アムリタ(草子終了に寄せて)

あまりにショックすぎて書きました。追記から式姫。
いろいろのことはまたまとめられたらいいなと思います。草子終了を前提に閻魔さんと陰陽師くんがしゃべっています。いろいろ捏造もしてますが最後だからまあ。閻魔さんがしゃべって、陰陽師くんが地の文で返す感じなのであんまり小説らしさはないです。漫画描けたらなあって思います。

続きを読む アムリタ(草子終了に寄せて)

新規ユニットと腕輪と指輪

拍手やコメントありがとうございます。本当に急に申し訳ありません。なんとか退院できそうな感じに持っていけそうなのでそのあとでしっかりお返事させていただきます。本当にいつも突然で申し訳ないです。

ただ入院しているのもちょっと芸がないので溜まっていた日記記事を上げていきたいと思います。ベッドの上から予約投稿!(安定のオタク充入院生活)
主に草子で新しく育成したキャラとかです(需要…とは…)あ、前々から書いていますがスクショの掲載は運営から許可の出ている範囲で載せていまっす!
どの子も勾玉育成まで手が回っていないので中途半端なステータスですがその辺は悪しからず。

まずはこの子。平安澄姫物語で大活躍だったかぶきりひめさんを覚醒させました。

ドヤッ!かぶきりひめの腕輪が何かの間違いで二個作れたので覚醒+腕輪で疾風乱れなんですが、基本的にはレプンカムイを持たせて襲来戦やら四神戦で使っています。本当は御前試合で使いたい性能なんですが、まだ使ってないことに今気が付きました。※約4か月前に覚醒させて腕輪持たせたんだZE。今度入れておこう。御前試合をほとんどしない農民なので…。
今年に入ってから腕輪の性能がグンと強化されたので、純粋に運と力を要求される乱れの発動率と威力が上がってウマー!です。
いやー、しかし超姫+腕輪は強い!タケミーに腕輪付けた時以来の「強い(確信)」みたいな気分になりました。超と神話の腕輪付きは使い勝手とか以前の問題として強いですね…普通に…私みたいな脳筋でも問題なく力業で様々な問題を解決できるから大変助かります(こいつは頭が悪いのか)。

次。新春堕天使ちゃんを揃えて
どーん

こちら。術寄せ+反攻集術というなんかほんとに堕天使ちゃんでいいのかなってスキル構成ですが、イベントマップが多くなってきてね。最近本当に草子どうしたのっていうレベルで2週間に一回のペースでイベント周回納品マップが出るようになったじゃないですか(草子やってる人への問いかけ)。あれでね、術反撃欲しいなあって思って獅子女さんをいつも通り連れて行っていたら、賢さのキャップ到達しているのに術増し発動して与ダメが1とか2足りなかったの。微妙に、微妙に足りないんだよなあ、でもダークネスブロウ(※闇炎)か以外は出費が痛い…というのと、指輪・輝の性能があほみたいにいいので(寄せかわし皆伝)、術を寄せつつ高火力担当になってもらいました。実は実戦投入は一回だけかも。舶来特殊御前でちらっと活躍したくらいでそのあとイベント周回しなくなってしまったんですよね、体調の関係で。これから退院して回復したらガンガン使っていきたいです。あ…これ書いてて気づいてしまったんですけど闇炎じゃなくて真・針氷柱使えば獅子女さんでも行けてたんじゃね…?出費も大したことなくね…?って思ってしまって軽くブルーです。スキル揃えるのめっちゃ大変だったよ…?

次。ずっと作ろう作ろうと思っていて作っていなかったので思い切って作ったこちら。

七夕輝夜ちゃんで寄せ結界、知流腕輪付き。
昨年知流さんの腕輪を作った時から作ろう作ろうと思いながら作っていなかったのです。わりと上位の遠征になると疾風持ちの術使いが多くてかわしではよけきれない!しかしわが邸の寄せ結界はナタさんのみで、口づけが使える代わりに仏が持てない&状態異常にバンバンかかる、という欠陥を抱えていたので、純粋な回復担当…と最初は思い、知流さんか咲耶さんで作ろうかなと思っていたのですが、輝夜ちゃんなら麻痺とか持てるじゃん、ということで昨年取って塩漬けになっていた七夕輝夜ちゃんを召喚。すごく派手で本拠地に置くと圧迫感パないです。
今年の五山送り火は入院の件で半分くらいしか回れていなんですが大活躍でした。この輝夜ちゃんのおかげでサクサクっと最終ステージまでクリアできるようになりました。ナタさんだとわりと時間かかっていたなあと。しかし純火力的な意味で襲来戦は相変わらずナタさんが担当している。

次。前から言ってた燕繕い槍を月見くらみゃーで。
どーん

腕輪は流石にくらみゃーの腕輪は…証なら作れるかな…?というレベルなので実戦投入時は今のところ仙狸さんの腕輪を付けています。一応そこまでにらんでの月見くらみゃー起用でした。でも証壱の時点でスキルの麻痺知らずがつくんですよねー。レベルがないから次の五行キャンペーンで作ってしまおうかなと思います。今回の夏の五行は本当に何もできなかったから…。次いつかなー。
ちなみに舞草の槍を持ちつつ白虎宝槍。白虎宝槍・廻があるんですけどタケミーが御前試合の時に持つので持ち直し面倒だから普段は白虎ノーマルを持っています。周回の時とかは廻を持たせてる。本当は隼風持たせたいんですけど、荘園タイミングあわなくて…農民だから…。そしてドロップ二倍の時に限って休戦期間だよ!!!
というのもありますし、まだ一回目の合体なので(そしてスキルも一発で揃ったんだったと思います)全然実戦で使える段階にないのですが、あと二世代くらいでイベントマップをぐるぐるできるようになるかな?という感じ。
連続・御霊・螺旋の腕輪タケミーでイベントまわしていますが、運がカンストしていても100%発動じゃないから稀に打ち損じるんですよね。その点燕は良いと思います。あと何よりやっぱり節約の精神って大事だよね…!!

最後。どーん

あれ、五行そろってないじゃん?となった方、正解です。本当は五行全部そろっているんですけど急遽残り二体の五行付きが別荘行きになった澄姫ちゃん。指輪・輝を熊野さんに乗っけようかなーくらいの気持ちで作っていたのですが、澄姫ちゃん本人と熊野さんどっちにしようかなーって迷っていて、澄姫ちゃんなら純火力、熊野さんなら毒ばらまきかなーとそこまで計画立てていたんですよ、今年の平安澄姫物語の時からずっと!しかし、ここにきて重大なことに気が付きます。あれ…澄姫ちゃんの型紙が残数ないゾ?あれ?6枚…?交換分含めて6枚準備したよね…?えええええ!!!???5枚ぴったりとか緋雨さん算数出来てなかった?ということに半年ぶりに在庫を引っ張り出した澄姫ちゃんに気が付いてしまって、急遽二体を避難させました。あっぶねー、確認怠って昇天させてたら取り返しつかないところだった…というのが正直なところです。澄姫ちゃんは流石の周年激レアで全体的に数値の伸びがいいのでなんか直射でも入れて作ろっかなーくらいの気持ちでいたので気付いてよかったです。

はい、こんなもんかな。
今後の予定としては

・ずっと延び延びになっていたサグメさん腕輪を作る
・↑に伴って囮月見閻魔さんを完成させる

かなと思います。ちょっと新規のユニットを作りすぎたので当面は元の戦力の底上げ。たぶんそのうちまた難易度高めの遠征が来ると思うので、ハバキリさんではスキル上火力が足りないところがあるので補える囮が必要かなというやつ。劣化の使い勝手がいいので当面はハバキリさんが御前試合とかも今まで通り出るんだと思うんですけど、純粋な火力が欲しくなる時ってあるんですよね。
勾玉のかけら自体はあるのでいろいろやっていきたいです。周年キャンペーンで五行って来るのかなと思いつつ。

カッとなった

今も反省していない、ような感じで草子攻略記事。

お先に。
拍手ありがとうございます。いろいろぱちぱちしていただけて嬉しいです!アニメ感想は今見たばかりなのでイロイロ整理してまたしっかり書きます!

 

あれです。木曜日に5周年記念マップが追加されたんですが、4日目まではまあ楽勝だったんですが、5日目。最終日がね…本当に農民には凄まじいマップだったので半ば諦めていました。
木曜日⇒初見だから瞬殺される。デスヨネー
金曜日⇒破幻と知流腕輪で行ってみるけど 圧倒的火力不足!しかしぎりぎりクリアできそうだったので…
土曜日⇒昨日ギリギリクリアできそうだったので同じ編成で行くも、囮の火力と防御が足りない!!
日曜日⇒カッとなって伝家の宝刀を抜いた

という流れでクリアしました。伝家の宝刀とは囮閻魔さんのことです。ついでに黄龍宝斧と天杵もつけていったということでわりとトチ狂ったごり押しパーティーがこちら。(ここ見てる人いなさそうだけどな!)
火力枠

回復枠

並び順

寄せの輝夜さんに知流腕輪で魅了阻止、輝夜さん専属回復担当の知流さんに破幻の腕輪+月光で自身の回復をパス。魅了が出たらすぐに浄化に持ち替えます。

火力担当のエースは言わずもがなタケミー。タケミーの初手とスミキーで文ちゃんを倒してそっからは閻魔さんに耐えてもらいながら移動してもらい校長のもとへ、タケミーとかぶきりさんと閻魔さんで校長を総攻撃。三善先生は閻魔さんの反撃で削りつつ敵方スミキーは放置。校長の疾風迅雷で輝夜さんの体力を削られるのが一番つらいので、校長を落としてからタケミーとかぶきりさんでたまもんを落とします。連続螺旋と急所乱れで2ターンか3ターンなのでここまでで5ターンくらい。その裏で閻魔さんには仙寿丸を飲んでもらっていました。あとは三善先生は追ってくるので敵方スミキーの目の前に閻魔さんを配置して、なるべく反撃+怒髪天を狙い三善先生を落とす、残りのメンバーは三善先生が落ちたら回復を当てにしてスミキーを攻撃で攻略完了です(^▽^)/
わりとごり押しメンバーではあるものの、超姫もオールカンストもいないし多少はね?という感じのメンバーでした。
役割分担備忘

タケミー⇒エースアタッカー。三善先生以外全員の物理防御が低いので連続が入ればかなり削れます。配置上巻き込みが起こらないので螺旋はちょっとだけ旨味をそがれるものの、連続螺旋は強い。本当は連続螺旋燕が最高にいいんだけど。

かぶきりひめ⇒サブアタッカー。乱れ急所(装備武器レプンカムイ)なので大変無理くり連れてきました。本当は疾風迅雷の枠に急所皆伝か燕があれば良かったんだけど手持ちのかぶきりさんのスキル構成がこうだったので。

月見閻魔⇒囮。黄龍宝斧装備なのは怒髪天よりむしろ身かわしの発生率を上げるためです。最初の2発避けてくれればだいたい何とかなります。ここに最初はハバキリさんを入れていたのですが、圧倒的火力不足でした。その点閻魔さんだと25から35ダメージが確保できるので良かったです。

輝夜⇒寄せ担当。作ってよかった知流腕輪。寄せかわしなので攻撃は痛いですが、知流さんに仏の光をかけてもらえば大丈夫です。その中で閻魔さんを仏で回復したり、魅了されたユニットを浄化で回復したりとよく耐えてくれました。

知流⇒回復担当。作ってよかった月光武器守。月光の最大の利点は自分の回復をしなくてもいいことですね。破幻の腕輪を付けている+月光で全ターン自由に動けます。主に校長とたまもんの集中砲火を受ける輝夜さんを仏で回復していました。

スミキー⇒さり気なくいい動きをするスミキーの中身絶対狛犬じゃないだろ…って思いました。いや、三善先生に隣接して弓ぶっ放したときは「アホー!」って思ったけど、やっぱり狛犬じゃないか…って絶望したけど最初に文ちゃんを落とすというこちらの意図と合致していたのが幸いでした。実は1ターンで文ちゃんを落とせたのはクリア時に限らず全部だったんですね。タケミーが打ち損じたらその分をスミキーが補う形だったので、今回のクリア時もそこを勘定に入れて構成していました。

今回で育成優先順位がイロイロと変動しました。
1、まず純粋火力(特に遠距離)が足りないということ。今のところ別に遠征とかでも困っていないのですが、エースクラスの火力担当がタケミー一人なのは問題です。ちなみに術増し転換皆伝(白峯腕輪)の矢絣鞍馬さんはビジュアルが好きで使っているのですが、これは疾風迅雷付なんですね。術寄せかわし対策なので…数少ない御前試合での火力担当なので…農民もたまには恩賞点を稼がなくてはならない。
今回起用したかぶきりさんも乱れ疾風というね。レプンカムイで急所付くけど壱だし…。
かろうじて一刀崩壊・急所・連続の新春童子切さんがタケミーに匹敵する火力ですが近接…ということで純粋火力がこれから必要になるかもなあとぼんやり思いました。
術増し・転換・こだまとか、連続・急所・燕などを作りたいところです。もともとの予定として、四周年膝丸ちゃんか五周年髭切ちゃんを連続・急所・燕にする計画がありました。あとタロちゃんをね、術増し転換+なにか(こだまきつい…)と思っていたのですがそこも。それから燕連続の鳳凰がいるんですが、その強化or移植も。運がないと連続がね…

2、寄せ結界輝夜さんもう一体作らないと。寄せかわしはいいんですが、上位遠征、私の場合特にイベント時の上位遠征や上位マップなんですが、今のところ寄せ結界はナタさんしかいません。吸血攻撃で回復できるから優秀なんだけど、いかんせん仏が使えないのと、状態異常をまともに食らいます。麻痺ったりしたらターン制限がある場合パーティー全体が詰み。そこで、知流腕輪の不変で状態異常を防ぎつつ、疾風迅雷にも耐えられる回復担当が欲しいです。これは知流腕輪が確保できた時点で考えていましたが放置していたやつ。

3、囮のバリエーション増やしたい。今のところ囮は天羽斬々さんの劣化身かわし、閻魔さんの囮身かわし、仙狸さんの囮急所なんですね。用途別で、はばきりさんが普段使い、槍囮が必要な時は仙狸さん、火力囮が必要な時は閻魔さんなんです。ちなみに仙狸さんはちょっと強化しようと思ってずっとやってないからここもやらなきゃなんですが、一つは火力囮がいないんだよ!と思った。仙狸さんの強化が済んでいないので火力囮がいません。困るね。あともう一つ。囮・麻痺・急所か身かわしっていう構成を作りたいです。麻痺急所で麻痺をばらまきつつ囮っていうのを作りたいんですね。確か五月はばきりさんがいるのでそれで作りたいなあって。身かわしなくても急所でもいいかなって思うんですが、というよりも何よりも麻痺をある程度反撃でばらまきたいって今回のマップで痛感しました。現在麻痺は麻痺弓の八咫烏さんと麻痺槍の九尾ちゃんなんですが、八咫烏さんとても重宝していますが反撃がないので辛いのが一つと、九尾ちゃんの麻痺槍作ったけどまだ実戦投入してないんですよねー。

本当は次は寄せ反攻集術の堕天使ちゃんと燕繕いの月見くらみゃーを作る予定だったんですが、大幅変更かなあ。とりあえず次は3月のひな祭りまで大きいイベントはないと思うので、2月の残りでぼちぼち上の3つに手を付けていきたいです。とりあえずは輝夜さんから。

 

ギリギリセーフ&ブログ拍手コメント返信

お先に。
拍手ブログ拍手などいろいろありがとうございます。拍手もいろいろいただけて嬉しいです。ブログ拍手はもうほんとにくだらないメタネタなんですが楽しんでいただけならば幸いです。

ギリギリセーフな式姫草子。今日はゲーム攻略記事です。と、返信不用のお気遣いをいただいたのですがどうしても一ヶ所言いたいこと(ツッコミたいこと)があったので追記に返信。
草子の新春キャンペーン雑感とこれからのイベントについて考えたので備忘録です。まず、普段と違ってこれがありました

寒の水130個納品した(真顔)。もともと周回さえすれば限定回せるってのはあるんですけども、今回は17を回って2,3周、悪ければ5周に一個くらいのペースでしか落ちなかったので、結構苦しいものがありました。お餅の方がはるかに落ちたのでがんがん回したけども…一体も当たらなかったですね!安定の運なしである。虹の方はちょっと必要があって回したけどさ。ということで回し切ってから気付いてしまったんだけど、100個納品する必要なかったね!?堕天使ちゃんもう指輪分確保してたね!?(君は実に馬鹿だなあ。)数字ニモ弱イ人間ドモヨ…っていうか今気づいたけど100個納品の方の堕天使ちゃん魂出るのか出ないのか。国語ニモ弱イ陰陽師でごめんね。ちなみに限定の方で貯まったお餅回した結果はひどすぎたorzというか後半ギリギリな感じで追い上げたけど、追加マップ来る前にぐるぐるしたのが効いてるなーと改めて思います。
ちなみに17は

この子一人で回っていました。少しずつ勾玉入れてるのでステータスちょっと違いますが。レベルを32で止めているのはあれです、なんかどっかの値がカンストしたんだった。キャップ解放来るといいけど。七草の納品も終わったし、新春風味の名前にしてあげたいタケミーですが、ぬりかべの身かわしが発動せず、連続or螺旋が発動すれば17なら3ターンで終了。運が悪いと5ターンくらい。連続と螺旋はどちらかが発動すればいいので体感で6,7割発動していました。もっと高いかも?ストレスはないです。
ちなみに武器は彼岸花・改を使って10本くらい使用残数が1のが貯まったら真・彼岸花にしてそっちを使っていたり、改に戻したり。彼岸花は各種100本くらい在庫があるのです、ここが問題点なのです。わりと試練の地に潜る系の人なので、それはいいんだけど、在庫はあるんだけど、勿体ない!ってなりました。あとやっぱり連続螺旋は発生が確率だからっていうのがあるので、燕繕いの槍について考えています。低層階の狩り用。
一番いいのはおそらくくらかけみやを燕繕いにして荘園武器を持たせること。すり抜けつつ燕で串刺しっスー!ですね。しかしこれは火力が微妙な気もする。騰陀宝冠載せないとぎりぎり足りないような(攻撃力120~130くらいで考えて、今回の17マップで考えています)足りるような足りないような。宝冠載せないとしても腕輪が麻痺知らずなので燕だけがダメージソースになっちゃうからなあっていうのがあって、保留にしました。あと現状くらみゃーの腕輪準備できないよ…。
……一番いいのはタケミーもう一体引くことなんだけどさ!!!腕輪を取り換えつつ燕繕い連続のタケミーが用意できればそれが一番いいんだけどなあ。
あと空狐ちゃんとかかなあ。鎧もいいかもしれない。
というのがですね、普段の狩りはデフちゃんか獅子女さんの反撃でさくさくやっているんですが、イベントマップはどうしても不返(100%発動)が複数体出てくるので、その辺を串刺しが一番楽なんですよね。鳳凰は腕輪が繕いだから高価な弓を全然気にせずぶっ放せるのが最高にいいです。

というようなことを昨日あたりから考えているのですよね。結局のところイベントは槍で回ることになる気がするんだよなあというあれ。と、思いつつ、今のタケミーでもほとんど不足はないので、まあ保留かなあ。タケミー引けたら考える、くらいに思っておきます。
たぶん今日から試練の地をぐるぐるすることになるのでまあまた武器も貯まるでしょうと。スミキー待ってるよ!!ついに平安陰陽屋敷にも人間がやってくるのか…陰陽師くん…鈴鹿様の視線が痛いな。
というようなことを三日前くらいに考えていて、節分始まりましたー!スミキーはほぼ確定でもらえそうですね。で、今回は反撃獅子女さん、反撃鳳凰ちゃん、タケミーで3ターン確定ですね。楽!だけど時間かかるから早めに回っておかないとなあ。あと指輪輝堕天使ちゃんかりりむちゃんの構成考えておかないとなあ。2体作ってもいい気がする。寄せかわし反撃か寄せかわし結界。寄せかわし反攻集術も考えてるけどもどうかな。

そういう訳で追記にブログ拍手レス(1/29「頭がおかしい」へのブログ拍手コメントへのお返事です)

続きを読む ギリギリセーフ&ブログ拍手コメント返信

ハロウィン結果とたけみーと今週の閻魔さんと安長姫

ラジオから「なんでもないや」が流れてきてすっごいニヤニヤしています。いいなあ…ハイレゾ買いました。今度CDも買いに行くんです。

先週久しぶりに(?)閻魔さんが他人様に迷惑かけていて、個人的にはファラ様ちゃんと安長姫可愛かったんですけどこれは閻魔さんなにがしかのお返ししないとまずいですよ!!!あと煎餅さあ…ふやかしに来たんだろうかね…それとも単純にお菓子は持ち込みだったのかな(そもそも押しかけてるのに持ち込みという感性がおかしい)。さり気なく閻魔さん濡れせんも好きですよね。あと安長姫の部屋が超居心地良さそうでした。女子力高げな部屋だな!!(平安だから御簾は女子力高いカウント)。ていうか御簾とか屏風とかあの陰陽屋敷で考えると女子力カンストしてるなあと思いました。同じ屋敷で岩ヒル飼ってるんだぜ(誤解)。安長姫ちゃんを咲耶さんと知流姉さんの実家にご招待したい。ていうか大全の説明初めて読んだんですけどリフォーム工事が趣味とかいろいろすごいなこの子。

はい。茶番はこのくらいで。庭の方はまだハロウィン途中なのでガンガン回すとして、草子の方の結果。庭は今までサボっていた幸運50をちゃっちゃと作ります。今40だからまあ何とかなるかな。%e7%a0%82%e8%8f%af

2週目のボーナスで砂華ちゃんが来たのでめっちゃ周回の意欲が下がったあれですね。それもあるんだけど、今回これ以外の引きが悪すぎた。織姫さんとか烏天狗さんとか「キター!」って思うと通常ってことが多くて心折れました。ていうか心折れても全員いるしそもそも運用のめど立ってないんだけどね!!あと獅子女さんのスキルが大変使いにくそうで…バステトさんの腕輪あればかなり有用な気もしたんですけどねー。バステトさんの腕輪+遠撃なら防衛も遠征もできるっちゅー話やって思ったけどバステトさんの腕輪とかいろいろきついっすわ、ということで見送り。術反・遠撃・弓反、とかねって考えたんだけどダメージソースがないのが痛いですかねー。術増しとか急所とか切ってまで入れるほどかなあというとそうでもない、激しく微妙なスキルであった。便利そうではあるんだけど、実際使うとどんなもんでしょうね。うちのエース獅子女さん(ノーマル)のスキルつけかえようかとも一瞬思ったんだけど最終で勾玉入れてるから、陰素材も転生も地味に辛いので思いとどまりました。

そして今回の周回で(多分)ほぼ初めて実戦投入したのがこちらの式姫。

mittyan

 

腕輪タケミーです。これ撮った時なんでこんな装備なんだろうっていう謎装備なんですが、周回は彼岸花あたりで防具付けてない超軽装備かつエコだったので、なんで星鋼と胸当てなんですかね。なんでこんな中途半端な装備なんだ…。これで最終ですが勾玉入れてないから御霊断ちがイマイチ輝かないけども連続螺旋が美味しいですね。御霊・螺旋でなくて燕・急所・連続で四神・しゅてっち担当にしようとも思ったんですけど、やっぱり槍のいいとこどりしたいよねーということで螺旋。あと普段使いしたかった。神話では一番好きなので腕輪もあげたかったから頑張った。おさきさんの型紙あって良かったです。あと囮も考えたんだけど(素の速での回避に期待して)、さすがに鎧無し・スキル無しは無理かなあと思い断念しました。槍囮は早く刷新したいところです。仙狸さんに負担掛け過ぎてるので刷新したいところなんですが、現実的なのは空狐ちゃん…かなあ…仙狸さんは腕輪がなあ…くらかけさんの腕輪が遠い。葛の葉様の腕輪でどのくらい底上げできるだろうか…おさきさんの腕輪がやっぱり強いのよね。HP補正だけで考えたら普通に空狐ちゃんの腕輪作れっていう話なんですが、因果応報…付喪切り…という感じです。もう一つは仙狸さんをしっかり育てることなんですよね。やっぱり麻痺知らずがけっこう便利なので、仙狸さんを…と思ったところで月見くらみゃーがいるじゃん!!って思った。

そんな感じで5周年キャンペーン来ましたー。五行に手を付けようと思ったのですが霊蜜が…シーズン開幕と一緒に五行キャンぺはほんとにやめてほしいです。龍穴揃わないどころか開拓もあるから農民の私ですらつらい。今回の五行は知流・白峯・鳳凰の3本は作成確定で、あと雪女とかその辺の地味に持ってないところ。地味に持ってない蜥蜴さんの腕輪を作りたかったりそんな気もしているので時間と余裕があれば。年末に基本種・亜種御前ありそうな気がするんですよねー。どうだろう。

腕輪

こんなこと言われたら腕輪作らざるを得ないじゃない?

gogyou

などと陰陽師は供述しており…

 

閻魔さん(式姫草子)

ほんとはエスロジの記事の予定だったのですが現在布教中でネタバレ見せたくないのでとりあえず今日も草子です。

閻魔さん最愛とか言いながら紹介しないのは流石に詐欺やろと思ったので月見閻魔さん紹介します。3体。(狂ってやがる…)ちなみに必要性は感じていないので腕輪は一本ですが鬼族特殊二回連続で来た時はちょっと作っておけばよかったと思ったよね。麻痺知らずとかで鈴鹿様対策できたのでまあ良かったです。デスさんが吸血使ってこなければ囮が全部引き受けることになるので囮に腕輪持たせておけば案外何とかなるんですが。

囮閻魔すすきさん急所連続

めっちゃ無駄なんだけど3番目の閻魔さんに天杵はりと不要。(天杵は連続攻撃です。天杵見せたくて持たせただけです)ちなみにこの月見閻魔さんと天杵は初めて出た昨年の秋で全部そろえました。まだ型紙あるしで過去キャンペーンあったけど周回はしてないです。廃課金の匂いがしますねえ。これはひどい。通常閻魔さんは草子でも作れるのですが庭の方で一番強いくらいに勾玉積んでます。

草子の方は黄龍宝斧と天杵と星鋼の斧と鋼刃銅鉞とか龍鋼の斧とか斧が充実してるんですよね。しかし斧はなかなか連れて行かないので使いどころがないというorz閻魔さんに喜んでもらいたい一心で集めてるからあ末期ですね、これ。

そんな月見閻魔さん三体の画像貼っときます。

 

 

手持ち(式姫草子)

とりあえず草子ぶん回す時の基本メンバーとか。(誰得)画像は使用許可出ているものです~。イベント姫多め…?多め…?その時の気分で鍛えた子がそのまま主力になるとかいうグダグダっぷりで4年くらい経つので仕方ないね。

獅子女さん(ちゅーりっぷ)

オーソドックスな術増し・術反撃に弓反撃のオールマイティーですね。安定した火力担当です。あとうちの陰陽屋敷の最古参なので(チュートリアルで来た子なので)、いろいろな意味で労働基準法違反レベルの連れ回しようです<訴訟!

腕輪もこの子が最初でしたね。

鳳凰ちゃん(サマー)

名前変えてあげたいけど踏ん切りがつかないあれ。弓反撃・急所に武器繕いで今日もひとり試練の地に送り込まれるこちらも労働基準法が気になる式姫でっす。延々と夏弓or春弓で狩り尽くすスタイルですね。不返が発動しない限りは獅子女さんとペアを組めばほとんどどこまででも行けます。(試練40層くらいまでは行けたと思います、記憶が正しければ)

やたのさん(ハロウィン)

遠当て要員。すごく…とてつもなくお世話になっている術火力さんです。純粋な術火力では多分一番使用頻度が高いユニットかなあ。使いやすい。

ハバキリさん(端午)

なでしこという素晴らしい名前が付いちゃったんですけどあとから「撫子…はばきりさんが…?」と思ったのは内緒です。思ってない、思ってないから。囮・身かわし・劣化という遠征向きのスキル。スキル発動しなくても避ける避ける。鉛玉など気合で避ける物理囮です。素の状態には火力スキルがないのがちょっと弱みかな。

輝夜ちゃん(きちょうじ)

ムームー☆彡 はい。うちの寄せかわし担当です。あと仏要員。鼓舞があるのですがまあセップク怖いから隣接できないよね。彼女の避ける避ける。術かわしの仕様の問題もありますがほぼ避けます。輝夜ちゃんがいないと攻略が進まないからむーとんぴー的なあれよね。(月言語)

りりむ姫さん

火力ありの寄せかわし。あと弓を避ける!!(わりと大事)斑鳩ぶっ放せるけど仏を持てないのが輝夜ちゃんとの最大の違いかなあと。

八咫烏さん(節分)

麻痺弓!便利!!鳳凰の腕輪でこちらもガンガン夏弓とか春弓使えるのが嬉しいです。

あとサブにいろいろ。スーパーサブはおそらくかるらさんでしょうね。(腕輪ないけどね!)

かるらさん

かるらさんといえばこだまだろ!みたいな趣味優先でこだまつけた謎スキルの式姫。ですが術火力はぴか一です

月見閻魔さん×3

ただの趣味枠と見せかけて有用なスキル構成なのである。囮・身かわし、連続・急所、急所・術かわし、案外三人でいける鬼族特殊。残りが全部趣味枠と言いたいところですが何だかんだ疾風鞍馬さんとかがいるわけです。あとタケミーね!!さり気なく麻痺槍がいないのが辛いところ。

ちゅーりっぷ ハロウィンやたのさん りりむ姫さん 輝夜ちゃん 端午ハバキリさん 八咫烏さん節分 鳳凰サマー

人斬り依存症とかいうあれ

お先に。

拍手やブログ拍手ありがとうございます。いろいろたくさん押していただけて嬉しいです。やっと普通の更新をちょっとずつできるようになってきて良かったなあとしみじみ思っております。

ひと月前から書いていたんですけど体調とか時間とかいろいろあって伸ばし伸ばしになってしまっていた童子切さんと三日月さんの話を追記に(式姫)。果てしなく百合っぽいけどどうなんでしょうね、これGLに見えるっちゃ見えるので苦手な方はご注意ください。前の夜摩天さんと閻魔さんの話よりはGLっぽいです。が、そもそも三日月さんが出てくるのが3,4行なのでどうしようもない。基本的に童子切さんと知流さんが飲んだくれて話をしているだけの話です。これはひどい!というレベルで知流姉様が巻き込まれてます。

というのも草子で知流さんを本拠地に置いてたら三日月さんに言及するセリフがあったんです。最近まで気づかなかったのですがその辺から三日月さん可愛いよーってなってきて、童子切さんの気持ちが分かったので(嘘八百)、今回こんな話になりました。タイトルの四字熟語そのままな感じの内容ですが童子切さんは三日月さんに対してこのくらいのことは普通に考えていそうで困る。

刀付喪神は趣味でそろえてしまうのでうっかり枠が圧迫されます。趣味枠多すぎて育成に支障を来すレベルには刀付喪神と閻魔さんに枠を圧迫されています。大問題だ。これでほんとは髭膝も置きたいとか思ってるんですけどさすがに無理…と思いつつもし今日七夕と一緒に特髭切ちゃんきたら置いちゃうかもしれない…お揃い衣装可愛い。

そんな感じで追記に童子切と三日月と知流の話。ゲスト月読様。

続きを読む 人斬り依存症とかいうあれ

サーバー統合するらしいので

草子がサーバー統合するとかいうのでこのタイミング以外で書けそうもなかったし前から書きたかった閻魔さんと夜摩天さんの話書きました。追記に入れておきます(式姫Projectのキャラ)。百合かなあとも思ったけど別に恋愛してるわけではなく二人ともひたすら重いだけなのでそういう意味で閲覧注意なシリアスです。シリアス脳ですみません。舞台は草子なので陰陽師くん出そうか迷ったんですが出てません。代わりに鈴鹿御前がちょっと出てる。あと視点がころころ変わりますので読みにくかったらすみません。ていうか需要あるか分からなくてすみません。

閻魔が怠惰な理由と夜摩天の料理が壊滅的な理由をいろいろこじつけてるのでそういう意味でも注意してください。本当は漫画で描きたいような内容なんですけど当たり前ですが私は漫画が描けないので文章にしました。こういう時絵が描ける人はいいなあと思います。

「リグ・ヴェーダ」について少し思い出したので関係ないけど閻魔さんと夜摩天さんの話。ほんとにリグ・ヴェーダ欠片も関係なくなってしまって個人的に困惑しました。そういう訳で式姫になる前の話も出てきます。というか8割方式姫じゃない頃の二人についての話です。いろいろと捏造激しめ。

これ書くためにアプリ起動して四コマ読んだんですけど、運営は早くWindows版の2と3を出してほしいですね。キャラで探せるのめっちゃ便利なんですよ。式姫のアプリのためにタブレット買ってもいいと思ってるくらいなんですよ(事実だったりする)。スマホにしたら多分最初にやるのが式姫四コマのアプリ買うことだと思うんです。

前から言ってますが最愛の式姫は閻魔さんです!腕輪持ち!(最愛を苦しめるいつものパターン)

続きを読む サーバー統合するらしいので