今更ですが藍染惣右介の話。本当に今更だねとか言ってはいけない。
14年目のサイトですが、このサイト始まった時点でBLEACHは取り扱っていたワケですが、今年でアニメ版千年血戦篇完結するんですかね……と思うといろいろと隔世の感があるとかないとか思ってしまう。だってアニメ版の代行篇と瀞霊廷の時点で2005年とかじゃねぇの……?と思うと20年越しくらいにアニメ完結するのはいいんだけども、原作でも読んでねぇぇぇ!?っていう設定がその後いっぱい出てきて師匠休んでくださいというのはある。あと檜佐木君卍解良かったね、って言ってなかった気がするので今更だけど言っておきますね。だけどもやっぱり原作の最終戦のあの時点ではやるやる詐欺だったじゃねぇかお前……とか思ってごめん。
突然ですが檜佐木君の雑談
檜佐木だいたい流されて生きているので、小説版でなんだかんだあったけどもちゃんといろいろケリがついて良かったなあと思っています。良かったなあっていうか……蟹沢と青鹿のこととかあるからもあるけども作中でも散々自分で言ってるし指摘もされてますが、あんなに取り繕っても最終的には「戦うことに対する忌避感」がすごいので単純にこう、命を刈り取る形って本人的にどうなんだろうと思っていたので卍解は良かったなあって。
それはそれとして、やっぱりお前できるできる詐欺だったじゃねぇか!って改めて言っておくね。
それはそれとして、昨日話していたことからなんですが「藍染惣右介は結局何がしたかったのか」の話。ほんっとうに今更で申し訳ないのですが、いろいろ考えると藍染様何がしたかったのか未だに分かってないんだよねっていう。分かってないままで構わないし、別段これといった回答もいらないのですが、浦原さん、ハリベル様、浮竹隊長、あとは零番隊あたりのことから考えるとわりと染様の考えていたことを考えるのは楽しいですね、という。
藍染の発想の軸になる台詞ってたぶん
「私が天に立つ」と「それは敗者の理論だ。勝者とは、常に世界がどういうものかでは無くどう在るべきかについて語らなければならない」
だと思う。あと霊王についての「よくあんなもの」云々もあるけども。
尸魂界の王になりたかったというのはそうなんだけども、浦原、ミミハギについての浮竹、霊王を目撃したハリベルあたりの発言とか、その後の一護の取り扱いを含めての和尚のこと考えても、藍染本人の霊王への侮辱とも取れる発言からしても、藍染ってどーなんですかね。上の世界がどう在るべきか語るという意味において昨日も書いたけども完全な世界がどういうものかのプランというよりはもっと単純に「霊王の不完全さと、それによって尸魂界(世界)が不完全になっていることへの憤り」みたいなくらいだと思う。しかもそれが「それを行使できる能力を持つ者は不全を糺さなければならない」という義務感というか。だから平子に対する態度がアレなのに浦原に対する態度というか認識が殆ど対等と思っていたのかなあとは思う。
藍染様ってたぶんほぼ義務感だよなあ、とは思う。その結果がどうかというと碌でもねぇのはそうなんですが、霊王の在り方、その後の一護の利用方法(要は霊王の作成方法)、ユーハバッハの再利用含めて世界の構築方法自体に不全を感じていたから「どう在るべきかについて」語ろうとした結果が「私が天に立つ」だとしたら、藍染自身が「霊王として分割されて意識のない統治者になる」という以外の新しい尸魂界含めた三界の構築し直しをしようとしたのかなあとは思う。
昨日はバックラッシュのない世界と書いたけども、あれも違うなあ、と。ある程度形作って、整合性のある世界が出来たら(統治に不合理のない世界が出来たら)それで良かったんじゃないかなあと思ったり思わなかったりする。
最終的に「現状維持」という形で世界が完結したのは藍染にとってはかなり許せないだろうなあとは思う。
犠牲をいとわないという点でそれは良くはないんですけども。その結果が市丸だったり乱菊さんだったりするから。
意識のないとか書きましたが、そういう方法で自分の体を使って成立している世界に憎しみと怨嗟しかない霊王にとっての一番の理解者で忠臣って藍染なんだよねっていう。零番隊と四十六室は本当に霊王(の元になった人物)を何とも思ってないからなー。なんとも思っていないどころかむしろ善意の方向性さえあるから狂っているなあと思います。
藍染と浦原の違いって世界に対する同じ理解度でそこの感情面の狂い方がどちらの方が強いかだと思う。もちろん浦原喜助の方がずっと狂っていると思います。
とか言ってると「私が天に立つ」でメガネぶち壊したシーン読みたくなるし見たくなるよねって。あそこの作画すげえし、藍染様が本当に豹変するとこ大好きなんですよ。あとアニメの速水さんすげぇカッコいいんだ。
いろいろ台詞あるけど「ごめんな乱菊」とかふざけんな市丸お前ちゃんと謝れ、生き返って謝れってずっと思ってる。「謝っといてよかった」じゃねぇんだよ、今すぐ生き返れ、乱菊さん泣いてるんだよ!ってずっと思ってる。