読書の日記をつけようと思ったのですが眠いのでとりあえず今日の料理
煮る前
油抜きしたものたち
これらを煮込んで、煮えたものにはんぺんを入れて温めると今晩の夕飯になるのですが、親戚から大根を大量にもらったのでおでん。作っていると初見のやつによく言われるんですが
「料理できるんですね」
失礼だな、学生時代ってか高校からずっと一人暮らしだしっていうか今もだいたい体調悪くない時は作ってるだろっていうのはあるんだけども、山にいるから生活感がないとかそういうのはないと思うんだけど
「三食外食で済ませるすごい都会派に見えるのか?そういうことか?」(※都会への多大なる憧れと偏見)
「精進料理だけ食っていつの間にか何も食べずに死にそう、みたいな」
デスヨネーって思うけども、作り置きとか私が食ってる酒の肴とかもだいたい自作品なんですけどもねー!
というのはいいんですが最近めっきり体調不良というよりも滅茶苦茶眠くて、ふとした時に寝ているんですが、それもこれも寒いせいだと思いますね。あと薬。脳とか特殊な頭痛薬増やしたら一気に眠気が増えたのは仕方ないんですが、とにかく眠いです。
でも眠いのに読みたい本がたくさんあってずっとなんか読んでるんですが、インプットとアウトプットのバランスが崩壊している時期なのでインプットしながらアウトプットしている結果としてカーマちゃんの話とか天草の話とかはじめちゃんの話とかのちょっと面倒な話になってるなあと感じています。可愛いだけの話が書きたい。「想像以上にうさうさしい!」がまだ書けていないので書きたい🐰
この頃読んでいるもの
・レヴィナスのいろいろ(今は「困難な自由」)
・十二国記
・衛宮ごはん
・騎士団長殺し
・グレート・ギャツビーの新しい邦訳があったからそれ
・三月は深き紅の淵を
・山形怪談
・エルシャダイ・小説版神話構想
・魔法科高校の劣等生・四葉継承編、師族会議編
・野生の思考
・岩波書店の仏教辞典(ぐだぐだがないなら正月にアショカ王が実装されるのを期待していろいろ予習復習しているからその本や資料の横に置いている。どう頑張っても岩波さんのこれが一番分かりやすく正しい辞典だと思う。サンスクリットの簡易辞書も付属しているし。だけども実装されるか分からないからわりと虚しい)
こんな感じですね。
こんなだからかまちょも天草も信綱さんにあそこまで冷たいのに期待していた話になったんだなあと後から思いました。同時進行の弊害。あと「許容範囲を超えたら」も今見たら「所有とは」うんぬん書いてあったけどもこれ誰だっけ?
今年はもうぐだぐだ来ないままにそのままクリスマスならって思ったけどもサンタの配布田中君とトナカイの星5武市先生でいいからさぁ……(ないと思うよ)。
正月アショカ王来たら石溶かすんじゃないかなあ、とは思っています。無表情なチベットスナギツネみたいな人だったけども。
あとゲームが届かないんですがやっとやる気が出たので「ザ・ロストチャイルド」やることにしました。今更すぎて笑ってる。伊吹隼人は知ってるんだけどもRPGだそうだから、あんまり視線など動かないで済みそうなので出来るんじゃないかと思います。あんま動くと倒れるのが分かっている貧弱もやしだからね。
あああああああああ世界はウサギ不足に満ちている……🐰🐰🐰
時間も思考回路もインプットもアウトプットも足りない。🐰不足のせいだ。🐰が……って考えたんですが寝た方がいいねこれ(ここは私の日記帳だけどだいぶヤバい)