
『祈れ』と『謳え』なところにもすごく。そうして聖堂というのだから、望んだものは死への絶望と諦観への救いであって、それを祈ると言うのなら、そこで謳うのは挽歌でしかないように思えてしまうのがこの二人の歪な在り方だと感じます。

という話。

続きを読む 挽歌・ノイトラ・ジルガ(BLEACH)

まあこうなるよねっていう(アルジュナ・カルナ戦)

今日のスーパーリコレクションですが、アルキャスちゃんがいるととても助かる。というのもありますが、今更だけどもここって

師匠が強いと思った。これはスーパーじゃない方なんですが6ターンで終わるのはだいたいライネス師匠のおかげですよ、聞いてる義兄上!?

ちなみにこんな感じ。カルナさんがサポート固定なので殿。スーパーの方は永倉さんも強制労働枠に入ってもらいました。ごめんね。ガッツがあるから永倉さんと組ませると助かる。
ライネス師匠はペインティングを彼方への巡礼でもいいと思います。初手で宝具撃ちたかったからプリコスとか欠片よりもこっちにしたのですが、アーツ少ないのとそもそも殴ってればNP貯まるからなこの人……。

アルキャスちゃんは初動さえ確保できれば大丈夫なので救済にしましたが、動き出すと師匠か斎藤さんとOC重なるのもあったので、プリコスでも良かったかなと思いました。師匠で渡してもわりとNP足りなくなるね。

前衛三人の時はなるべく宝具チェインで師匠→はじめちゃん→アルキャスにする、対粛清防御が残っている時は使用可能でも宝具を撃たずにアーツチェインするという感じでタイミングを合わせる感じですね。無敵や宝具が間に合わなくなって誰か落ちても後続がゲオルギウス先生だから、そこから永倉さんとカルナさんまで繋げば大丈夫という考え。

ゲオルギウス先生はカムランと絆礼装で迷いましたがアルジュナが無敵貫通使ってくるタイミングで落ちた場合にダメージカットで耐えるより宝具で殴った方がいいと思ってカムラン(落ちるタイミングとかダメージ計算とか全体的にこのマスター頭が悪そう)。

ここまでくれば永倉さんで星出して殴り勝てるよねっていう。最後はやはりバスターでクリティカル殴りですよ。

義妹を使うか義兄上を使うか迷ったんですが、義兄上の石兵八陣のデバフがあんまり意味ないというかデバフ通らないので義妹様に出ていただきました。ていうか三人絆MAXでアルジュナは少し手心を加えてくれてもいいと思うの……。

石田三成の話というか(FGO)

三成くんって実際召喚されたらクラスなんだろうなあーっていうのを考えていました。なんでもできそうだよねって考えていたらなんかいろいろ問題しかない話になったので短いですが上げておきます。

余談ですが切腹って介錯がいる時点でこう、なんていうかこう、いろいろやり方とか設定ミスってる気がすると昔から思っています(本当に余談)。武市先生のやり方ですら介錯がないと死ねない時点で十分おかしいんですけども、それを正式なものとしてずっとやってんの狂気の沙汰だろ、長屋王あたりを見習いなよ。
あと更に余談なんですけども介錯がいる理由の一つにあるらしいですが、切腹ってアレ動けなくなる原理は確か腹膜損傷時の神経迷走ってやつらしいですね?(うろ覚え) 私は採血で倒れるのが別に痛いとかじゃなくて単純にこれと同じ神経迷走らしいので、山南さんもそもそも切腹に美しさがあったことが信じられないし、三回やっちゃってる武市先生とか「腹だけじゃなく首も切っとくか」的な田中君も、精神論じゃなくて物理的に無理ゲーです。昔の人ってすごいですね(今日採血で最初からベッドだった人)(なんか5本くらい? 大量に採られて凄く悲しくなりました)。

そんな石田三成くんがカルデアに来た話です。嫌な予感がしますね。
前田利家みたいになりたい、不労所得百万石くらい欲しい。

続きを読む 石田三成の話というか(FGO)

リンボ久しぶり&残業リーマン

いやリコレクションで久々にリンボに会って大爆笑してしまって……笑うところじゃないの分かっているんですが、何なのお前ってなって、「安倍晴明^^知己ですが知りません^^」のシーンは何度見ても大好きになってしまう。好き。ねえ今どんな気持ち!?(愉悦)
いやマジで大好きすぎて蘆屋君なら私のカルデアでこんなに仲良くなったよ

って晴明さんに言ったらワンパンで退去させられそうな……っていうかこの時はまだちゃんと嫌な奴やってたなあって思った、正論だね。まさに正論。

あとリコレクションですが剣と狂のクラススコアが全部開いているので相手がアーチャーでもない限りうちの残業リーマンに休みはありません。最終日はたぶんアシュさんなので駄目だけど。むしろ絆15だから喜んで働いてくれるよね!(典型的なやりがい搾取)

ギャルへの生徒指導染みていて好き。

これは卑弥呼様とプーリンでお借りしたキャストリアちゃんの対粛清防御のOCを上げて5ターン耐えてからはじめちゃんで斬るっていう戦法ですが、スーパーは流石に辛かったので後ろに入れていたククルカンさんが頑張ってくれたのと安藤君ことマイフレンドがタゲ取ってくれました。

むしろこっちの方が楽だったまである。
ノーマルの方はこれでダブルキャストリアさん出来ればとても楽です。対策が必要なのでどうしてもマーリンかプーリンは必要だけども。

礼装は撮ってなかったですが
斎藤→フォンダン・オ・ショコラ(LV100)
フェイカ→黒聖杯(LV100)
アルキャス→プリズマコスモス(限凸)
プーリン→アウトレイジ(未凸LV1)
レオニダス→龍脈(限凸)
で、コストギリギリですね。スーパーリコレクションではマーリンをお借りしました。決戦礼装。オダチェンできればどちらでもいいのですがガンドがアルジュナに効かないので一応どっちもレベル10だからね。

蘆屋君を無敵以外のスキル、マスタースキル全部乗せたヘファ子さんで飛ばして1wave終わり
2wave開幕でチャージのため、アルキャスの宝具、それから様子見。
アルジュナの宝具を防いだらヘファ子のスキルでタゲ取ってはじめちゃん宝具。
ヘファ子とプーリン交代でちょうどプーリン全バフ掛けてもう一回はじめちゃんが宝具撃つとブレイクで強化全解除。
プーリンがアウトレイジのタゲ集中で落ちたらマーリンと交代、マーリンの無敵とアルキャスの粛清防御を続けつつ、アルキャススキル3の無敵ははじめちゃんに回す、回避はなるべく温存しているとアルキャスかマーリンが落ちるのでレオニダスさんと交代であとはタゲ取ってもらってるうちに宝具撃てばほぼ間違いなく勝てる布陣でしたねー。

ていうかこれで一番すごいのはジュナオの攻撃に何度も耐えたうえで宝具も撃てるレオニダスさんなんですけどね……。いつ見ても最終再臨イケメン過ぎて怖いわ。そうしてそのイケメン度合いに見合うだけの防御性能に慄く……。

なんかそういう断片

FGOの断片的なものですよ。このブログを日記帳でフリーダムなメモ帳機能だと思っている管理人。10万字行ったからメモ。
なんか武市先生と田中君が普通に召喚されたあとの話を書いていてそれの最後の方です。カルデアでの生活が終わって座に還って一年後あたり。座じゃないけどもその辺の説明とか長くなってしまったのと関係ない話がいっぱい入ってしまったからなんかそれっぽいところだけ抜粋して置いておきます。

奏章3の月の話を読んでいて、あとエクストラやテラリンもVitaが現役の頃にちらっとやっていて考えていました。でもこれはほぼ月の聖杯戦争は関係ないんだけども。
いや、奏章で人類滅亡がどうのこうのというふうになっていますが、むしろ空の境界とかNote.とかそっちの方が近いのかなあとか思ったのが抑止力でもアリストテレスでもいいんだけどもね、案外これ大雑把だよねっていう。月姫はそれなりに朱い月に目的があったのでまだいいんですが、特に抑止力君は君さぁ……みたいな部分が多すぎて……それで言うとアリストテレス、タイプ〇〇についても実際にはそんなことで地球は滅ばないよ、という部分が大いにあるから朱い月が成立する部分はあるんだよなあって改めて思った。だからタイプサンがないんだ、ポカニキ怒っていいよ。それはだって最終的にアリストテレスは地球を含めて太陽系だから太陽の機嫌次第で滅ぶからね!(台無しだよ)

そう考えた時に、そういう行動の結論として一番筋が通っているのってやっぱり昭和キ神計画なんだろうなあと改めて思ったので、武市先生と田中君にひどい目に遭ってもらいました。……でもあんまりこの二人は苦労してない。むしろ孔明先生が死にそう。可哀想。
わりと社長の言いたいことは分かるよ、倫理的な部分じゃなくてだけども。というよりも今回の奏章3ってある意味キ神計画が上手くいってそのままなんか人類が移行しちゃって分岐したらこうなるじゃねぇかバーカ、馬鹿社長! って思ってしまいました。全部高杉重工の社長が悪いんだよ。
いや、この話には社長一行も出てこないんですけども(うらぎり)。

段落一字下げとかちょっと待ってくださいね。ちょっと眠いので……

この方法も型月世界では抑止力君が働くことになっているんだけども、今の感じで行くとたぶん君サボるよね、分かるぞ?
サボるというか、突き詰めて考えるとこの方法は中でちらっと言ってるけども、地球君困りはしないんだよね、別に。

続きを読む なんかそういう断片

一生懸命考えた(※勤王党の話)

一生懸命考えました。
やっぱり義妹だと思います。
だって武市先生と田中君は義兄弟だから、妹が増えても何ら問題がないと思うし、それなら別に邪魔にならないじゃん。どこぞのイルカ使いの姉のように妹を名乗る不審者って言われたら困るからきちんと認めてもらいたいけども、兄弟姉妹が増えることは別にそんなに負担じゃないでしょうと思うし、それなら別に迷惑が掛かる訳じゃないじゃん。交友関係とか全体的に好きにしてもらっていいし、そもそも妹だから関係ないよね、家族だからね! 義妹だけどもそこはそもそもお二人が義兄弟な時点で関係ないよね!

っていう話をマイルームで以蔵さんに一時間くらいすればいいと思ったけども恐怖とかスタンとかいろいろ付きそうだねって☆彡

いろいろ思うところはあるけれどCPというよりこう、こうね!
薩長土肥……ご出身地域には思うところがありますけどもね!

戊辰戦争負けてるからね☆彡でもこれFGOだしいーじゃん! 永倉さんははじめちゃんの彼氏だし、はじめちゃんは沖田さんの彼氏だし、仕方ないじゃん! 私は二人の妹になるしかないじゃん!(世界線が混線しすぎて脳が破壊されそうな内容)

どうでもいいんですけども、本当になんか読み返したらすごくすごくカッコよくて先週から書き始めた勤王党というか義兄弟の話が気付いたら今8万字くらいでまだ終わってないの笑ってしまう。CP色一切ないのになんか書いてるね。土日色々あって今日検査だったけど木曜に奏章前編読み終わって4日くらい? 書いてる。たーのしー!(端的にやべぇ奴)
最近短編ばっかりだったから通しで長い話書いているとなんか自分でも「暇なんだな」って思います。暇なんだな。

でも今日主治医から「一般的に死なない程度なら散歩くらいならしても良いと思うよ、死なない程度なら」って言われたんですけども「一般的に死なない程度の散歩」ってどんなだろう、とか、散歩って一般的に死ぬものなんだ、とかいろいろ考えてしまって、いや、そうはならんだろ、と思ったので世間一般の概念が分からなくなってきたからとりあえず書きます。たーのしー! 10万字行ったらプリンターで印刷しよー! だってこの間クリームキンマリ発注したの私だし、ちゃんと経費じゃなくて自腹だしー! 勝手に使われても経費で落ちない! それが悪い!

ウェブボお返事

お返事です。

https://wavebox.me/msg/bq9atcc51swwblty/8c80t9cg22/

昨日いただいたコメントやメッセージへのお返事です。ラーメン・お団子・🐰・お酒のスタンプもいっぱい頂いていて、どれから食べようかなって思っています。9月だからね、どれも月見で食べるには良いものが揃っていますよ……!

ありがとうございました!