ゆったり湯治でした。時間があるっていいことだ…。何も考えずに読書に耽るのは、やはりいいことです。
久しぶりに碁も打ちました。楽しい。
ただ、まあ、時間があると考えることも多く…追記にしようと思って書いてみたのですが、あまりにもなのでさすがにやめました。でも、このもやもやを誰かに聞いてほしい。Nにでも電話するか~。ワン切りして、反応があれば話すかもしれません。って、確率低すぎるだろう、これは。反応しないに一票です。自分はワン切りに反応しないとキレるくせに、私からの電話は「面倒」の一言で片づけるヤツが憎い。
拍手ありがとうございます。暑さに負けずに頑張らねば!
カテゴリー: 日記
映画
最近、すごい勢いで映画を観ています。週三回も映画館に行くとか何事。レディースデイ+レイトショーでお得感は満載ですが、スクリーンを見るのが案外疲れます。でも観に行かずにはいられないんだぜ。
その他に、DVD漁ってみたり、いろいろ。後できちんとまとめたいです。
映画についてまとめると言えば、相当今更ですが、攻機も映画まとめたい。何回目だよ(多分、十回は観ていないので、まだ中毒じゃない)って感じでしたが、結局映画館では二回見たSSS。公開されてからは三回観ましたかね。3Dがどうとかいろいろありましたが、結局見まくりました。ついでに、今晩映画一作目観ます。 GHOST IN THE SHELLを。個人的にはイノセンスも好きなのですが、評価がバッサリ分かれるよね。原作も読みたいぜって感じです。サイトジャンルと全然関係なくてすみません。
SSSの映画のことだけをそのうちブログで語るかもしれません。ただ、SSSだけですむのかっていう…前に一回語ったような、カップリングとかは多分ちょっとしか出てこないガチな語りになりそうで今から怖いです。SAC全体でもすむか分かりません。多分、映画版と原作まで話が波及するんだ。でも、備忘も兼ねて、できればSSSだけでまとめたい。
突然追記で暴走し始めたら、生温かい目で見てやってください…
そんなことをやっている間に、八月が目の前に…世間は夏休みってやつですかね?今年はアクティブな夏になるかな~。多分相変わらずのインドアサマー(←何?)になるかと思いますが。夏じゃなくてもインドアだけどね!
しかし、海に行ってなにごとか叫びだしたいのも事実です。泳がなくてもいいの、叫びたいの。泳ぐのも好きですが。海に行きたい。叫びだしたい。そんな計画を立ててくれた親友に感謝。叫びたい件については言っていないので、ただ単純に海を眺める彼女の隣で、何の前触れもなく叫びだす事態になるかもしれません。……ぶち壊しだ。やっぱり話しておこう。
夏だな~。暑中見舞い書かなきゃ…と思っているうちに立秋が来ます。残暑見舞いにしないとダメか。土用のうちにもう一回くらい薬草も摘みたい。やりたいことがある割に、行動が鈍いです。ダメダメだなあ!
拍手ありがとうございます。元気をもらっています!頑張ろう!
素敵
張棋聖が素敵過ぎて息が詰まります。なんなのこの人、かっこよすぎるだろう。
この詰碁が本に掲載される日はくるのだろうか。かなりスカッとするのだけれど。
しかも、ただの詰碁じゃないところが素敵です。あえて、募集要項から外れても、「蚊は殺さないと」とは、かっこいい。私も今年は蚊に刺されないように頑張ります!
追記は私信です。Y灯様へ。
備忘
昨日はプロ野球初観戦。すごい熱気。テレビで観るのとは全然違うのですね。何このアウェー感、タオルを掛けるくらいしかファンらしいことをしていなかったので、周りの熱気に驚きます。そして、相手チームの選手がホームランを打ったのに、誰一人反応しない。ホームゲームですから、「当然だ」と言われるのかもしれませんが、思わず拍手しそうになって、あわてて自重しました。すごい一体感だ。試合の内容よりも、観客の熱気に目がいきます。
試合の方は投手が新人さんだったのですが、三振の山を築く勢いで頑張っていました。すごい!来年には先発の定番になっていても不思議のない力投でした。
かなり気をつかったのですが、もしかして日焼けしたかも。日焼け止めを何度も塗り直したんですけどね~。鏡を見てもいまいちよくわからない程度なので、すぐに治まると思いますが…。肌色が白めなので、変な風に焼けると悪目立ちして困ります。と言うか、服用している薬の関係上、あまり紫外線に当たってはいけないのです。調子に乗ってしまった。完全に先生から怒られるパターンです。
その後、コーヒーショップなのか輸入食品店なのか分からないお店でモカ・マタリをゲット。挽いてくれた。モカ・マタリ飲みたかったのです。と、言いつつ、酸味のあるコーヒーは苦手なんですけどね。普段は苦味の強いコーヒーしか買いません。きっとミルクを入れて無理やり飲むんだ。いや、でも香りが…という訳で、一回目は何も入れずに飲んでみます。
化粧品店で香水も物色。通販で買った方が安くとも、さすがに香水を飛び込みで買うのは抵抗があります。気に入った香りはユニセックスでした。ただ、容量が…使い切る自信のない量です。夏向けの香りって感じだし。「精油とか、そういうレベルの香水は変わらないから残ってもいいけどね~」と話しながら結局買いませんでした。ミニサイズが出るとお店のお姉さんが教えてくれましたが、数量限定。うーんゲットする自信がない。予約するほどでもないし、手持ちの香水も残っているし。香水を人と会うためにつけるのは、相手を選ぶし、場所によっては失礼・迷惑になることがありますから、本当に自分で楽しむレベルでしかつけません。そういう訳で減りが恐ろしく遅いです。そこにこの容量を使い切るのは…という訳で、購入は見送りましたが、この暑さで爽やかな香りがほしいと言いまくっているので、通販で買ってしまうかもしれません。
拍手ありがとうございます。暑さに負けずに頑張ります!
リンクともらいもの
リンクを一件追加しました。「可もなく不可もなく」様です。柳杏がお好きな方はぜひに!素敵なイラストと小説に、私もいつも楽しませていただいています。もと様、リンクの件、ご快諾いただきありがとうございました。
昨日、出先で(出先と言っても親戚の家ですが)帯をもらいました。お太鼓だったのを仕立て直した赤の帯。やったね。
柄も古典で、持っている紬にぴったり合いそうな色合いです。お太鼓はさすがに結べないのですが、これなら結べそうです。
浴衣をそろそろ出したい今日この頃。男物に赤の帯ってなかなかいいな~と思って、無地の紺に貝ノ口で赤い帯を結んだこともありましたが、「色気がない」と一蹴されました。いや、あえて男物に赤の帯というのが粋なんだろうと言いたかったですが、問題は着る人間だと言われればそれまでなので、反抗はしませんでした。
今年は何色がいいだろうか。数年前に仕立てたのに、なんだか面白い色があった気がします。顔のつくりになかなか合う色だったので、今年はそれにしようかな。
毎年毎年、夏は浴衣ですごす!と決意するのですが、二、三日で挫折します。帯を結ぶのが下手すぎる。練習あるのみ!ですね。
どっち
この間のテレビタイトルを観ました(囲碁)。
林七段、がちがち(笑)緊張しすぎで、万波さんにまで指摘されてました。
対局は、真ん中の石をギリギリ生かした感じでしたが、読み切っていたんだろうな~。こういう時に、時間が残っているといろいろできるんですね。
勉強になる手がいろいろあって楽しかったです。林七段は早碁むいてるのかな。結構積極的に攻めていた感じが。時間の配分に気を使っていただけかもしれませんが。そう言えば、序盤三手目を見て、張棋聖を思い出しましたよ、なんとなく。
二回戦が、ディフェンディングチャンピオンかよ…鬼畜トーナメント…と言いたいところですが、まあ順当ですね。と言うか私は、二回戦はどっちを応援すればいいの!?
山田先生と林七段とか俺得すぎます。山田先生の詰碁はもはや何回やったかわからないです。その上、あの戦闘スタイルが私は大好き。超攻撃とか、素敵すぎます。ガンガン攻めるのが大好きなもので。囲碁の先輩から「女子っぽさが足りない」とよく言われます。いいんだ、別に。
ああ!もう!どっちを応援すればいいの!?
いっそのこと、二人とも対局前のインタビューで一発ギャグでもやればいいと思う。面白かった方を応援しますから……ないな。でも、インタビューで面白いことを言ってくれることを期待しています。碁の内容も、激しいのを期待しています。
相変わらずマニアックですみません。
拍手ありがとうございます。頑張ります。
拍手と言えば、今の拍手ももう二ヶ月ですね。七月になりますし、かえたいかも…所詮願望ですから、期待はしないでやってください。
長らく
遠ざかっていたことについて。
別ジャンル(?)なので、畳みます。ジャンルって言うか、なんて言うか。
囲碁です。ピンとこない方は、見ても面白いことは書かれていません、多分。
て言うか、このサイトに来てくださっている人に、囲碁でピンとこいという方が無茶振りなんだということは分かっています。アニメでもない、それどころか漫画ですらない。
ほんとは、別に畳まなくてもいいか、と思ったのですが、今回は畳みます。つまり、それくらいマニアック。そして、法外に長いです。
付き合ってやんよ、という優しい方はどうぞ(いないか;)
バラ
拍手ありがとうございます。元気が出ました。頑張ります!
追記は、この日記の意味不明なタイトルについて。ほとんど私信です。
自分で書いておきながら、なんだかあまりにも気持ち悪いので畳みます。
振り回す
鎌を。気分は修兵……ウソです。
ただの草刈鎌です。この時期になると、雑草が…。根元から抜きたいところですが、背の高いものはとりあえず鎌でざっくざく。
雨が降りそうだったり、なんだりと、天気が落ち着かないので、午後に一気に。
さてー、卯ノ花隊長の活躍に期待しつつ、始まるまで一休みするか~。
拍手ありがとうございます。元気が出ました!
玉子焼きとアンケート
玉子焼きを焼く、四角い鍋がほしいです。なんて言うんでしたっけ、玉子焼き器?違う気がする…
あったと思うんですが、朝の時間に探すわけにもいかず、かと言って、夕方には忘れているという悪循環で、長いことフライパンで玉子焼きを焼いています。でも微妙に形が歪んでいる気がするんですよね。出汁巻きだと特に。
テフロン加工もいいけど、銅のも気になる。←テレビとか雑誌に影響されやすいのです。
銅のって高いんでしょうか。高いでしょうね。でも使ってみたい。手入れとか大変なのかな?ずぼらなので、やっぱりテフロン加工の方がいい気もします。
とか何とか言いつつ、また探さないし、買わないで終わるんです、きっと。
アンケートにご協力いただきありがとうございます。頑張ろう。
アンケートと言えば、パソコンの前に正座して、「そのネタ、使わせてください!」って何回か言ってますね。素敵なアイディアを提供してくださる方が…。考えていたけど、UPしていないネタを言い当ててくださる方もいて、驚きに、ぎゃってなってます。笑ってやってください。リクエストとは違うのですが、いただいたコメントのアイディアなどは、書ける範囲でちょこちょこやっていくかと思います。ありがとうございます。
あ、タイトルは、項目を並べただけで、深い意味はないですよ。