デート(仮)

そんなわけで追記にエルライ二つ目です。今すごくこの二人をいじくりまわしたい!(これはひどい)
前々から言っていた「そしてわたしたちは」という窒息しそうなタイトルの二人を書きました。サイトに入れるのにHTML化がまだ感情論の方も終わっていないので、今週末の通院が終わってからタグ打ちします。すごいフラグじみているけどやります!土日!後書きは追記の後に入れておきます。

続きを読む デート(仮)

そんな二人

さっき書いたブログのエルメロイ先生とライネス嬢の事故みたいなエッチの話ー!書いてー!とマイピクの七里様に言ったら「自分でお書きなさい」と言われたので書きました(泣)。えーん、書いてよーと泣きついたけどだめだったから書いたらわりとびっくりされましたが、ピクシブに上げておいたのですが、こちらはちょっとタグをいじる余裕がないのでこの記事の追記に。タイトル前書いたのと被ったかも…と思ったのですが、平行線ってなぜかこの感じのタイトルになります。
私信:エスロジやれ(命令形)

そんな感じで本番はないですが事前表現と事後表現がありますので苦手な方はご注意ください。

続きを読む そんな二人

歪んでいる

のは分かっているんですが、エルメロイⅡ世とライネス嬢のエッチな本が読みたいです。そこでグレイたんじゃないところに何とも言えないゆがみを感じる。

ライネス嬢の幕間見たらどうしてもエルメロイ義兄妹のエロい話が読みたくなった。歪んでいる自覚はあるのですが、「いい加減にしろ!」とか言いながら先生に妹さんを押し倒してほしいまである。ちょっとあれなので残りは追記に。

続きを読む 歪んでいる

書きたいもののメモ

・ビールしか飲まないアーラシュさんとビールは苦いから嫌いなニトちゃん。
去年から思っていたのですが、黒ビールというかポーターじゃなくてピルスナーやラガービールにはまり始めるアーラシュさんのバレンタインヤバいですよね。バレンタインイベが最高なのに加えてビールか…そうか…とずっと思っていた。とか言いながら古代エジプトも基本ビールだけどビールが苦手なニトちゃんはサーヴァントなのをいいことにいろいろなビールを試すアーラシュさんに呆れてほしい。
「ビールなんてアルコールが強くて苦いだけではないですか!」とか言ってほしい。エジプトビール度数めっちゃ高いイメージある(イメージ先行)

そんなことを言われながら食堂で冷蔵庫開けて当たり前のようにピルスナー呑んでるアーラシュさんはふとホワイトエールなら若い女性に人気だというのをなんか知らないけど雑誌で読んだとかでふと持っていったらいいと思います。そして「ビールなんてどれも苦いに決まっています!私は知っています!不敬ですよ!」なニトちゃんに対して自分自身がピルスナーやらエールやらラガーやらにはまったから、そういやファラオの嬢ちゃんも元はビール飲んでたはずだよなあと思ったという単純すぎる理由の酒飲み。
しかしそもそもにして飲めるけど好きじゃないニトちゃんに「そうかー」と言ってオレンジジュースを渡してほしい。そして自分でホワイトエールを飲んで「軽い!」と叫んでほしい。ニトちゃんは子ども扱いしないでくださいと言いつつさりげなく搾りたてのオレンジジュースなことに「果物は良いです。神への捧げものにふさわしい!」とか言いながらめっちゃ飲んでほしい。強要しない酒飲みと隣でオレンジジュース飲む(酒が飲めないわけではない)二人。ラシュニトみたいな限りなく+に近い×であり、限りなく×に近い+な二人。

2部5章のアレ

書きためていた日記を消費していくシリーズ第一弾です(唐突)
一月がフルで忙しいので書きためていた日記を投下して更新したような気分になる日記企画第一弾という意味です。つまり怠慢である。
それはいいとして、その一回目からこんなので申し訳ないのですが、昨年やっていてふと気になった、FGO2部5章のネタバレ考察を追記に。書きためた日記一発目からネタバレ追記とか舐めてんのかと言われそうですが、気になっていたことなのでお許しください。
そんな感じでネタバレ&ゆるい考察が大丈夫な方はどうぞ。
あ、その前に…!
この考察を書いていた管理人はほとんど寝ていません!!!(たいせつなこと)論理破綻を見つけたらそっ閉じしてください。

続きを読む 2部5章のアレ

コラボに行ってきた話

拍手やブログ拍手、メールなどありがとうございます!メールの方、随時お返事していけたらと思いますので少々お待ちくださいね。ありがとうございます。

車検があるということで、そのディーラーの隣にコ●スがあるので、バビロニアコラボに行ってきました。初日から行けてラッキー!ファイルがもらえるということで連れにも食べてもらったのですが、普通に美味しかったのでもう一回食べたいと言ってもらえて、次15日にまだコラボメニューが残っていれば食べに行きます。いや、残ってなくても通常メニューで第二弾以降にファイルもらいに行こうと言ってくれるやさしさプライスレス。

こちらが3話再現メニューのかぶりつきステーキ。香辛料が効いていていい感じに美味しかったです。あと食べ応えがある。ナンもこういうタイプってなんか古代っぽいーと思いました(古代へのふんわりとした感想)

そして!これが!シドゥリさんのバターケーキですよ!!!。めっっっっちゃ美味しかったです。私たちの考えるバターケーキと全然違うのですね。これはちょっとコラボ終わっても常設してほしいなと思うくらいにはデザートメニューとしては美味しかったです。バターケーキのイメージとは全く別物で、生地はかなりしっかりしていますし、しっとりぎっしり重量感があり、中にはナッツがたくさん。そして甘さ控えめだからこそぱくぱく食べられる。素敵なメニューでした。
あと「全国のコ●スの厨房にはシドゥリさんが一人ずついるんだね」と思いながらかみしめました。

で、帰宅してから合計4枚のファイルをゲットしたのを開けました。トレーディングなので画像は上げませんが
賢王、エルキドゥ(という名のキングゥ)、マーリン、シークレットの4枚でした。まさかの被りなし。まさかのシークレット。どちらか一方の徳が高かったのだろうと話しました。
それから店内放送ですが、島崎さんさぁ…ほとんど放送事故か深夜ラジオ、もしくはニコ生みたいな内容でこれでいいのかと思いましたが私達みたいなのしか意識して聞かないからいい…の…か?

病院の検査帰りとか、特に一番よく行っている大きな病院の近くがコ●スで、もう夕飯を作れる時間じゃないときとかさっと食べるというか、コ●スは全国にあるからコラボカフェに仙台までとかしなくていいので、ガルパンだったかデレステだったかがコラボしているのいいなあと思っていたので、気軽に行けるっていいですね。コ●スに行ってファイルをもらって需要があることをアピールしていきたいです(約1名の些細な努力)

近況など

※この日記は先ほど更新した「来世は他人がいい」の狂った感想の前に下書きだけ書いて力尽きていた日記を完成させたものなので、日付的には8月16日前後の日記です。だからインテが終わったのにインテのリサーチとか書いてある。
日付の違う日記とは何かとツッコんではいけない。

お盆終わりましたね!私はあまり頑張っていないけれど、今年も無事に終わりました。
時間的な余裕と精神的な余裕がやっとできるので、夏コミの御本を読んだり、インテに向けていろいろリサーチしたり頑張ります。

近況というかお盆休みで帰ってきていた従兄のところに案の定遊びに行きました。安定のオタクトークだったのでなんとなく書き留めておきます。
従兄宅というかまあ母の帰省みたいなもんなんですが、現在私たち家族の住んでいる家というか母の嫁ぎ先が寺なので、後半の夜にちらっと顔出すくらいなんですよね、毎年。盆正月がこんな感じになるのは仕方ないのだぜと思いながら、従兄宅で夜の宴会をしましたが、わりといつも酒飲んでる従兄が飲んでなかったのでどうしたのかなと思ったのですが、よくよく考えたら会社とか強制的な飲み会以外は「自分が最短で気持ちよく酔える酒」以外飲まないんだった、ものすごい度数の酒飲まされそうになったことあるけど彼はそれ飲んで平気でいるんだったこのザルこええわと思いながら私は横で酒を飲んでいました。
それも「缶ジュース買ったつもりが酒が一本紛れてて。緋雨飲むよね」と言われて「あ、はい」(姉が運転していたので必然的に)という流れで飲んでいた上に、空けたら空けたで「喉渇いたでしょ、ビールあるよ」と言ってきたので、従兄というか母方の血縁者みんなこんなだなと思いました。驚くくらいザルしかいない。喉渇いたらビール飲めばいいみたいな発想問題ある。うちの姉も母もザルですね。「最近弱くなってすぐ眠くなるけどー」(嘘だ!!!)

という感じの宴会でしたが、オタクトークは追記に畳んでおきます。

続きを読む 近況など

暑かったから:幹式と歩ひよについてずっと考えていた

死海文書がどうとか突然母が言い出したのですが、え、なにこわいと思ったけどこのサイトというかこのブログには死海文書を読みながら書いた話が一話あるんだよなあとぼんやり思いました。これはひどい。

先週の金曜くらいから、暑かったからだと思うんですけども持病のいろいろが併発してずっと寝ていました。数値が下がると人ってこんなに眠れるんだあ(12hくらい眠っていた≒気を失っていたので)と言ったら雪灯様からは「たぶん片頭痛とか併発してただけで数値の低下が全てではないと思うよ」と冷静なお言葉をいただきました。なんか秋とかにまた入院するらしいので(主治医の先生にすべてまかせているのでいろいろうろ覚え)、いのちだいじにとかなんとかでずっと寝ていたのですが、この暑い中寝ていてずっと考えていたのが幹式(空の境界)と歩ひよ(スパイラル)ってたぶん根底が同じというかそういう部分があるよなあという妄言みたいなことでした。(実際にはそれぞれのCPについて暑苦しく語っているだけなんですけども!)

わりとどちらも最終話までのネタバレをバリバリ含むのと個人の主観が盛大に反映されているので追記に入れておきます。最終話っていうけどさ…どちらも何年前だと思ってんの…というところも含めて暑さで頭が沸いていたとしか思えない。

続きを読む 暑かったから:幹式と歩ひよについてずっと考えていた