柳さん誕生日おめでとうございました!!(遅刻)
約一週間遅れで誕生日ということで柳杏をアップしました。しかし誕生日要素は0なうえ、誕生日…パラレルか!といういつものアレでパラレルです。鬼柳のころからまるで成長していない。
なぜかこの時期は柳杏だとパラレルを書いてしまいます。青春物も書きたいのですがと言い訳しながらですが
・商人×芸妓(見習い)
・江戸から大正くらいまでの大雑把な花街の認識
・大雑把というよりごった煮
という、なんとも言えないくらいに読む人を選ぶ内容となっております。注意書きページも付けたのですが、お気を付けください。
今までのパラレルと違うところと言えば人間同士なことかな!と思いましたが何一つ安心要素にならない。
後書きにもちらっと書いたのですが、もともと鬼柳で盛り上がっていたころに友達といろいろなパラレルについてお話しさせていただいて、その中で花魁パロー、みたいな話になったときに途中まで書いていた話でした。やっとできました。遅くてすみません。ファイルが2014年だったのでざっくり6年前に半分書いたやつですね。6ねんまえ…。ご覧になっているかわかりませんが遅くなってすみません…
これも後書きに書いたのですが、来世は他人がいいの4巻を予約したときに「そーいやあの話整理しないとな、柳さんの誕生日も来るし、今年もパラレルになっちゃうけど」と思って続きを書き始めたのです。ヤクザな商売の柳さん。
さすがに毎年ではないけれど、なんでか誕生日がパラレルになるいつもの柳さんでした。周年記念とか企画は普通に中高校生とか大学生なのになんで誕生日はパラレルが多いんだろうと他人事のように思いました。季節的なものかなあ。
とにかく柳さん誕生日おめでとうございました!
追記:タイトルなんですが、いや横浜にはないだろと思いながら海沿いでなんかこう港があるところがいいなあと思ったらこうなりました。後書きにもちらっと書いたんですがなんですかね、この、YAMA育ちにはよくわからない海や港への憧れがあります。
拍手やブログ拍手ありがとうございます。新しい拍手もたくさん押していただけて嬉しいです。ブログもアンデラー!面白いですよね。
追伸
SSLの作業でふとプラグインとかデザインを見ていて思ったのですが、ワードプレスって思ったよりいろいろできるんですね(今更)。はぇー、ワードプレスだけでサイト完結させられるのかーと思うくらいには本当にただの日記帳として使っているのがもったいないぐらいいろいろお手軽にできるんですね。
それで思ったのがHTMLで動かしているうちのサイト実はめちゃくちゃ見づらい…?ということでした。PCで見る前提というかPC、ガラケー、スマホ、タブレットと私の動作環境で見られればOKで作っていたので今更このサイト大丈夫か?って思い始めました。世界の時流に取り残されている感がすごい気がする…というかスマホで見てますって方が結構いらっしゃるので(前教えてもらったりして…)、ちょっといろいろ考えないといけないのかなあとぼんやり思っています。