ふざけたタイトルですが、以前から言っている通り、永斎のウサギ話をまとめた本をまた作りたいと思っています。なぜかウサギだけ設定がそのまま増殖していくから……謎過ぎるのですがウサギに脳を焼かれているんだッッッ!という気分です。
今回は最早自分用ですが、
・うさぎだから装丁をしっかり盛りたい
・表紙? 作れる訳ないからフルオーダーかセミオーダーデザイン頼む
・装丁と遊び紙とカバーかケース付けたい、ウサギだから(装丁を凝る分だけ、全体はなるべく持ちやすく読みやすい作りにしたいです)
・日々の🐰植え作業が続いているので頁数文字数共にまだ何も決まっていないのである
ちなみに最新の🐰はこちら
風邪(永斎🐰「雨の日」時空)
かなり最近書いているので、これからもどんどん🐰は増殖します(預言)。
ということで、最低10冊位からの印刷所様に依頼することになると思います。来年ですね。なるべく早くしたいですがとりあえず正月は七日まで法要が入っているのでその後で……と考えています。あとフェアとか紙とかいろいろ考えたいです。
そんなこんなで下記の内容で10冊ほど作り、自分の分2冊か3冊保存として、余部が出る、もしくはそもそももらってやるよという方はお気軽にご連絡ください。そういう理由でいつも通り可能な範囲で無料配布です。(もらってやる、うさぎ引き取りご連絡以外も、ご質問や装丁のご提案等、お気軽にご連絡ください)
発行時期
・完全未定:2025年前半の予定です。
・セットやフェア等で可愛い紙やプランがあればとも思っているため時期未定
・これからもウサギ話が増えそうなので少しお待ちください。
収録内容(すべて永斎・R18)
・霊基異常ウサギ化バグ(既刊「雨の日」と重複有)→既刊以降増えたものを追加
・「雨の日」(既刊・完結済み)の続き、短編
やりたい装丁
・ワンポイント箔押しや切り抜き
・そういう表紙のため、カバー
・出来ればケースみたいなの(ただの希望)
・なるべく読みやすいように薄めの紙
・本自体の装丁が傷つかない+装丁があっても持ちやすい・読みやすい何か
版型
・ページ数決まってないので文庫の予定ですが少し大きくするかもしれません。
重複が結構あるので、既刊を持っている方は同じものが多いかもしれません。
主にサイトやブログで増えていったNFFサービスによる保護や土用の丑の日とかカレーパンとか……結構増えてる……と思ったため、これにもっとウサギを書き足していこうというアレです。
ただ、究極に自分用のウサギ本のため、どう頑張っても私だけが楽しい本になりそうなので、その辺りも含めてご了承ください&疑問点等はお問い合わせください。
これから年末年始、正月から来年の七日くらいまでは法要がずっとあるので、PCの前にはいますがウサギを気軽に植えられないのが不満ですね!
うさうさ本ください!!!!!!!!(食い気味のオタク)
うさぎのご注文承りました!一羽お持ちします!🐰!
様々未定な状況ではありますが、出来次第またお伝えしますが、くろわしさんの分は確実に確保致します。
毎度毎度ふわっふわした計画で申し訳ありません💦