改装3(了)

今回の改装箇所・logページ作成
novelページ内にlogページを作成しました。
格納内容は
・過去拍手
・1000hit御礼アンケート:結果・コメントレス
です。
ページが見られない等の問題がありましたらご連絡ください。
やっとアンケート結果の格納できました。よかった。それから、サイト初期の拍手お礼のギャグ(…?)も格納。どっちも去年の上半期から「やらないと」と言っていたっていうね。行動起こすの遅すぎる…
logページの画像は前々からお借りしていた苑トランス様より。相変わらず空です。ちょっと違う感じのページも作りたいと思いつつブルー。
改装すると言っても、思った以上にファイルやデータが多くてちょっと戸惑っていたのですが、ここまでさくさくプレイです。「なんとか」さくさくプレイって日本語がおかしいけど、なんとかさくさくプレイです。やはり、一番の難所はファイルの書き換えか…。去年からちょっとずつやっていた効果が発揮されました。今のところ目立った障害もないし、この調子でいきたいです。でも障害を回避するのはいいとして、障害をクラッシュしてみた瞬間、新年が始まっても自分が何一つ変わっていないことに気がつきました。性格って怖い!

初売り

改装がたがたすみませんー。あと何日か続きます。思っていたより時間かかるぜ…って気分です。なんか一日に何回もtop書き直したりブログ書いたりと忙しすぎる&リンク切れのオンパレードっていう…新年早々申し訳ないですが、集中できる時間取れないので許してください。
と、なんか改装でばたばたなのでちょっと普通の日記を。
初売り行ってきました~。母上と帰省中のY灯様と女三人でがやがや。
衣料品の福袋買いました。軽めのコートも入っているので、春先着ようと思います。トレンチコートがちょうど買い替え時かなあと思っていたので良かったです。中身を全部見せてくれて、いくつかあった福袋で似合うとかお勧めとかもういろいろお世話になりました。店員さんが相変わらず優しいです。いいところは、似合うと思ったら高くなくても勧めてくれる優しさ。
それからずっと気になっていたレッド系の口紅も。細身で、減りが早そうですが、口紅は案外すぐ飽きるので使い切るにはちょうどいいかと。赤系は似合うと言われ続けていたけれど、勇気が出せなくて買えなかったのですが、タッチアップしてもらったら(二回か三回は同じ色をタッチアップしてくださった方でした)、「やっぱり似合いますよ~」と言われて買うことにしました。ぬってもらったまま母と合流して「レッドだぜ!」って言ったら、「え?赤?」って言われてショックでした。ちょっと柔らかめだから発色より艶感重視なので、色がはっきりしなかったってこと?赤だよ!鏡見たけど赤だよ!
クレンジングとか基礎化粧品もそろえたら、大きな福袋をもらいました。おお。すごくいいトートバックとかいろいろ入っていました。裏地までついている。他にも便利そうなのでいっぱい。ありがとうございます。
現在はサブPCを連れて従兄宅でのほほん。時間があるので改装作業をしていたら従兄に見られました。「先生(私のニックネームっていうね)、何やってんの?」って言われて、とっさに「HTMLファイルの整理っす」って言ったら「今ならプログラム言語いけるな。久しぶりに書くか?」って言われました。何を書けと…?彼はよく私を技術系に引き込もうとします。というより、HTMLと言ったらちゃんと勘違いしてくれた。ふう。
そんな感じで、正月はのほほんいけるかと思うので改装ガンガンいきつつ、読書しつつ、久しぶりにゲームしつつ、あとは療養ってお兄様(従兄ですヨ)に言われているので、少しゆっくり、治療計画しっかり遂行したいと思います。

改装1(了)

今回の改装箇所:novelページ・テニスの王子様
改装内容
・ページ内の全コンテンツのアドレスを変更しました。
・ページ内の全コンテンツにスタイルシートを導入しました。
ページの追加はありません。
コンテンツのアドレスを変更しましたので、ブックマーク等はご注意ください。
また、確認を行いましたが、ページが見られない等の問題がありました場合、ご連絡ください。

あけましておめでとうございます

あけましておめでとうございます。
本年も当サイトをよろしくお願いいたします。
皆さまも、今年一年、良い一年になりますようにお祈り申し上げます。
今年は様々区切りを付けて実生活を充実させたいです。もちろん、サイトも頑張ります。更新頻度が遅くなってしまったら(いつも月一なんですが;)、忙しいんだなあくらいに思っていただけると助かります。
元日は実家で宴会。というか大晦日の夜も宴会なのですがこっちはラフに、元日の宴会はちょっと格式ばった感じです。二日は従兄宅での宴会にお呼ばれ。いつものパターンです。
で、とりあえず元日二日はそんな感じで過ごして、その後今日から始めること(の予定)。サイトの改装ですね。一月初旬で終わらせたいです。
改装順の予定は
テニス→ログページ→BLEACH→新ページとか
です。ジャンルの増加等はありません。
ファイルの書き換えが終わったら急に全部終わった気分になったダメ人間。新しいページ作るんでしょうが!と自分に喝を入れて作ってみたのですが。サクサクいくといいなあ。
改装すると決めてから、自分で自分の首を絞めてみたりしたここ二ヶ月ほど。改装すると決めた途端に思いつき始めたネタが…ネタ…が…orz
頑張ってそのネタを消化してから改装ってことで一月までもつれ込んだのですが、新しいネタだけじゃなくて、PCに入っている、書きかけ&未消化のネタは改装終わってからゆっくりやることにしました。うーん、書きたいネタいろいろっすね。千歳杏も書ききりたいし、イチルキネタもあるし、ご無沙汰な阿ネムもちょっと固まりつつあるし。そんなことしているうちにバレンタインがすぐ来るっていう。今年のバレンタインのネタも固めないとな~。

大晦日

千歳誕生日おめでとう~。
PC使えないので携帯から打っています。
それで、例の如く誕生日のネタは間に合わないよ!なんかデジャブですね。去年もそんなこと言ってた気がする。
状況が一緒だからか!と思いました。年末→忙しい→PC使えない→ネタ間に合わないって感じです。千歳ごめん。でももっと言うと、今年思いついたネタは間に合ったとしても大晦日に上げるもんじゃないと思いました。況や正月に上げるもんでもないってことで改装が終わったら上げられれば万々歳かと。と言うより誕生日欠片も関係な…何でもありません。
千歳の誕生日間に合わないのがテンプレになりそうな勢いです。まあいつものこと。
今年はいろいろありました。いろいろの一言で片づけていいものかとも思いますが、親類縁者が無事だったのがせめてもの救いでした。来年は良い年になるといい。
「無事というのは難しい」と言われました。何をもって無事と言うのか、本当に無事なのか。多くは心の持ちようとして『無事』の軸を掛けるのだそうです。無事の本来の意味は求道の極みですから、また違うのでしょうが。十割『無事』なことなどないけれど、「無事でした」と言えること、それ自体が幸せと思います。
新しいこともいろいろ。続いたものも続かなかったものもありますね。続いていると思ったものが比較的最近始めたものばかりだった件。上半期に始めたことはほとんどやめている気がします←え
一番続いているのがBSウォッチとヨガかな…兄鰤観たさに始まったBSウォッチと一日一ポーズヨガ。やった、これ二つとも上半期に始めたことだ!ヨガはよくサボるけど点と点で繋がっていることにします。BSウォッチだって週一とかそんなんだからね!(無理矢理)
新しいことを始めると言えば友人にツイッターやったらって言われたんですが、情報量が多すぎてついていけないと思うと言いました。そう言ったら見てるだけで楽しいと言われました。mixiもフェイスブックもツイッターも、SNS的なことは何一つやっていないのですが、やった方がいいと雑誌に書いてあった。コミュニケーションって大事…ってことでしょうか。
気を取り直してご挨拶を。
本年は当サイトにお付き合いいただき、本当にありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。

12/26拍手レス

おせち作って、病院行って、雪を片づけてとかいろいろしていたら瞬く間に日が過ぎました。他にも色々あったというか、年末~年始の忙しさが到来しているのですが。
そんな中で今日は多分暇。こんな時こそ朝寝すればいいのに、早朝に目が覚めて、することがないのでお風呂入ったらなんか調子いいです。ストレッチでもしよう。
モカに牛乳をいっぱいいれて飲んでます。朝からブラックはダメな気がしたので。
拍手ありがとうございます。寒さに負けずに頑張ります!
追記より、拍手コメントのお返事です。

続きを読む 12/26拍手レス

塚ミユ始めました

冷やし中華始めました、的な。違うか。杏ちゃん以外の男女CP初めて書いたよ!楽しかったです。一応塚ミユ・リョ桜固定と書いているので、これからもちょこちょこ書けたら嬉しい。ああでも、リョ桜はどうしても読み専になるのですよね~。書き手さんも多いので。そんなリョーマ、誕生日おめでとう。
去年のクリスマスが阿ネムだったので、今年はテニスです。というか、このネタ、手塚の誕生日前に思いついたんですね。季節外れ&案の定間に合わなかったのでクリスマスまで温存してみました。
ここのところ、更新がテニスばっかりですね~。年明け~改装の流れでブリーチもちゃんと更新したいです。あと新章のアニメが溜まっているのでちゃんと観たいです。正座して月島さん!ドラマも溜まっていくし、レコーダー整理しないとなあ。ブルーレイディスク買ってこよう。
徳川さんと月島さんの声優さんがまさかの小野Dっていう…一致っていう…。そう言えば佐藤さんも小野さんだった。働きすぎじゃないですかって思います。
今回のBGMは「トワ」かな…?最近本当に椿屋しか聴いていないので←
最近はRED BESTばっかり聴いています。CARNIVALに比べるといろいろ違うなあ、と。
「かたはらに」と「成れの果て」が連続再生される幸せ。後半の曲のイントロが半端じゃないですね。椿屋だってすぐ分かる。
あと春に買ったけど怖くて開けられないBEST MATERIALSの初回限定版。いっそもう一組買おうか。うむ。売り切れる前に買うか。保存用という発想は分かっているけれど実行したことのない人間なので、なかなか踏ん切りがつかないというか。書籍はよくやりますが。あと高い!でも、高いから開けられないという事実を鑑みれば、買うべきかなあ…。
某大型書店は売り切れでした…買うなら密林か。
友人たちがクリスマスデートと言っている…
Y灯様に「クリスマスデートしたい」って言ったら「頼めば?」と言われました。そんなあっさり…一応それとなくメールしましたが、帰って来ないとよ。読まれた…読まれた!特に「いつ帰ってくるんですか?」とか書いていないどころか、他愛もないメールのつもりだったのに、「帰れん」と書いてあってなんか疲れました。返信してない…。
さて、気を取り直してタンドリーチキンとポタージュを作りましょう。去年何となく作った赤ワイン煮込みは時間がかかったので却下。美味しかったけど定番化
はなりませんでした。やっぱりタンドリーチキン!楽だし。あ、でも一升瓶ワインが開いている…。今年はケーキ1ホールです。さすがに去年の2ホールはいろいろ疲れた。「今年は一個でいいでしょ!」って言われました。その通りですね。
あと、今年はこの週末にいくつかおせちを作って冷凍することにしました。大晦日は何かと忙しいですからね。着物も出さないといけない。夏にもらった帯がやっと活躍する!楽しみです。