5周年企画

です。企画ページを一日一話ずつ更新していきます。

今回もテーマ縛り短文企画ですが、今回は頭文字も決めてあります。

いろいろ考えた結果「Good-by」を縦に並べて頭文字を取ったタイトルにしています。前にもやったことがあるのですが3回目くらい。いつも通りです。拍手入れると4回目ですね。過去との訣別あたりをイメージして「Good-by」ということにしみました。5年目だから時間なんかをメインにしたテーマがいいんじゃないかなと思ったのでした。未来などの時系列のものは横に表記してあります。いつも通りです。

全て出来上がっているので毎日上げていきます。全部で5話です。5日間どうぞよろしくお願いします。

ハロウィン企画はログに移動しました。各ジャンル頁への移行は「さがしもの」の方と一緒に出来ればと思います。近々やります。

トップバッターは阿ネムでした。単行本未収録のネタが少しだけ出てきます。ネタバレというかそんな感じ。全体の長さは少し短めかもしれないですね。

幸せな感じの阿ネムが書きたいなとそんな感じで。

5年の間でブリーチもいろいろ書いてきましたが、一番大きな出来事は十二番隊が最終章最初からずっとクローズアップされていることですかね!!大歓喜です!思えば最終章初っ端から阿近さんどアップカラーという訳が分からない展開でスタートしてるんですね。びっくりですね。その頃から阿ひよもアップを始めたのでいろいろ書いてきました。

原作が進んでも、どんな展開が来ても、今回の話でもそうなのですが揺るがすことが出来ないのは「記憶」というものだなあと思っています。記憶の中や外でたくさんの事が起こったり、起こしたりしていくのが阿ネムであり阿ひよでありと思いながらずっと書いてきました。今もそれが全然ぶれないあたり不思議な感慨です。

拍手、ブログ拍手などありがとうございます。これから更新頑張ります!いつの間にやら5年目です。

 

忘れないこと

やっと体力らしい体力が戻ってきた気がします。来週湯治なのでそれまでにはよくしたい。

ここ二、三週間真面目にネムちゃんのことばかり考えていますが、たまたま流していたら「阿ネムー!!!」ってなったのでそんな曲の話を追記に。最近ワートリの時は椿屋中田さんループ、ネムちゃんはゲスの極み乙女。ループしている気がします。嵌り込んでる。

そんな曲の話と阿ネムについて少しだけ変わったことなど。

ブログ拍手などありがとうございます。共感していただけたならとても嬉しいです。ネムちゃん!!!

そんな感じで本誌ネタバレ込みの阿ネムの話。

 
続きを読む 忘れないこと

補完小話

休養なんかしてられるか!!という衝動に任せて更新しました。今日は一日寝ます。(※これでも反省している)

今朝方わりと調子が良かったのもあり、何だかんだPCを起動できたので、気がついたら書いていました。WJ本誌最新号までのネタバレを含むネムとマユリの話です。BLEACHのその他の項目に入っています。真ん中あたりでnewマークついてるやつです。

本当に、先々週から先週、今週でもう涅親子は原作で全て語られたと思っているのですが、自分の中で咀嚼して補完しておきたい部分を書いてみました。こういうことなんじゃないかなっていう個人的補完です。

自分の中でわずかに補完した涅親子でした。ネム→阿近→マユリ→ネムの順で視点が変わります。阿近さんはいろいろなんというか友情出演。

昨日の追記でも書きましたがBGMは「私以外私じゃないの」でした。

以下ちょっとだけネタバレ未満ですがネタバレに近いものもあるので折りたたみ

続きを読む 補完小話

立ち直るまで

拍手、ブログ拍手ありがとうございます。

本当に急に申し訳ありません。ちょっとまだ更新などは出来そうにないのですが、とりあえずジャンプ読みました。感想だけ叫びに来たという駄目すぎる患者です。

感想というか。このところずっとぐるぐるしていた曲があって、それがぴったりだなと思ったのでそんな話も含めつつ、最新号までのネタバレ含みます。

続きを読む 立ち直るまで

気力とジャンプ感想

ネタバレ感想を書く気力すら奪われたので大人しくしていましたが、ちらっと書くと月曜のジャンプ本誌でわりと平穏無事な生活が奪われています。ライフが0どころかマイナスに行きそうな勢いです。そんな感想を追記に(BLEACHです)。

 

今日はちらっと出掛けて舞踊と歌舞伎を観に行ってきます。夜公演だからまったりです。

雪灯様がチケット取ってくれたのですが、彼女は能や歌舞伎に興味がないため行かないという。

趣味が全く噛み合わない姉妹ですが唯一噛み合うのは多分クラシック系の音楽なのでクリスマスコンサートあたり取れれば一緒に行きたいですね。しかし彼女はオペラを観ない。一度二度観たことや読んだことがあるものは観るというのですが。

 

拍手やブログ拍手ありがとうございます。たくさん押していただけて良かったです。ハロウィンあたりかその前に少し更新できればと思います。あと再録とかいろいろ。

 

そんな感じで追記に今週のジャンプ感想。

 

続きを読む 気力とジャンプ感想

止められなかった

ブリーチから阿ネム更新しました。今週号のネタバレを多大に含むというか、ネタバレがないと話が成立しないレベルです。未読の方、単行本派の方は申し訳ありませんがご判断の上お願いいたします。
最新号で、得た昂ぶりを、止められなかった…!!!
これ以上この更新について書くと完全に本誌のネタバレになるので短いですが更新のお知らせとご留意いただきたい点だけで終わらせていただきます。
拍手ありがとうございます。押していただけると共感してもらえたのかな!と嬉しくなります。いつも元気をありがとうございます。頑張ります。

ファンブック感想

BLEACHの「13 BLADEs.」読みました。情報量多くてまだまだ精読まで行かないですが感想など。
新刊感想なども最近めっきり書いていなかったので、また書きにきたいのですが、とりあえずファンブックのみ。ちょっと?な部分もあったのですがそこもちらりと書かせていただいてます。
新刊感想といえば姉に頼まれてハイキューも買ってきました。私は本誌で読むのが中心ですがコミックスを借りたら牛島さんが性格ドストライクのめっちゃ好みでした。あれこれもしかしてだけどずれてる?とずっと思っていますがこういう天才良くないですか?
拍手ありがとうございます。連日いただけてとても嬉しいです!頑張ります。今月はこれから時間が出てくるので少しずつ更新できればなと思います。
追記よりネタバレ含むファンブック感想とちらっと考察っぽいもの

続きを読む ファンブック感想