青エクから柔蝮1本更新しましたー。
京都編後、結婚前でほのぼのっていうかギャグとは言わないけど八百造さんがとっても被害者です。
前から言ってた囲碁の話でした。そんなに長くはないです。短編くらい?
蝮さんに対してはちょろい思考回路の柔造さんがいいなと思って書きました。本当にちょろいです。
柔造さんは蝮さんが大好きなだけなんです!ほんとです!
こんな感じの話です。これはひどい。
とにかく柔造さんが蝮さんのこと大好きで、蝮さんも大好きみたいな話。
タイトルが「丁々発止」となっているのですが、剣戟とかはないです。ご安心ください。もともとブログタイトルの「岡目八目」にするつもりだったのですが、何となく気に入ったので「丁々発止」で書きました。
柔蝮はもう一生いちゃいちゃしてればいいよ!と思うのですが、蝮さん誕生日はちょっと真面目というかシリアスな話書こうと思います。
運動の春!と思って、昨日あたりから動いています。やっと雪も収まったしね。すごく疲れますね。ヨガとかストレッチから始めて、有酸素運動に移行する予定です。予定するだけならタダだよ!
昨日はほとんどヨガでしたかね。コブラ!とか言いながらコブラのポーズなどをやっていたのですが、思った以上に筋肉が足りぬ。柔軟性だけは十分だったのですが。
有酸素運動ということで、ウォーキングでもしようかと思っています。夕方にでも。
あと日焼け止めをネットでポチりました。日に当たると蕁麻疹っていうか湿疹が出るような体質になっていたので、日焼け止め。もうそんな時期ですね。ウォーキングには欠かせないのです。
コブラが駄目ならスフィンクスならどうだ!とか思いながらヨガやってるのですが、こういう思考回路こそ無駄な予感がします。
それから読書の春になりつつあります。書物に当たるというか。ずっと読んでいたりもしましたね。人を待ちながら3時間くらい本を読んでいて、来客があって初めて現実に引き戻されました。入りこめる書物はいいですね。
さて。柔蝮の次は、と思ったら3月終わりそうですね。朋ちゃんかなあ…森かなあ…その前に黒バスも更新したいような。でも今吉誕がわりとノープランなのでそこをちゃんと考えなきゃいけないような気もしています。頑張ろう。
拍手ありがとうございます。いつもありがとうございます。更新頑張れます!
カテゴリー: 青祓
温泉
すいません、日記すらずいぶん書いていませんでした。
明日杏ちゃん誕生日なので一個上げる予定です。間に合った!というか。SSになりました。短い柳杏一本です。
温泉行ってきましたー。近場に一泊旅行です。最近春は定番の母・姉・私のメンバー。
ほんとは東京で美術館巡りか鎌倉、と言っていたのですが、父上が一言素晴らしい発言をして取りやめになりました。「関東花粉じゃね?」母と姉はスギ花粉症がひどいのです。
ということで近場の温泉でした。
東京の美術館を梯子する計画だったので、交通費などから計算したため、いい宿が取れました。ていうか個人的にはいい宿すぎて多分あと10年くらいは来ない筈と思いました。
全室離れ作りって…エレベーターがないって…まあ新幹線往復の代金とか宿代とか全部合算したらこうなるかもしれないけれど、ちょっと贅沢すぎるくらいでした。
温泉はいいお湯でしたー。熱いってイメージの温泉街だったのですが、ちょうどいい感じでした。汗をすごくかくのであったまるのだなあと思いました。3回くらい入ったかな。
10年くらいは来ないと言ったけれど、また行きたいものです。
温泉宿といえば柔蝮ですかね、やはり!虎屋!
虎屋でまったり!そんな柔蝮がみたいです。それで思ったのですが、結婚式するとして(結婚するのは確定事項)やっぱ披露宴とか虎屋ですかね!いいと思います。
もうね、柔蝮の結婚式にわりと夢見てるのですが、柔造さんは貯金使いきる勢いで頑張ると思います。
そこで虎子さんに「披露宴はうちでするよな?」って言われて飛び付く柔造さん。虎屋なら間違いないし、もしかして皿洗いしたらなんか割引してもらえるかもっていう柔造さんに「こっちが持つに決まってるやろ」って言ってくれるのかもしれません。
柔蝮の祝福されてる感が大好きです。この、この!幸せになれ!っていう。
余興担当は金造くんですね、分かります。
仏式の結婚式は任せろー(バリバリバリバリー)!って思ったのですが、誰も楽しくないからやめておきます。
むしろ披露宴で着てるドレスが柔造さんの趣味丸出しとかそういうのがいいですよね。「ああ…完全に…」ってなる京都出張所男性陣。(爆ぜろ)って心の中で思っている土井さんたち。でも蝮さんが満更でもないのと、趣味が悪いわけではないから如何ともしがたい蝮さんのドレスが見たいです。
柔蝮の結婚披露宴ください!
拍手ありがとうございます。日々いただいている中、なかなか鈍足で申し訳ないです。頑張ります!ブログ拍手もありがとうございました。再録しました!ということで楽しんでいただければと思います。あと「イチルキ!」しか言ってなかったので嬉しいです。
私は気が付いた
青エク更新しました。
昨年5月に開催された明陀宗プチオンリー(topにリンクを貼っているイベントです)で発行された記念アンソロジーに寄稿したものでした。4P分ほど寄稿させていただいたもので、蝮さん単体、不浄王事件の半年ほど前です。
京都編後の柔蝮しか書いていなかったので、蝮さん単体というのは新しい感じがして楽しかったです。CP要素0っていうか蝮さんしか出てこないっていうか。これもまた珍しいですね。
ただ、いつもと全く変わらないのは仄暗いことです。あは。
再録OKの時期が来ていたのと、書店さんでの取り扱いが終わったようなので、再録させていただきました。
再録に際して、タイトルの位置だけ変わってます。
明陀のことを(和尚様のことを?)暴くのに、全然呵責がない蝮さんというのが想像できないのだなあ、という話です。
裏切る、っていうか、明陀のためを思ってやる、ということだからといって、全然疑問を感じていないってことはないだろう、という。
ざっくりそんな話なので、CPがないだけでいつも通りですね。
たくさんの方の描かれる書かれる明陀を見られて幸せな1冊でした。
改めまして、素敵なアンソロジーありがとうございました。
柔蝮書きたいなあと思っています。この間久々にわりと真面目な話を書いたので、ほのぼの?ギャグ?みたいなのがいいかなあと。ファンブックネタで蟒さんと囲碁の話いいんじゃないでしょうか。この間ブログで言ったやつを書きたいなあというのが一つと、蝮さんの誕生日があと3ヶ月後ですが、真面目な話を書こうかなとか。早めに準備しないと6月頭は何もできないっちゅー話です。柳も来るし今吉も来る。でもその前に杏ちゃん1回目があって、更にその次に朋香と森がいる訳ですね。
書き出してみて本気で思ったことは今日から頑張ろう(本当にね)。とりあえず杏ちゃんかなあ。柳杏かなあ。この中で一番難しそうなのは森な気がします。思いっきり暗かった去年の話を凌駕する内容の不動峰書いちゃいそうで怖い。森杏デート話でも書ければいいんですが、はたしてそんなほのぼのした森が書けるのだろうか。
上手くいったらいいな、くらいで頑張ります。
拍手ありがとうございます。いつもありがとうございます!ちょこちょこ書きためて頑張りたいと思います!ありがとうございました。
詰碁
学生時代ってわりと昔のことなんですがそろそろ新入学の時期なのでステルスしてないマーケティング(嘘)に来ました。
囲碁の話。
蟒様が趣味にしているので必死に覚えて取り入って外堀を固めようとする柔造さんの話。嘘です。
先週から山田先生の詰碁を延々とやっています。延々でもないけど。囲碁のパズルみたいなものです。パズル?違うかな。でも感覚はパズルですね。完全記憶が基本と言われて育成されたので、一日15問くらいしか進みませんが。15問前後解いて、手順完全記憶するまで反復し続けます。派生形含めて一問10手前後を丸暗記しますが、でもこの記憶法だけは私流。教えてくれた先輩たちは一冊通しで記憶してましたからね。ちょっとずつ記憶した方が絶対記憶しやすいっちゅー話ですわって言ってことあるけど黙ってやれ!って言われました。しょぼん。
最終的には一冊暗記するので変わらないと思うんだけど。暗記した本はいらなくなるのでほぼ使い捨てという。学生時代、「詰碁本も古くなったし、後輩も来るし刷新して新規購入しましょうよ」って言ってみたら「君、内容が全部分かってる物改めて買うタイプ?」と訊かれました。「買うタイプです。完全版とか、限定版と通常版とか」と答えておきました。それは漫画の話!っていう。
私「3回くらい読めば暗記できますけどね」
先輩「根気がないな」
私「そういうこっちゃないんですよ!」
曰く、暗記しても本を見てるうちは駄目だそうです。1冊丸ごと分詰碁の問題の棋譜を脳内再生出来ないとそれは「暗記」とは呼ばないそうです。「知らねえよ!全部暗記したよ!」って投げ出す私はなんて可愛くない後輩。
この日記を読んでいる方で今年新入学!という方は、体験入部で囲碁部に行ってみると楽しいですよ。なにやってるかよく分からなくて。冗談です。特に高校。いいですよ、楽しいですよ。絶対逃がしたくないって顔に書いてあることが多い(自分がそうだった)。
そして、もし入部しちゃったら、最新の詰碁本3冊くらいは余裕で頭に入ってる人についていくのが楽でいいですよ。という、囲碁のステルスしてないマーケティングでした。
そろそろ新入学の時期なので、堂々とマーケティングしておきましょう。囲碁部、どうぞ!
あと、部費でヒカ碁全巻そろえようとしたら、部費を握っている将棋の部長に怒られました。「なにがいけなかったの」「じょうだんですよ」と言い回る私たち。実際にはそれ以外に特に買うものがなかっただけです。
今脳内に何問くらい入っているかなってわりと思います。基本型は全部入っていると信じたい。他は好きな棋士の方の作ったやつくらいか。
===突然始まる柔蝮の話===
最初、上にも書いたのですが、蟒さんの趣味が囲碁だから、得意でもないのに覚えて取り入ろうとする柔造さんが見たいです。蟒さんは、正直柔造さんがそういうの苦手なの分かってるから、無理しなくていいよっていうか、囲碁が出来たら娘やるとは言ってないんだけど普通に。と思っていると思います。趣味の合う人にあげるって猫じゃないんだからね?って蟒さんは思ってると思います。わりとちょろい思考回路の柔造さんが好きです。
もしくは蟒さんと休日に対局してるの知ってるから下心100パーセントで八百造さんに教えてや!って言いに行くのもいいと思います。下心が見え透いていて哀しくなる八百造さん。何度でも言いますが、蝮さんに関してはちょろい思考回路の柔造さんが好きです。
蝮さん好きすぎてちょろい思考回路…って思ったけど、蝮さんもだいぶ柔造さんに流されてるので、お似合いカップルだな!と結論付けておきます。
柔蝮見てると思うんですが「常識的に考えて」っていうところをぶっ飛ばすのが得意な気がしました。ひどい言いがかりだと思うでしょう?でもこれ公式なんだぜ(※気が付いたら行くとこまで行ってた)。
結婚宣言時の柔造さんの行動は「常識的に考えて」あり得ないですよね。柔蝮大好き。
学生時代の話とかしちゃってちょっと懐かしいというよりはダメージが大きいです。若かったね、とふんわり思いました。
拍手ありがとうございます。いつも押していただけて恐縮です。頑張ります!コメントもありがとうございました。メールさせていただきました。ありがとうございました。
ブログ拍手もありがとうございます。+の記事について、ちなみにどの+がお好きなんでしょう?とお訊ねしたいです。幸朋凛にも反応いただけて嬉しいです。マイナーだけど共感してくださる方がいる!と思うと嬉しいです。
久々に
青エクから柔蝮更新です。京都編後、結婚していません。
遥か昔ですが、予定明細から「夏明き」でした。昨日言ってた仄暗いのはこの「夏明き」のことでした。予定明細に書いてあるのからちょっと方向性を修正。
昨日も言ったのですが、久々にこういう柔蝮が書きたかったのです。
ハッピーエンドですが、そこに至るまで二人ともわりとギリギリです。ギリギリな柔蝮大好きです。
最近素直に明るいものを書いていたような気がするのですが、久々に余裕のない柔蝮でした。
明るくてラブラブで甘い柔蝮の方が遥かに需要があるって知ってるけど辞められない止まらないかっ○えび○ん♪
私的スタンダードはこのくらいだなって再認識して、自分でやっておきながら軽くダメージ喰らいました。でもこういうのが好きなんです(開き直り)。
それから久しぶりに長めです。長編まではいかなかったけれど、中編というくらい。
BGMは事変でした。「丸の内サディスティック」と「スーパースター」で、最近シリアスを書く時の定番になりつつある2曲です。
柔蝮書きたい!というそれだけで出来ています。いつもそうだけど。
改めて言うと、限界点な柔蝮が好きです。なんかもう皆さんに覚られているような気がしますが、仄暗くてギリッギリな柔蝮が好きです。そこから幸せつかみ取りに行くような、0っていうかマイナスからの二人が好きです。愛が歪んでいるってよく言われます。
でもラブラブももちろん好きです。ギャグも好きです。柔蝮なら何だって大好き。
じゅうまむーじゅうまむー!って感じです。大好きだ。
柔蝮に突き落とされたのがつい昨日のことのようです。わりとほんとに。でももう年単位でやってるんだと思うと何が起こったのか俄かには信じられない。
え、マジで?って思うんだけど、書き始めてもう2年以上経ってるんですね。ほんとに昨日のことみたいに思います。光陰矢のごとし。
そんな感じですが、今回の更新は久しぶりに最初の頃に戻ったような話だった気がします。こういう柔蝮も書くんですよというか、こういう柔蝮が基本なんですよというか。
昨日の日記タイトルが直球で「柔蝮なう」だったのですが、ほぼ毎日が柔蝮なうです。困ったな。
拍手ありがとうございます。たくさんの方に押していただけて嬉しいです!頑張ります。ブログ拍手もありがとうございました。そんな感じの柔蝮更新しました!です。
柔蝮なう
久々に灰暗めな柔蝮書いてます。ちゃんと完成させるのを目標に!
というのも、久しぶりに長い柔蝮書きたいなあ…と過去に書いたものを整理して思い立った次第です。
互いに余裕がない柔蝮(特に柔造さん)っていうのがだいたい念頭にある話を書きたいなあ、と。
今さらながら前に書いた柔蝮についてとこれから書こうとしているものについて。
もう3年くらい経つので時効(というか)かなと思うので。
私の中で柔蝮は公式結婚宣言まで「やわらかな棘」と「甘やかな毒」の二つを書くのが目標でした。
これはタイトルが対になっていました。対というか、読んだ感じが近いというか。本当は「やわらかな棘」という同一タイトルで二本ブラックとホワイトを書くつもりだったのですが、いろいろ違いすぎて断念したという経緯がありました。
というようなことをふと思い出して、こういう感じで練って書きたいなあ、と思い立ったのでした。
柔蝮仲間と、柔蝮が減った理由は公式最大手かつ結婚というルートが決まったからではないか、というような話になりました。確かに私も大半の長編は京都編決着以前に書き上げていたなあ、と思いました。そのあともやめられないとまらない柔蝮!ですが。
先日発売されたファンブックを読んで、柔蝮はまだ結婚前ということで、よし!書こう!と思ってがりがりやっています。
こういうことは書き上げてから書ければカッコイイのですがちょっと自分を追い込みます。追い込み漁!
柔蝮を書くときは短編だろうが長編だろうがわりといつも全力投球です。力尽きるというか。前にも書いたのですが「これで…最後!全て書ききった!」と1話書くたび思います。自分自身に対する詐欺だ!といつも思う。
そんな感じで書いています。そんな柔蝮ライフ。
萌え所のないブログですみません。とりあえず追い込み漁用です。
朝からコーヒーですがすごく眠いです。病院辿り着けるかな。
拍手ありがとうございます。たくさん押していただけて嬉しいです。更新頑張ります!
全国的に雪害がひどいですね。うちは元から雪国だから対応できる分まだ良い方かもしれません。皆様どうぞお気をつけて。
柔造さん誕
柔造さんおめでとうございます。今日は二人ということで、この次の記事がリコさん誕生日の話になっています。
誕生日は柔蝮+金+ナーガさんでした。ギャグです。前から書きたかったの!とだけ主張しておきます。あと反省していることだけはお伝えしておきます。
新婚柔蝮とナーガをめぐるあれこれっていうか争いにもなっていない一方的にナーガさんから攻勢を仕掛けられる柔造さんの明日はどっちだ、みたいな話です。ちゃんと誕生日要素入ってます。嘘じゃないよ。ギャグ甘って感じです。オチは柔蝮甘々だと思います。
去年は柔造さんの誕生日に何もできずに、足掻くこともできずにいた悔しさをバネに!という感じで、今年はちゃんとお祝いできました。
柔蝮もはまってからいい加減かなり経ちますが、全然衰えない熱が怖い。
あと、前にも言った気がするのですが、編集する時とその時のリンクチェックで青エクのページ見ると、自分でも一瞬ハッとします。一つのCPをここまで書いたのほんとに初めてで、ページがすごい勢いで柔蝮で埋まっているので、これってどうなんだろ…って思います。毎回のように。ネガティブな意味ではなく、どんだけ書いてんの私…って自分自身に問い掛けるというか。何度も言って申し訳ないのですが、ここまで一つのCPだけで書くってことがなかったので。
そして、男女CP大手なのにこの、この…!と思ってしまう。薄暗い話ばかりですみません。世の柔蝮の明るさを見ていると羨ましさにハンカチ噛みちぎりそうになる次第です。自分でやってることだけど!ということで、今回は明るさマックスです!MAX!
金造くんが友情というか家族出演中でっす。でも金造くんより多分ナーガが目立ってる。Yes!使い魔!
タイトルは言わずもがなあれですが。マリ見て!
突然ですが、「新婚柔蝮」っていう響きだけでご飯が食べられるくらいには、新婚柔蝮に夢を見ています。新婚柔蝮。
去年も言ったけど、今年も言います。柔造さんはいいからウェディングドレス姿の蝮さんの写真を見せなさい。白無垢でも可!結婚式の日取りを本気で考えてるの!大安にするつもりなの?友引なの?と親戚のおばさんのような感じで言いたいことが山積しています。
でも、もう柔造さんと蝮さんが並んでるだけで幸せなのであまり多くは言えない。
最近何かと明るい話を書いている気がするのですが、久々に椿屋のアルバムを聴いていて、やっぱり薄暗いというか、そういう柔蝮も書きたいなとも思います。
シンデレラとか紫陽花とか螺旋階段とか、そういう感じ。
「変われないままの私を 今だけは許して」(シンデレラ)と蝮さんにいわせたい症候群。
拍手ありがとうございます。鈍足更新で申し訳ないです。寒さひとしおですが、頑張れます!皆様も風邪などにはどうぞお気をつけて。
金造くん誕
でした。金造くんおたおめ!ということで青エクから金+蝮を1本上げました。ちゃんと昨日上げましたが、この記事書けなかったのです。失礼しました。
京都編から1年ちょい、柔蝮新婚で、金造くんと蝮さんで金造くん誕生日です。
今回は本当に+というか、良い義姉弟という感じですね。
金造くん本当に大好きです。柔蝮金もいいし、今回のようなプラスも大好きです。金造くん。
どうでもいい話ですが、金造くんを呼び捨てに出来ないです。どうでもいい話ですが。好きキャラだから?と最初は思っていたのですが、深司とか容赦なく呼び捨てだしなと思い直しました。
前々から語っているような話で恐縮ですが、金造くんは本当に今まで転んだキャラの中で異彩のキャラです。なんで金造くんに転んだのか、自分でも分からないし、周りからも不思議がられるくらいには異彩。
まず黒髪じゃない。男キャラではほぼ絶対条件だった黒髪じゃない。しかも金造くんに転んだせいなのか、最近黒髪以外の髪のキャラに対する敷居がガクッと下がった気がします。そういうレベルで黒髪の男性キャラがハマる基本でした。女子は言わずもがな髪とか関係なく愛でますが。
あと目つきが悪いとか頭脳派よりの武闘もいけるとか、わりとゾーンが狭いので、ほとんどの条件を満たしていない金造くんは不思議がられます。ちなみに黒髪で目つきが悪くて頭脳派よりの武闘もいけるって条件を満たしているのは阿近さん(ブリーチ)、土方さん・ススム(ピスメ)、高杉(銀魂)・神田(Dグレ)あたりです。阿近さんだけ怪しかったけれど、最終章で闘えることが分かったので!ただ阿近さんは土方さんと高杉と神田と並べると武闘面でのこの無理矢理感。正直ススムより弱いかもしれない。でも死神だからそんなことないよね。と、期待の眼差しを向けておきます。あと高杉は厳密には黒じゃないですね、髪。
そういう感じなので、金造くん。びっくりするくらい驚きのキャラです。新婚柔蝮のレポート提出お願いします。
昨日この記事を上げられなかった言い訳。
夕方くらいに病院行ってました。てへぺろ。
原因不明の痛みが2,3日あって、悩んでいたのですが内臓っぽかったので思い切って休日診療行ってみたらマジで内臓だった。
そこの先生が異常に面白かったので再録。
「あれですよねー、休みで何かしようって時にこうなると嫌ですよねー」
「そうですね(何かしようとは思ってないけど)」
「まあ内臓ですからねー。仕方ないですよ」
「そうですね」
「ああ、あれだ。やせてるから内臓の重みで下りてきますね。その方が見やすいや。普通にしてて大丈夫ですよ」
(え、お世辞的な?)(標準体重程度なので)
「内臓がね、○○さんの場合仰向けの方がそれ自体の重みでから落ちてくるんですよ。やせてるから」
エコー撮りながらの会話なのですが、「やせてる」って言われてこんなに嬉しくないのは初めてでした。4回くらいやせてるって言われたんだけど、なんだろうこのもやもやした感じ。笑いそうになったのですが、笑える状態でもなかったので普通にしていました。
あと、その先生の中で私は何か重要なことをしようとした矢先に体調を崩したことになっていたみたいです。どういうことなの。普通にだらだらしてましたよ。そして定期的にその総合病院に通っているのと入院しているのを「頑張ってますね」って言われてへにょんってなった。頑張ってないよ。頑張ってたら来てないよ、ともう検査から何から面白すぎて爆笑しかけたのですが、救急外来で笑いだしたら迷惑だろうと思って、帰りの車の中で思うさま笑いました。
結果は薬飲んで一週間くらい安静ということで、わりと?わりと良いのか悪いのか分かりませんが、安静ということで映画に行く予定だったのがおじゃんです。休日診療外来に行った時点でまあ分かっていたことですが。
そんな言い訳。金造くんごめん。小説だけは昨日上げたから許して下さい。
拍手ありがとうございます。なんかたくさん押してもらってしまって。ありがとうございます。アンケートの御協力もありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。
久々!
青エクから柔蝮更新しました。いろんな意味でおひさびさの内容でした。
久々に、シリアス0%のギャグです。ギャグです。(大事なことなので二回言った)いつ振りか分らないけれど、1年以上は書いていなかったシリアスじゃない柔蝮でございます。
中身はまあ、欲望丸出しな感じだにゃん。猫耳です。ただのギャグですが。
結婚してます。新妻蝮さんです。そして、久々に金造くんが出張ってます。ギャグだと来るよね、としみじみ思った。
柔蝮=金造くん出る、みたいな時期もあったのですが、金造くんもお久しぶりな気がしました。
なんというか、ずっとシリアスってばかりいたので、久々にギャグで甘い新婚柔蝮が書けて、すごく楽しかったです。本当に楽しかった。
予定明細にかすりもしない内容ですが。
薄暗しかないと思われている当サイトにもギャグとか甘い話があるんですよ!と全力で主張しておきたいです。全力で!
とんだシリアス脳だな!とよく言われるのですが、実は甘々でキャッキャしてる話も好きなんです。読むのが大好きなんです。基本的にシリアスばかりなのですが、甘くてハッピーな話を読むのも大好きなのです。だというのに、己の書くものがシリアスばかりって詐欺じゃね?ということで一念発起して書きました。うそ。ただの欲望だにゃん。可愛い蝮さんが書きたかっただけだにゃん。ちょっと浮かれすぎて壊れています。
なんか、真っ暗な話ばかり書いていたので、自分でも反動めいたものを感じる内容です。たまにはこういう話書かないとね!という「たまに」が年単位でしか訪れない私。
そんなこんなで9月もどんどん過ぎていきますね。刻むよ刻むよー(エメル様風)という気分。スパークに行くとか行かないとか書いていたのですが、この分だと行けそうですね。いろいろ片付きそう。すぐ来るので早いところ宿取りたいです。
分かり易い宿が取りたい。それだけです。あと朝ご飯あればそれでいいです。
だるだるしている暇はないはずなのに、そうとうだるーんとしています。ちょっと喝を入れ直そうと思いました。そんなこんなの9月の初め。
拍手ありがとうございます。更新頑張れます!コメントもありがとうございます。こちらはお返事しました。ありがとうございました。
損得勘定
という感じで、青エクより柔蝮1本更新しました。
先日ブログに予定を書いた「損得勘定、明朗会計」です。事後表現があります。苦手な方はご注意ください。といっても、朝チュン目指して挫折したレベルで何もないです。逆に言うと、期待はしないでください(大真面目に)。何もないし何もしてない。
あと、明るくはないです。これはもはや注意事項ではなく確認事項である、と思いました。
明るくはないけれど、暗くはない。暗くはない、と思います。ただ、二人ともどうしようもないくらい後ろ向きです。通常運転。柔造さんが少し考えすぎ…?蝮さんはいつも通りです。
「損得勘定」が蝮さん視点で前半、「明朗会計」が柔造さん視点で後半です。前後通りに読まないと多分意味不明になりますです。よろしくお願いします。
実はずっと書きたかったこの柔蝮。夏だ!狩りだ!柔蝮だ!という勢いで、夏コミハンティングあたりからずっと考えていたのです。
そして柔蝮は描いてくださる方、書いてくださる方がいらっしゃるので、栄養補給すると爆発するのです。ほかは補給する栄養が滅多にないので、ほぼ自給自足の生活を送っているため、柔蝮はびっくりするほど栄養満点です。びっくりする。ピクシブでも書店さんでも蝮さんの名前がヒットする度ににやけているのは私です。
という栄養補給を経て出来上がったにしては、内容が…内容…が…と思わないでもないです。Happyでloveな柔蝮というものを自分で長く書いていない気がしました。変な英単語みたいに見えるけれど、男女の仲ってこれが基本単位なんだぜ、多分。と自分に言い聞かせる日々。
今回はBGMが東京事変のブラックアウトと、椿屋の小春日和です。よく考えたらすごい取り合わせ。音というか、リズムというか、旋律というかの感じがカオスですね。全部カオスってことですね。共通点は届かないことと諦め。ひどい。
ちなみにハッピーエンドのつもりです。私にとっては。でも、これをハッピーエンドと呼ぶと世間では怒られるのだろうかというものもハッピーエンド扱いするので、分かりません。強いて言うならメリバ…?でもバッドではないのです。本当です、ほんとうです。
本音と建前半々くらいでぶつからせたいっぽいです。ぶつかる時点でカップリングとしてどうなんだという話ですが。
本音と建前でぶつかって、本音の部分だけ残ればいいなと思っています。柔蝮大好き。
建前といえば、青エクの『宵待』ですが、下げるかもしれません。来月頭あたりを目途に下げるかも、です。SQの展開次第によっては柔蝮結婚のSQの時ともちょっと違った意味で別物になるので、その時は下げます。
拍手ありがとうございます。ばっちり押していただけて嬉しいです!ブログ拍手もありがとうございます。パロに乗ってくださる方が多くて驚いております。ありがとうございます。
さて、今日も夕飯を作ります。バランス大事。
最近、食事を作っていると思い出すのですが、首都圏にいる幼馴染と国交断絶状態が続いています。どちらもなにもしていないのに、4ヶ月弱連絡が途絶えているのですが、全く気にしないというか、歯牙にもかけない彼奴が憎い。生きているのかどうなのか、それだけでいいから知りたいものです。研究室から出られないらしいことは知っていますが、それ以来連絡がない。双方いい大人なのにね。
という話を友人にしたところ「緋雨の誕生日が今すぐ来ればいいのに」と言われました。何それ?と言ったところ「誕生日にはさすがのH先輩も連絡してくるでしょう」とのこと。でも『また年増になったな』とかは言われたくないな、と思いました。二十代なめんな。
という彼を思い出して、もうかへれないとほいくにのこと、などと思いながら食事を作ります。相手は食事を作るのが苦手なので。藩が違うってわりととつくに。異国。煮物の味付けが違うもの。若さを憎む夏の終わり。