そういう話と永倉新八(FGO)

さっき上げた伊東先生の話での永倉新八について。
話というか話の中身のメモというか。永倉さんがプロフィールで絆上がると言ってるけども「他人が語るのは許せない」ということで新選組について語った結果が「顛末記」なんだとして、でもFGOの永倉さんだとすると顛末記って結局過去帳っていうか、語ることで自分自身に周りが死んだことや新選組や浪士組の区切りを付けたり納得させたりしたんだろうなあと思っていたから伊東先生とそういう話をしています。

顛末記も供養塔もそうだし、そもそも「全盛期が二つある」「一つは新選組の頃でもう一つは晩年」っていう永倉さんの狂い方って服部君からも指摘されてはいたけれども、だから話を書く時に基本的に私は若い頃にしているんだけども。

琵琶法師の平家物語とか能の葵上とかそういうのに近いものがあるなあと永倉さんを見ていると思います。

伊東と永倉(FGO)

前から思っていたのですが、伊東先生はカルデアのサーヴァントにならない気がするなあと思うというのをかなり短いですが形にしました。短いからブラッシュアップはしたいですねという。
服部君と氏真様はありそうなんだけども、伊東先生はカルデアのサーヴァントにはならないんじゃないかなあと思っている、という話。カルデアの在り方自体が云々以前に、『歴史上』とか『過去の偉人』という言葉に対する嫌悪というか。
本当に個人的な印象です。対照的なのが永倉さんだと思ったので永倉さんと話していますが、どこで話してんですかね……。

誰かに仕えるとかそういう以前の問題なんだと思うなー、と今回のイベント「虫籠遊戯」をやっていて改めて思いました。イベントそのものとは一切関係がないのですが、理想とか他人とか評価とか、そういうの伊東先生死ぬほど嫌いでしょ。
もっと言うと今のぐだの「世界のために人類最後の一人として、人類の代表として戦っているから力を貸してください」とか即答で「ヤダ」だと思う。
ぐだが可哀想とか背負わせたくないとかそういう視点一切なしでそもそも単純に思考が理解できないタイプじゃないかなあ。人間嫌いとも少し違うというかなんというか。

感覚としては初期のNPCだったころの高杉社長に近いのかなあ。あの御仁も実装でだいぶ変わったのでびっくりしましたが宝具5にしちゃっていつの間にか福袋で6になったから完全体目指すけどさ。

伊東先生が一部カルデアやぐだに対して驚きの辛辣具合なのでそういうのが苦手な方はお気を付けください。

という話です。長くしたいためまだ短いので最初から伊東先生がだいぶ怒ってる。

続きを読む 伊東と永倉(FGO)

許容範囲を超えたら(FGO・永斎)

永斎です。所有することについて。
カルデアですが、いつも通りというか前世にいろいろあって別れているけどもカルデアに来てみたらなんか永倉さんに限界まで追い詰められている斎藤君の話。い つ も の。

なんかこう、けっこう永倉さん視点で斎藤とのことを考えてみることが多かったので斎藤さんの側から二人の関係を考えるとどうなるのかなあと前から思っていて書いた話でした。斎藤さんってさ、沖田さんとも副長とも山南さんともそうなんだけども、ていうかマスターやマシュもそうなんだけども、誰かがいて、必要とされるから頑張れる感じあるよねって思っている。マスターちゃんやマシュちゃんには先輩ぶってるし、大人ぶってるけどもそれも含めて「必要とされる」という部分はこの人大きそうだなあって思うよって。あ、分からないアニメ良かったですね!何気なく喋っている謎丸はじめちゃんがマシュと仲良しで和むし、あの短時間で何とも言えぬ色気の山南さんさぁ……卑弥呼様の適当具合好き、壱与ちゃんの涙が好き。改めて思ったけど邪馬台国はゆかり帝国だからこれは滅びないわ(耐久パーティの要)。

それはそれとして、前からぼんやり考えていたのですが斎藤さんって「所有されること」に対して結構強いこだわりありそうだなあって思った話。邪馬台国の頃からキレるタイミング見ていると情緒が……というのと、それに対して真っ当すぎて狂ってるってはっきり言われた永倉さんとか……この組み合わせはヤバいですよ!!(ひさめさんそれずっと言ってるね、何か食べたの?)

「所有するというのは、その存在を傷つけないようにしながらその自立性を否定することである。所有とは被所有物を否定しつつ生き永らえさせる」(エマニュエル・レヴィナス『困難な自由』より)

ちょっと昔にそういうことを考えた哲学者がフランスにいたんですね(雑なまとめ)。フランス語が苦手なので訳が雑なのは気にしないでください。あと前後は全然違う話なので興味のある方は読んでください(丸投げ)。だいたいそんな感じ。
そんなに否定的な意味や支配的な意味ではなくて、なんていうのか、対等に向かい合った時に所有する側と所有される側になっただけ、みたいな二人だと思うと思った時になんとなくこれだなあと思いました。

支配というより所有なんだよなぁっていうこのニュアンスの違いを分かってほしい。所有されるタイプかつ所有されることに安穏としている斎藤が見たい(ろくろ)。

「Life is Like a Boat」

続きを読む 許容範囲を超えたら(FGO・永斎)

イベントの前に師匠と為朝さん

今日からなんでしょうかねぇ……と思いながら書類書いていました。
雲耀というか田中君というかがいるのでなんとなく生活に潤い(物理)がある感じがします。観葉植物って初めてなんだよね!

それはそうと今日からイベントなのか分かりませんが

メカニカル為朝さんと仲良くなれたよ……めっちゃいい人でびっくりした……え、これただのいい人じゃん……もらってよかった……。あとなんかスト限とかほざいてましたがこの人恒常なんですね、普通に間違っていました。ご縁がなかったので良かったです。
余談ですが第一再臨のこれさ、ムラサメっぽくない?色?って思った。
ていうか為朝さんメカなのに、完全にこう、マイルームのボイスがただのいい人で好き。バレンタイン早く見たい……チョコレート渡したい……。


はい。ゲーム開始当初からずっと、最推しのスカサハ師匠がやっと120になりました。だって、だってさ!クー・フーリンのこと考えたら対槍のアペンド3開けちゃってさ!120に出来なくて!(端的に馬鹿の行動)クー・フーリンより弱いスカサハなんているはずないんですよ……。

こんな感じでスカディ様で挟んで対神性兵器みたいな礼装を付ければいいかと。三人ともスカサハとか言ってはいけない。太公望さんでもいいしひびちかでもいいかもしれません。

これで6人目の120です。聖杯そろそろ足りなくなるのかなあと思っている。聖杯が足りないってすごい言葉だな。

慶長年間(FGO・石田三成)

「慶長年間」というタイトルの三成君の話を以前に書いたんですけどね(唐突)、かなり大雑把な建設途中みたいな話だったので、全面的に書き直しています。冗談抜きで太子が一晩で建てさせた法隆寺並みに骨格だけの話だったので、全面的に書き直しというか立て直しですね。最初だけ出来たからこれから違法建築にしていく予定です。
今一万字くらいだからちゃんと建築したら2万字から3万字くらいで収まるんじゃないかなー、と思いながら最初だけ直したけども最初から最後まで全然違う話になりそう。

・レイシフトメンバー減らそうね。
・徳川さんのところを島左近さんにしようね。
・左近さんと茶々様の話どうしようね。
・あそこまで書いて刑部少輔出てないのかよ。(自分で書いて忘れていた)
・徳川さんが心底意味不明な人になってるので何とかして。
・左近さんが心底(以下略)
・大谷刑部少輔さん何とかして出して。

違法建築っていうか、やりたいことは決まっているので頑張ります。三成君の記憶と実際の願望を補正した場合の話。最近フェイカーさんと宝物庫を回っているとなんか三成君って忘却補正か忘却無効のどちらかに振れそうだけどもどちらもおかしいんだよなあ、と思った話。
集中力が続かないので最初だけ置いておきます。

続きを読む 慶長年間(FGO・石田三成)

もしもあなたが望むなら(FGO・太公望とコヤンスカヤ)

リコレクションやっていて思い出したので書いた話です。
太コヤって書こうとしてから別に恋愛要素はどこにもないのでどうしたらいいか分からなくなったので並べておきました。

太コヤ好きなんです。コヤンちゃんに嫌な顔されても絡み続ける太公望さん見ていたい気はするよね。
太公望さんに聖杯を入れる時は闇コヤンちゃんにも聖杯を入れると決めているのでまだ入れていません。どっちも100にはしたいけどもなんかこう、こう!

覆水盆に返らずの話です。太公望さんのHPが段々減っていく朝の食堂。闇コヤンさんがいつもの三割増しくらい優しいです。
「Bad Apple!!」

「もしもあなた望むなら」というタイトルもなんかいろいろ書けそうだなーと。
そんな感じで追記から太公望と闇コヤンです。

続きを読む もしもあなたが望むなら(FGO・太公望とコヤンスカヤ)

120作った

お世話になっていたので……

これで5人目です。師匠が114なので早く120にしたいんですがコインが足りない……宝具は6なんだけども対ランサーはやっぱりセタンタ用に開けたくて開けたらコインが足りない……ということで早くしたいですね。
はじめちゃん、永倉さん、蘆屋、社長、ポカニキです。100のメンバーはいっぱいいるのでまたそれはまた別口ですね。
蘆屋君とポカニキに足跡入れてなかったので、今回でQP貯まったら蘆屋君には入れたいなと思っています。あとポカニキにはまだ金フォウ君が足りていません。数はあるけど入れなくてもいいかなと……。ATK1700くらいまで入れて「要らない気がする」と思った。強いから。

ちなみに
・斎藤一→ウォーク・イン・ザ・パーク
初動NP60、宝具威力UP、スター集中で何回もクリティカルと宝具回す前提

・永倉新八→喝采の焔
初動NP60、宝具底上げ、クリティカルで本人が星と集中を持っているので宝具クリティカルで必殺用

・蘆屋道満→黒聖杯
道満一番足りないのが宝具威力とかいうなんなのこの陰陽師……あとダメージ動作見てると楽しい(愉悦)
神性相手だとフォンダン・オ・ショコラも自前のNPを温存できるので便利。

・高杉晋作→クリスマスの軌跡
クイックシステムの時は基本的にこれかカレスコのために常に疲労周回。クイックUPで初動NPが着いている中ではNP獲得が着いているので便利。あとマリーンズとかはクイックUPはいいけどもNP60って案外社長と食い合わせ悪いんだなあと思いました(n敗)

・テスカトリポカ→笑顔のしるし
兄さまは無敵貫通を自前でお持ちなので、アーツ、宝具、NP獲得が揃っているこれだと永遠に宝具撃ってくれる。3ターンで終わる前提ならヴァーサスとか神性特攻が噛み合うので助かります。

治安の悪い斎沖(オル斎もいる)

考えたけども台詞だけです。あと現パロ。
とても治安が悪いというか、こういう話ばっかり考えているの問題しかないなあと思いました。台詞だけなので長い話にしたいけども、なんかまともな話になる気配がないのでこの週末では完成しない気がします。

あと今年もあと2ヶ月というのとサイトの13周年なので改修作業と企画小説書きたいです。今週は週末まで時間あるはずなので頑張ります。今月は金曜日にMRIとか含めて検査だからささやかな生活を送って数値誤魔化そうと思ったけども血液検査はまだしもMRIとCTの結果を誤魔化す方法はまだ見つけられないんだよなぁぁぁ!(安定の馬鹿)

そんな斎沖現パロです。斎藤さんは幸せでヨカッタネ。斎藤さん『は』。

長い話にしたいです。

続きを読む 治安の悪い斎沖(オル斎もいる)

DL記念

と、とりあえず今日から急にぐだぐだが始まったらどうしようと思っていたので安心しました。わりとずっと怯え気味です。4章か5章前提のぐだぐだなんですかね……箱イベと混ざると2週間になりそうでアフターがなくなりそうだから出来れば、出来れば箱じゃないと嬉しいけどタイミングが分からないというので怖い。

しかし3倍だそうなので、周年の時に上げ切れなかったポカニキを


120にしようかなと思っています。再装填開けてギリギリ120に行けそうなので頑張ってね。今絆10か11の宝具5なんですがこの人なんで宝具5もあるか分かんないけどとにかくガッツと無敵とカリスマが強くて、あと何よりもキャラが好きです。カッコいいよね。7章やってね。
アペンド早く切り替えられるようにならないかな(血眼)。

ぐだぐだについては

天井分はかき集めたので、これで勝てると信じています。
え? 石の出どころ? イアソン君とかUMAとかにね、夢火食べてもらって、まだアペンドとかよく考えてない時期に食べてもらったのが多かったから最前線で戦ってもらって徴収した石ですけど?(おにちくしょう)
バーソロミューに食わせてて、夏イベからボーナスだーって連れまわして実際30個徴収したんだけどもキアラさん戦で流石に申し訳なさが先に立って別な意味で泣きたくなったよね、おまえには人の心がないのかマスター。

ぐだぐだはなんか去年、戦国3基、新選組1基だったので、今年は維新なのかなあと考えてしまったけれどもそんなことないよね。維新だと思ったけどもそもそも去年社長がいたんだよなと気付いてしまったし、邪馬台国ならワンチャンクコチーと芹沢さんと三成君もいるし、ていうか突然生えて来るだろ、と。
ミッチー、柴田さん、マクスウェルあたりも十分あり得るしさぁ……。ミッチーと柴田さんならお市の方もいいと、思う、の……ノッブとカッツがどうなるか……そして茶々様としても、ちょっとだけ地獄絵図を見てみたいの……。
維新はそれは、社長が実装されたんだからこの石で武市先生と田中君を引いて完全体にしたいだけですが……頼むよ……。

それはそれとしてマナプリがこれ交換後なんですがあるようでないというか、交換内容見て「余裕余裕」と思っていたけども1万個以上要求されなかったですか? 気のせい……? 来月からマーリンのお茶が交換に入るとすると、礼装来たりするとちょっと在庫が厳しいので箱かそれとも今のうちに種火を回れということなんですかね。

星5の交換は皆さんどうするんですかね~と思った。
私は為朝さんにしようかなと思っています。いないんだようち。あのカッコいいメカニカル弓術いないんよ。スト限は悪い文明。ムラサメじゃん。
タニキか太公望サンの宝具重ねるか、いっそオジマン宝具5にするかとか迷ったんですが、為朝さんもらえるっていうなら為朝さん欲しいよ、メカじゃん! って思っています。ただ絆……? ってなった。なんかただのイメージだけども為朝さんと仲良くなるのめっちゃ時間かかりそうで間に合わなかったらどうしようって思った。絆5ってあの人めっちゃ時間かかりそう……。

アンゴラ(永斎🐰)

永斎🐰霊基異常半獣化バグ、ウサギ斎藤シリーズの頭が悪い話です。
最近話を書くスピードというか、そういうのがすごく遅くなってきたので短い話を書いて練習しています。申し訳ありません。

今回はウサギ斎の調子が変化したようです。体調が悪いのかな🐰?
なんか若い頃の斎藤さんって見た目からしてクソガキだし生意気そうだよねっていう話です。ゲスト出演ナイチンゲールさん。

日記

この頃本当に話を書くのが遅いのは秋だからだと思いたいです。ぜんっぜん進まないし思いついても形にならない。いや、秋とか関係なくそもそも頭が悪いのだと思う(直球ストレート)。
それにしても暇そうだねっていうのは今日は月の初めでデカイ法要が入っているから東堂から表に出ないことにしたんですね。裏方というか、こないだも言われたけど口も出さないって文句言われたけども表に出るのさえ面倒になってきているクズ。

終わったら映画観に行きたいなーFREEDOMー!(働け)

日記ここまで

ということで、ウサギ斎に何があったのだ!? という話です。あたまわるそう。
ウサギシリーズはいつも頭が悪いですね🐰🐰🐰

続きを読む アンゴラ(永斎🐰)