フラストレーション

溜まってます。ということで、追記に黒バスより紫荒。もう、黒バス関連はマイナーしか歩けないことを自覚しつつあります。
紫荒ですが、とりあえず、原作の3年後で、紫原が卒業してから一年ほど経っている未来です。
内容としては紫→→←荒(→)元彼、という感じで、雅子が安定の絶望する系女子です。最終的には紫荒なのですが、雅子が割と元彼を引きずっているので、そういった表記が苦手な方はご注意ください。もちろんですが元彼自体は出てきません。もう別れた後なので。
私の中でリコたんと雅子は、こう、過去の恋を引きずるというか、引きずらざるを得ない絶望する系女子、ということになっています。そこを今吉と紫原はどうやって突き崩すのか。こういうのって性格でるよね。そう考えながら紫荒書いたら、今吉歪みすぎワロタ、となりました。
しかし…陽泉歳の差CPすごいな、と日々思っています。陽泉歳の差CPというのはあれです、紫荒と氷アレ。この二つは私の中でちょっとした聖域みたいです。なんというか、修羅場らない!←え
基本的に、男女CPだというのに修羅場になることが多い私の中で、各ジャンル1個くらい修羅場らないCPがあるのですが、黒バスはその枠を陽泉が持っていきました。
ブリーチだとイチルキがそうですね。テニスはリョ桜。塚ミユも言いたかったけれど、よく考えたら一個だけあるあれ修羅場だ。手塚が認識してないだけでプチ修羅場だった。青エクは…単一CPなのでいつも誰かに余裕がないか修羅場ですね。反省。ブログ追記の今リコはエブリデイ修羅場ってますHAHAHA!
こんな感じで、修羅場にならないCPというのがかえって特別でして、陽泉のフェアリーっぷりに踊らされている感満載です。
あだしごとはさておき、紫荒です。ブログ追記としては長い方かと。前の「ABS」よりちょっと短いくらいなので、通常のサイト更新と大差ないです。お時間とご興味のある方はどうぞ。
BGMは事変の「絶体絶命」でした。これは雅子に似合うと思う。恋愛における自分の置かれた状況を俯瞰しながらも、過去と哀しみに縛られている雅子。それから、同じアルバムより「FAIR」もだいぶ雅子ですね。この二曲が続いているので、この二曲をリピートしていました。『帰らないのも私の勝手 過ぎては去った時の所為』とかね。
絶望する系女子のリコさんと雅子の違うところは、リコさんはどう足掻いても過去の恋から抜け出せなくて、抜け出せないから嵌りこむのですが、雅子の場合、抜け出す手段もタイミングも何度もあったのに、あえて抜け出さないところが違うところ。別に、不幸に酔っているとかそういう訳では全然なく、ただ、抜け出すのがひどく辛いのを分かっているというか。あの過去だって確かに私のものだ、あの愛は嘘じゃなかった、と確信する度に、そこから抜け出す痛みを無意識に、それでいてわざと遠ざけようとするのです。そんなずるい大人。ずるくて、賢くて、強くて、そうして脆いのが雅子の恋だったらいいな!という妄想を基に紫荒は出来ております。
そんな感じで、追記より紫荒SSです。

続きを読む フラストレーション

そろそろ諦めたら?

と自分自身に言いながら、日々を過ごす感じです。
さて。そろそろ諦めたら?ということで、追記に今リコ第五弾。……orz
五個目…。こんなマイナーCPを五個も書いてしまった自分自身に、呪いめいたものを感じます。マイナーCPにハマるってこういうことだよねって久々に実感したCPです、今リコ。ハマるというよりか、嵌る。嵌るというよりか陥る。こうなったら周りを陥れるしかないと思うまでがマイナーのテンプレ。嘘です。陥れるなんて嘘。だから誰か今リコください!
ピクシブさんとかで見つけると変なふうにテンション上がるくらいには可笑しな今リコファンです。
この間、ブログを読み返したりして、ざっと自分の傾向を確認したのですが、最初にいいな!と思ったのは火リコだったようですね?(訊くな)日←リコ←火とか好きでした。一方通行!その前は某方に誠凛トライアングルを超絶プッシュされていたので、三角関係が好きな私はそこも好きだったように思います。後出しの権利とかね。……後出しの権利はそういう権利じゃないそうです。知ってんよ!
それが、何がどうして今リコ本命に至ったのか、誰か説明してください。論理立てて!どういうことなの…?今では同棲するけど結婚しない系カップル今リコ以外考えられなくなりました。今リコって言っても普通、通じないよね!大きなジャンルなのにね!そういえば新刊で桃井さんが「今吉さん」って言ってましたね!「桃井」呼び捨てで「今吉さん」!先輩じゃなくてさん付け!…これは既出だったろうか。原作読みなおそう。体育会系縦社会の掟がよく分からないです。桃井さんはにやにやしながら今リコを眺めてください。あ、若松さんも「若松さん」かな?今まで「若松さん」だったのが桃井さんに「キャプテン」と呼ばれていろんな意味でこそばゆい若松さんください。
自分自身に発破掛けるために、各ジャンル書きたい話のタイトルをストックしておくのですが、今リコのタイトルが既に書いたものを合わせて10個を超えました。乾いた笑いしか落ちない。今吉はだいぶリコさんにご執心のようですね。(他人事のように)
そんなこんなで本題。追記に今リコ第五弾です。今回はちょっと長いです。サイトに載せているものとあまり変わりない長さかと。何だかんだで、ちゃんとした長さの今リコ書くの初めてだった気がします。
あと、今リコにおいては初!暗くない!(威張るところじゃない)
リコたんは相変わらず恋愛では絶望する系女子なので、いろいろ仕方ない部分もあるのですが、絶望する系女子リコさんが少し前向き。エブリデイ修羅場ってた今までの今リコからだいぶ進歩しました。今吉良かったね。
それでも今→→→←リコってところですけどね!今吉の愛が安定的に重すぎワロタ。あ、だいじょうぶです。愛が重すぎるとかそういう話ではないので。普通です。ただ、今吉が絶賛片思いという感じなだけで。絶望する系女子を振り向かせるのは難しいのだよ。
と、言いつつ、今回のイメージソングは事変の「スイートスポット」。これはリコさんから今吉に向けて歌ってほしいですね。一言一言に、今吉が満足げに笑う感じです。唄う自分に一番呆れているのは私だわ、とリコさんに思ってほしい。そんなことを思いながら、ベッドに座って、コーヒー飲みながらレポート書いているラグの上の今吉さんに唄ってほしい。ナチュラルに同棲させてすみません。ただの願望。大学三回生と二回生かな。(今回の今リコはまだ二人とも高校生なので付き合ってすらいない。)
そういう訳で今リコ第五弾です。追記よりどうぞ。

続きを読む そろそろ諦めたら?

二月なので

二月ですね。早い!
一つ前の記事でも言っているのですが、二月といえばバレンタインですね。
今年のバレンタインは本当にノープラン。去年もそんなこと言っていた気がするけれど、今年も本当にノープラン。行き当たりばったりです。行き当たりっていうかネタ…。
というところで、二月なのでバレンタイン小話を追記に入れておきます。追記ということでサイトジャンル外です。
サイトジャンル外、黒バスから氷アレです。氷室×アレクサンドラさん。またマイナーなところを…と言われそうですね。
バレンタインネタだけど、バレンタインに上げるのは癪なので(≒憚られるので)、もう二月だし追記に上げておきます。
前半陽泉中心のほのぼの~後半氷アレシリアスです。
氷アレっていうか氷→→→(←)アレみたいな感じです。アレックス…。
ラブくないです。全然ラブラブ要素はないです。ほらね、バレンタインに上げるのが憚られるレベルにはラブラブ要素がないのでね…。
氷アレは5~10年後が勝負だと思います(結婚的な意味で)。
もしくは原作ウィンターカップ終了あたり。
氷アレには「その健やかなる時も病める時も~」というようなテンプレ結婚式してほしい。英語で。幹事は火神くんにお願いします。
アレックスは本気ではぐらかしてくるのでね。本当にもうね。師匠だから応えられないアレックスが好きです。わりとマジで茨ップル。師弟関係とか、歳の差とかいろいろ。
というような感じで、追記より氷アレSSです。

続きを読む 二月なので

雪のせい

凄まじい寒波と雪のせいで出来てしまった小話を追記に入れておきます。
お先に。拍手ありがとうございます。遅くなってすみません。雪に負けないように頑張りますです。雪…。
小話なのですが、追記ということで、また取扱ジャンル外+マイナーです。
えっと。黒バスから紫原×荒木です。荒木雅子です。前に紫荒を拝見して、うおお!となり、まめこさんとチャットしてさらに萌えたネタを、昨日雪道を車に乗っていて思いついたので、書いてみました。
いいな!歳の差!いいな!
紫荒(→過去の恋)って感じで、そんな感じの描写(元カレ的な)が出てくるのと、×表記ながら限りなく+に近いです。
あと長いっす。サイトに載せている普通の文章くらいの長さがあります。サイトに上げるものの短め~普通くらいの長さですので、ご興味とお時間のある方はどうぞ。
寒さと雪のせいで思考停止している割には頑張った気がいたします。そんな紫荒。
という訳で追記より紫荒SSです。

続きを読む 雪のせい

森山

森山の何考えてるかさっぱり分からない目が好きです。
光のない死んだ魚のような目が好きです。大好きです。
なんで光すら入れてもらえないのか考えるのが好きです。
塗り潰された瞳が好きです。
塗り潰された瞳で頬を染めるのも好きです。変態が。
最近の本誌で若干光が入ったような目も好きです。
つまり森山好きです。
問題は顔じゃねえんだよ。森山なんだよ。
今の森山に対する気持ちを正直に言えばお好み焼きが食べたい。
最近とみに森山好きに拍車がかかってきました。カントクと笠松先輩の間に絶壁を置いて、三周くらいしたところで森山が好きです。追記はそんな森山語り。森山と海常しかないです。森山と森山の目と海常についてひたすら語っています。森山が苦手な方は逃げた方が良い気がします。それと暗いです。全体的に暗いです。私の真面目な語りが苦手な方も逃げた方が良い気がします。珍しく真面目です。

続きを読む 森山

主成分森山

でした。まめこさんと黒バス女の子チャットをしたら、主成分が森山でした(※森山は女の子じゃないし、CPに掠りもしない野郎です)。どうしてこうなった。悪いのは私と見せかけて森山です。だが謝らない。
女子とマイナーCPのお話しを心行くまで出来て、大変楽しゅうございました。
リコさんの恋ってなんでいつも湿っぽいの?という話から始まり、絶望する系女子という単語が生まれ、雅子はナナハン、そして国産四駆を乗り回す雪国秋田小町になり、解っているけれど応えられないアレックスぅぅぅ!揺れ動く系女子桃井さんハイスペック…となり、千草たんはまじ天使という結論でした。男子の理性(特に宮地先輩)が大変気になります。
話になったCPについては書き出すと止まらないのでとりあえず女子の話でお茶を濁します。あと森山でも放り投げておきます。大好きです。
まめこさん、素敵な四時間をありがとうございました。次は私もカーディガンを脱いで臨みます。(いろいろ白熱しすぎて暑いから)
そういえば、CPのイメージソングの話にもなったのですが、チャットが終わってから、私の中の今リコが思った以上に椿屋の「シンデレラ」だと気が付きました。
「だけどなぜか明日は来てどこかで望んでしまう」というように、過去の恋が忘れられないリコさんに「壊さないから聞かせてよ?」と今吉が迫るのです。「あなたのかばうその夢を」ですよ。リコさんの過去を壊す気満々。かばったそばから傷口を抉ろうとする今吉真面目に性格悪すぎる。
今吉は過去の恋ごとリコさんを愛する、受け容れる、というよりは、徹底的に壊し尽して、自分のものにしそうです。こう書くと最低野郎だな。心狭い。
でも、一旦振り向いてくれたらびっくりするほど甘やかしそう。ラブラブ今リコの可能性も最近感じます。
ふうう。暴走気味です。
と言いつつ、あとでもう一回上がってこようと思います。普通の小説を更新したいのです。幸い今日は時間があるので、更新作業しようかと思います。
拍手ありがとうございます。おお…なんだかいっぱい押してもらえて恐縮です。あとブログ拍手もありがとうございます。調子に乗りますよ。雪に押しつぶされそうですが頑張ります。

ひたすら

本日二度目の日記です。
そうして、またまた今リコです。追記に今リコSSS第四弾。この間これで最後とか言ってすみませんでした。気が付いたら今リコ書いていました。すごく踊らされています。
今回は激しく雰囲気だけ。ただ、長さはちょっとあります。(といってもSSSレベルです)←PCで書いたからちょっと長くなっただけ。
通常の更新は…明日にでもしたいと思っているのですが、その前に今リコ。
あれから今リコをちゃんと考えてみたのですが(この間の3連チャンはほとんどノリと勢いで出来ていました)、カントクと今吉のスタンスが基本的に違いすぎるということに気が付きました。
相互に感情が行き来しないというか。すごくアンバランスなカップリングだなあ、と他人事のように思いました。そう考えながら書いたら、やっぱり今→→→リコな展開にしかなりませんでした。今吉ファイト。
今吉さんは駆け引き上手だけれど、カントクはあんまり駆け引き上手じゃなさそう。恋愛限定ですが。
どうやったら彼女が振り向くか、多分今吉はもう判っている。
どうやったら彼が納得するのか、多分カントクは全然分からない。
そんな感じです。アンバランス。
一応、ウィンターカップ後の春休みの間と思って書いたのですが(一応作中にも春休みと書いてある)、今吉はもう原作で使っていた参考書の大学に合格していると思っています。※主に私が。
ひい。ひたすらに不安定で雰囲気しかなくてすみません。
ここまで来ると、ラブラブな今リコってどんな感じなのかなーと思わないでもないです。見てみたい。ラブラブオーラ出している今リコ…ごくり…完全に興味本位。
BGMは安定の「恋わずらい」。わずらっている方向性が二人ともだいぶ違うのですが、わずらっていることには違いがない二人。
リコさんはあれです。過去の恋から目を逸らせない感じでわずらっている。
わずらっていることに気が付かないタイプだと思います。わりと。
全然関係ないのですが、最近森山が熱いです。なんなのか。森山に運命を押し付けられたい。そしてその運命とやらを無碍にお断りしたい。海常の中から誰でもいいから付き合っていいよと言われたら熱烈に笠松センパイとお付き合いしたい程度には森山が好きです。日本語が乱れていますね。私は森山をなんだと思っているのか。非常に疑問です。大好きです。顔面偏差値高いな!と思っているくらいには好きです。森山は頭が良いと思う。使いこなせていないだけで。
というような、延々たるよく分からない森山プッシュに最近振り回されている某方に全力で謝っておきます。ごめん!だが森山には謝らない。
失礼しました。話が逸れました。
今リコに話題を戻します。
どうでもいい報告ですが、PC内に「ひたすら今リコ」というタイトルのファイルがありました。多分深夜か昼日中に作ったのだと思うのですが、何がしたかったのか。よく覚えていないのですが、今リコ関連のデータが入っていました。当然か。
というかタイトル…。「ひたすら」というのがなんか怖い。今吉さんに呪われている気がしてきた。そんなにリコたんが欲しいのか。そうなのか。
今リコは一過性、一過性、と言い聞かせ続けたのですが、ダメっぽいです。マイナーCPにハマると、最初のうちは「一過性だよ。麻疹的なね」と言う癖があります。ひどい。結局ドがつくマイナーCPに転ぶのかよォォォと思ったら、それはそれで安定的なのでなんかもういい気がしてきました。
そういう訳で、ひたすら今リコ第四弾です。追記よりどうぞ。

続きを読む ひたすら

茨の道を歩く

やってしまった今リコ第三弾。こんなことになってしまった詳細は第一弾の記事をご覧ください。二個前のブログ記事です。三つ目なのでこれで最後です!
どんだけ茨の道を歩けば私は気が済むのか。なんなのか。
そんな感じで今リコ第三弾です。今までの二つは今→リコって感じだったのですが、今回は、リコさんも頑張って今吉を好きになろうとしている感じです。でも私が書くものなのでまあ、ね。今→→→(←)リコみたいな感じ。
カントクには忘れられない過去の恋みたいなものがあればいいな、という。
リコたんにはけっこう派手で辛い初恋があればよいよい。珍しく、今吉ファイト。がーんば。という気分。本当に珍しく。
もう絶対男を好きになったりしないわ、と思っていたところで、つきまとうかの如く今吉に猛然とアプローチされて、だけれど、それなのに今吉はパーソナルスペースというものを示してくれなくて、じゃあ、私にどうしろっていうの?となっているカントク。
優しく引き上げてくれるわけでもないし、手を引いてくれるわけでもないし、隣に並んでくれるわけでもない、という、彼氏彼女の間にあるべき距離感や温度を徹底的に無視した今吉の行動が分からなくなってくるカントクです。
椿屋の恋わずらいだと、全体的にそうなのですが、「容易く消し去れない恋が また俺の中でちらついた」の最後の歌詞なんかいいですね。今吉との恋愛(のようなもの)を通して、リコさんは結局過去の恋の輪郭がはっきりしてしまうのです。過去の恋の輪郭がはっきりする度、今の恋(のようなもの)である今吉の存在が分からなくなって、ブラックアウトになるのです。
第三弾はそんな感じです。
第三弾まで出来てしまったよ今リコ。荒ぶってすみません。これで本当に最後です。もう、ここ数日の私は何がしたかったのか。ちなみに全部携帯で書いていました。オーディオから椿屋流しつつ、書いていました。だから短いんです。
茨の道を歩くのは慣れているよ。慣れているけど心が折れそうなので、三つも書いて、三つもブログを上げたのです。誰か今リコください。サーチやらイラストサイトやらで検索するとあまりの少なさに心が折れます。いや!でも!同志様がいるのだからいいじゃないか、と思うくらいには茨の道を歩いてきた。とあるサーチで、キーワード検索でヒットしたのが自サイトだけという苦すぎる黒歴史は多分続行中です。探したいけど怖くてもう検索できないよ。涙が出そうだよ。
という訳で今リコSSS第三弾、追記よりどうぞ。

続きを読む 茨の道を歩く

愛しているのは

カントクです。
追記に今リコ第二弾。こんなことになってしまった詳細は今リコ第一弾の記事をご覧ください。一個前のブログ記事です。
正直に言えば、黒バスだとリコたんと笠松先輩愛しすぎておかしいです。だからなんで今吉…。どうしてここで今吉。黒髪で目つき悪ければそれでいいのでしょうか?私はなんなのか。笠松先輩、高尾、今吉…PGに恋をするように仕組まれているのか、私は。そういえばさり気なく伊月先輩好きだし、さり気なく花宮も嫌いじゃないです。花宮嫌いじゃないって言った時の電話口での雪灯様の反応がリアル過ぎて涙目。悪かったですね!本当に!どうせ嫌な奴だよ私は!あ、PGといえば秀徳の高尾くん今日誕生日じゃないですかー、おめでとうじゃないですかー。
でも、はっきり言って今吉に恋をする日は来ないでしょう。それなのになんで恋愛させているのか、という大きな問題にぶち当たる訳ですが、性格悪い男はね、面倒だからね!謀略を常に張り巡らせているようなのはお腹いっぱいです。知り合いにいくらでもいるのでね、足りているのさ。戦略家も謀が好きな男も、いくらでもいるのでね。食傷気味ですらあります。なんせ囲碁は謀以外ないので。謀捨てたら一発退場ですからね。
上がっておいでな、という時に、私自身、謀でもって相手を迎えるわけで。謀は常にそばにあるので、あんまり疑問に思わない。
その一方で私は、騙され続けた過去を忘れない。「囲碁をやっている人に悪い人なんていないんですよ?」と師匠が言っていましたが、嘘すぎる。あいつら悪いやつだったです!と上申しようと思いましたがことごとく遮られた件。その時点で悪いやつだろ。いたいけな女子部員の言葉を遮るとかその時点で…!盤上で苛められたくらいでいちいち上申しようとする心根が悪いと言われました。ひどすぎる。
なので、逆に笠松先輩のような熱血漢は知り合いに少ないので大好きになります。私、さり気なく熱血好きだというのが久々に証明された。熱血いいですね、熱血。自分に一番足りないものだからすごく憧れます。
あと、学校単位だと海常が好きなのですが、別枠別次元で青峰大好きです。唐突ですみません。研ぎ澄まされた天才というのはいいですね。鋭くて、冷たくて、だけれど内面に燃え滾るものがあるというのがいい。そうしてあっさり踏み越えてしまう高みの領域。領域に入る、というより、領域を踏み越える、という感じがします。ゾクゾクくるわ。いいわあ。
というところで本題。追記に今リコ第二弾です。もうなんかいろいろあれなので、恥ずかしさとかいろいろあれなので、今日3本上げるのだと思います、今リコ。本日はブログ追記が今リコ祭りです。サイトジャンルですらないっていうね。本当に、なんなのか。
一個前でもちらっと書いたのですが、こんなことになっていても、今リコは私の中でも一過性だと思います。他校×リコたんだったら個人的には秀徳一年コンビがいいです。今吉まじなんなの…。でも胡散臭い男今吉がさり気なく智将リコさんを気に入ってしまうというのがいい。もっと内面を、監督以外の部分を、もっと、もっと―と求めていく今吉と、そんな彼にどうしたらいいのか分からないリコさんが麻疹のように蔓延していく自分が怖いです。
今リコのイメージソングは椿屋の「恋わずらい」かなあと思います。あと「ブラックアウト」。これは追々(というか、次のブログ記事で詳しく書きたいと思います。あれですが、次のブログも今日中になると思います)。
今回は謀略家今吉がリコさんを追い詰めてみる話。今リコSSS第二弾、追記よりどうぞ。

続きを読む 愛しているのは

空前

だが絶後ではない。
お先に。拍手ありがとうございます。元気をもらっています!
空前のマイナーCPブームが来ております。私が言うと激しく嘘くさいですね。
空前とか嘘すぎる。柳杏や峰杏、阿ネムやってる以上、「空前のマイナーCPブーム」って完全に嘘ですね。相済みません。だからこそ、誠心誠意「絶後」とは申し上げません。訳の分からない誠意を貫こうとしている自分がいる。
状況は
黒子のバスケを帰省中の雪灯様に借りる(代金は最遊記でした。てへ)→はまる→結局全巻大人買い←今ここなんですが、何回も何回も桐皇戦読み返していたら、ついにはまりました。
今リコ
分かってんよ!こりゃ一過性だよ!多分私の中のリコさんは誠凜トライアングル+火神くんで納得するよ!他校×リコさんなら緑間か高尾か笠松先輩がいいよ!みどりこ高リコ笠リコ全部美味いよ!
それなのに、どうして私の意に反して出てくるのが今リコばかりなのorz
今吉さん、堪忍してくださいorzわりとマジで堪忍してくださいorz妄想にあなたが入ると大変収拾がつかなくなります。
という訳で、もうどうしたらいいのか前後不覚のため、追記に黒バスより今リコSSS載せておきます。(※サイトジャンル外のため暫定的にブログ追記機能を利用しています。)
繰り返します。
黒バスより、今リコです。
今→リコみたいなもんです。
手元に3つあるので多分3連チャンで今リコ載せるんだと思います。
今吉ィ!リコさん誑すのやめろやあああ!という気分。わりとマジで、今リコは一過性だと思いますが、とにかくこの感じを何とかしないと真面目に今吉にカントク奪われそう×誰かマイナーCP今リコに光を!という訳で追記より今リコSSSです。

続きを読む 空前