夜行譚

最初に。
拍手やブログ拍手ありがとうございます。柔蝮久々にいろいろ書けて楽しかったです!
また、メールのお返事お待たせしまくっていてそれも申し訳ありません。

論理的思考回路が壊滅しているためにかなり分かりにくい話なのですが、ベルアンの軽いホラーです。話の最後にあとがきを入れておいたので、それからもう一回読んでいただければ私が嬉しいです。読んで、あ、これかと思ったらぜひ拍手からでも教えてください!
ちょっと痛いので詳しいことはそのうち書ければ。26日にも急遽病院行くのでもバッタバタで、書けるうちに書けるだけ書いている感じです。2月はたぶんいろいろ無理ですので、1月中にいろいろ書いていければなと思います。

季節外れですが

青エクに柔蝮と子猫さんの話。花火!です。子供の頃から始まって、蝮さんが身ごもってからの夏という二つの夏の話です。
前回のブログにも書いたのですが、林檎嬢の「長く短い祭」で柔蝮書きたいなーと思っていたのですが、長い話にするかなとも思ったのです。しかし、これを聴いていて、子猫さんとのからみがね、書きたくなってね。ちょうどアニメの結婚宣言をブルーレイで見ていたからもあるんですけど、もう子猫さんにとっての柔蝮ってどんなんだろうなあっていうのと、明陀の家族って感じのものを取り戻した話が不浄王篇であり、柔蝮の結婚式なんだよなあと思って書きました。

長さはほとんどないですが、子猫さんと柔造さん、子猫さんと蝮さんってなんかこう、いいよね。距離感が兄弟とか主従ではないけれど家族っていうこの明陀らしいというか、ね!

そしてほんと風邪ひくほど季節外れの真夏の話ですみません。思いついたら書いていかないといつ筆バキンといくか分からないので書けるうちに書けるだけ書こうという向上精神デス。
これの更新しながら本気で心折れそうになったんですけども、今年の目標その2が「サイト改装する」なんですよね…?青エクのページの書き換えだけで一か月かかりそうな気がして心折れそうになりました。嘘でしょ…?というくらい縦長ですね、特に青エク。

拍手やブログ拍手ありがとうございます。柔蝮~!ほんとのホントにフライングだったのに読んでいただいてありがとうございました。こういう平和な二人もいいもんだなあと原作を読むにつけ思います。

超絶フライング柔造誕

お先に!
拍手やブログ拍手ありがとうございます。マスジャン気に入っていただけたならばとても嬉しいです~!マステマはいろいろと考えさせられるキャラなので、ぜひ皆さんにもいろいろ語っていただきたいです。

といったところから、超絶フライングですが柔造さん誕生日を書きました。ちょっと2月1日から込み入ったことがあるので、書く気力のあるうちに、と思いまして。
今年は節分と絡めてみました。ほんとに、原作で子供はできるわ授かり婚だわ仏式結婚式美しすぎるわでもう最高の結婚だったので我が人生に一片の悔いなし!的な感じでむしろ私が柔蝮を書いていいのか!?とさえ思っているのですが、やっぱりこの二人は最高です。
そんな感じでまったり柔蝮の二人がしゃべっている珍しいようなそんな感じです。

絶対家でもいちゃつきまくって八百造さんと金造くんが胸やけ起こしてると思うの。お母様は超楽しくて可愛くている気がします。八百造さんと金造くんは頑張って!太●胃散あげる。パ●シロンでもいいよね!

本当に、この二人は去年すごすぎましたね。アニメから始まり結婚…しかも授かり婚…もう公式で挙式とか本当に、本当の本当にこんな幸せなことがあっていいのだろうかと悶えながら、今年も柔造さん誕生日おめでとう!(※半月近く先)

ネタメモ追記
「長く短い祭」を聴いていて柔蝮書きたいなーと思ったので、久々に長くてシリアスだけどハッピーエンドの柔蝮書きたいなーと思いました。高校時代から不浄王から結婚って流れを四苦八苦でやったのでなんか他に考えてみます。

追記の追記
この頃病気の関係で寝ても醒めても眠いので、上げてる話のリンクミスや誤字脱字が多いような気がしています。自分でも見つけ次第直しているのですが、何かあったらばご連絡くださいって昨年から書こうと思っていて忘れていたやつでした。安定の他力本願で申し訳もありませんが見かけたらこっそり教えてください。

血涙篇

ってそれは囲碁。
お先に。
拍手やブログ拍手ありがとうございます。景望!ベルアン!嬉しいです。そしてメールでご感想などもありがとうございます!とても嬉しいです。落ち着きましたらばしっかりお返事させてください。

そんなこんなで左門くんにマステマとジャンヌ。ジャンヌをすごく捏造していますのでご注意ください。あと眠すぎて・と=がごっちゃになってたらすみません。マスジャン…?みたいな砂糖の入っていないケーキみたいな感じです。(それって絶対ケーキじゃないよね?つまりマスジャンではないと思います)
まめこさんと何ヶ月もメールでマステマ談義しているんですが、マステマのことジャンヌは絶対許さないよねというのとか、無意味なジレンマの話のメールを読んでいて思いついた話でした。例によってイメージソングは「記号として」です。彼の聖別の無意味さというかね、そういう。あと「長く短い祭」もちょっと入っているかな、と。「とこしえと刹那の出会い」とかね。
タイトルはそういうことがあったという聖句から。旧約です。
ジャンヌさんの論理はうろ覚えウロボロスです。あれめっちゃすげえ論理なんだけど正確な記述が思い出せなかったです。聖句の方は解釈が合っているか不安ですが、そのような話だと認識していて書きました。解釈間違っていたら申し訳ないです。
全ての引き金はまめこさんのメールです…(安定の責任転嫁)。ほんとにまめこさんのマステマ論すごくて思わず話書いちゃいました。

よく、赦すがゆえに交わらないとか、愛し合えないとか、唯一許さないのがマステマとかまめこさんと語るのですが、じゃあジャンヌさんはそうとして、マステマさんはどーなのよ、と。ジャンヌと同じ匂いってことはジャンヌ基準になっているくらいには鮮烈なワケで、と。で、思ったのがジャンヌさんが許さないならマステマもじゃね?というマステマ側に立って考えてみたマスジャンみたいな砂糖・甘味料不使用ケーキがこちらです。

諸般の事情で徹夜してしまったので超絶眠いので起きたらちゃんとしたあとがきをここに書きに来ると思います。たぶん、きっと、おそらく。

↑そういうことで書きに来たので追記に入れておきます

続きを読む 血涙篇

うつしよでーと

お先に。
ブログ拍手とコメントありがとうございます!めちゃくちゃ事後承諾的なあれなのに快く大変うれしいコメントありがとうございました。うれしすぎて一晩で書いてしまいました。
そしてメールのお返事滞っていて申し訳ありません。ちょっともうちょっと身辺が落ち着いてきたらしっかりお返事いたします。昼夜が逆転していてちょっと可笑しなテンションなので落ち着いてお返事いたします。しばしお待ちいただければと思います。

そういったところからベルアン現世デートです!とがわさんの描かれていた冬の萌え袖アンリさんとアンサーベル様に去年からずっと悶えていて、ああ!これもうこの現世デート書きたいー!とずっと思っておりました。勝手に言っていたことなのに、快くコメントをくださったとがわさんに本当に感謝申し上げます。私はツイッターをやっていないのでご紹介できないのですが、とがわさんの描かれていたこの、この現世デートの二人が本当にツボで…!めちゃくちゃいいんですよ…(語彙力が足りない)
そのイラストの萌えを半分も表現できていないくらいなのですが、本当にもう書きたくて書きたくて、初めてのちゃんとお付き合いしてるシリアスではないベルアンが書けました。
もう本当にこれ書くの楽しかった。とがわさんのイラストすごく素敵で、もうどんどん現世デート、コーヒー、萌え袖!って萌えまくって書きました。

本当に書きたいと勝手に言っていたどころかほぼ事後承諾だというのにやさしくメッセージをくださったとがわさんに心から感謝いたします。ベルアン最高!

追記
作中のコーヒーショップを考えに考えたんですけど、うちの町というか集落っていうかぶっちゃけ山?は電車通ってないしバスもないレベルの田舎なので、たまに車で行く駅ビルのスタバ(往復2時間弱)しか思いつかなかったんです。モスとかマックは違うなって思って、いや、それもないんですけどね。タリーズって何ですか、美味しいんですか?あ、でも前に入院してた大学病院にはドトールがあったなとかいう不健康優良児ですね。

松の内も明けましたので

エロ書いてもいいよね!姫始め的なやつだよね!という感じで景望のエロです。いつも通りのあほエロなんですが、その前になんかちょっと神に魅入られたとか真面目な話をしているいつものあほエロシリアス詐欺です。景時さんの変態度が高め(これはひどい)。DLCの大晦日の件とあと、京エンドルートでは出ないお香の話も入っていますがごちゃ混ぜにしてもハッピーエンドならいいんだよ、グリーンだよ!という気分で景時さんと私の欲望のままに望美ちゃんにあんなことやこんなことを言わせてみました。楽しかった!

姫始めの概念とかあの時代に無いような気がするんですけどまあ楽しくエロいことできればいいよね!くらいの軽い気持ちで書きました。今も反省していない。
景時さんって絶対教え込むよね、おねだりとかさあ。調教とも違うっていうか、ね?おねだりとか景時さんが喜ぶこととか望美ちゃんが気持ちよくなることとか教え込んで自分好みに開発していく紫の上計画かなって思うくらいあのアラサーはやると思っています。偏見にもほどがある!!

そんなこんなで新年一本目は景望エロとなりました。姫始めだよ!と言い訳しておきます。

これからの予定ですが、とがわさんのベルアン現世デート可愛すぎか~!となっているので、現世デートベルアン熱が今すごいのでこれ書ければいいなと思っています。

他もいろいろ書いていければなと思っております。柔造さんの誕生日付近がすべての検査結果が出揃って告知的なあれなのでフライングで書いておこうかなあと思っておりますです。

メールや拍手、ブログ拍手本当にありがとうございます。メールは随時お返事してまいります。拍手もありがとうございます。ブログ拍手も休止のお知らせから新年のふざけたご挨拶にまで本当にありがとうございます。あと、私感想とかいただけると舞い上がってしまうほど嬉しい人種なので、メールなどとても嬉しいです。拍手やブログ拍手からもお気軽にいただければ管理人がPCの前で狂喜乱舞します。いつもありがとうございます!

松の内だし

今年は早い方。
などという言い訳からですが、新年あけましておめでとうございます。なんやかんやで新年のご挨拶を松の内のうちにできたので良かったなあと思っております。あと家からできてよかったなあと(切実に)
ちなみにこんなに早い時間(AM:4:00)にこれを書いているのはこのあとの祈祷に参加するためでっす。眠い、寒い、冷たい(畳が)という冬あるあるが揃っていますが、6時半開始なので仮眠をとってこの時間に起きています。ブルーヒーターがうなるぜ!
こちらが終わったらお世話になっている神社に初詣と祈祷してもらいに行くんだZEと思うとずっとこんなんですね。そのあとは従兄と宴会だから年始は慌しい。

さて、一昨年がオンボノヤスみたいな年だったから去年は真人間が目標だったようですが(2017年1月27日のこのブログの記事から引用)、真人間にはなれてないな!とはっきり思いました。むしろオンボノヤスだから現状維持しかできていなかったなと思ったのですが!ですがね!?現状維持って素晴らしいことですよ!それがオンボノヤスのような一年だったとしても現状維持っていうのはものすごく真人間寄りですよ!!!と力説して自分の失態を誤魔化そうとしているのですが、昨年は入院もしましたし、突然サイトが止まったりといろいろありすぎましたね。いろいろありすぎたといえば、遙かとさもサモが加わり、もはやよろずサイトってこの言い方今時のオタクの皆様には通じるのか分かりませんが、よろずサイトもいいところなので、改装するのをもう諦めかけています。そういう点ではふんわり掴みどころがないように不意に様々なジャンルが更新されるオンボノヤスのようなサイトに拍車がかかったからやっぱり現状維持ですね!あ、そういえばさっきからオンボノヤス言いまくってますが東北の人にしか伝わらないように思うので去年のQ&Aを置いときますね

Q.オンボノヤスとは?
A.東北に住んでいる(らしい)しっぽがある(らしい)霧の妖怪です。見たことないんだよなあああ!(これはひどい)

はい。霧のようにつかみどころのないサイトですが、今年の目標を考えに考えて2つ。

1、健康に留意して いのち だいじに (ドラクエやりたい)
2、サイト改装する

これもう目標っていうかただの行動指針だなと思いましたがそんな感じで脱・オンボノヤスを目指して今年も頑張ります!
今年も例年に負けず劣らずふざけた年始のご挨拶ではありますが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

プチ

最初に。
メールありがとうございます!私の筆不精のせいでお返事お待たせしているうちにお返事いただいてしまって大変にお気を遣わせてしまったところもあり、本当に申し訳ありません。今週末にはお返事できればと思います。
拍手やブログ拍手もありがとうございます。不在がちで本当にすみません。

といったところから、プチ休止のお知らせです。たぶん年明けくらいまでかなあと思います。年末年始のご挨拶が出来なかったら本当にすみません。千歳の誕生日今年も書けないのか…書けないのか…。
いやあ…先日の血液検査の結果が複雑すぎて年またぎそうでして…。ギリギリ明日と年末に3回ほど病院行くんですけども、そこで結果が出るかも微妙なんですよね。即入院とか言われなかったからたぶん大丈夫なんだぜ!と思う自分と病の百貨店かよもう嫌なんだよと思う自分の両天秤で困りますね。(軽い)
そして年末年始は家の方が職柄驚くほどやることが目白押しでして。関係ないんですけど、リアル目白押し見てみたいんですよね!絶対かわいい。
閑話休題。

そんなわけでサイトの方をプチ休止いたします。やらないやらない詐欺になればいいなと思うのですが、更新は基本的にブログのみになると思います。書きかけのものがいくつかあるので、それも出来次第ブログの方に投げ込んでおきます。いろいろ本当にすみません。

12月29日追記:検査項目の都合上最終結果が出るのが年明けから2月以降になってしまったので、不安定走行ではありますが、入院はしていないので、体調が良いときはちゃんとブログでなくてサイト更新します~!ただ、年末年始忙しいのでちょっとお待ちいただければ幸いです。

そういうメリバ

左門くんからベルアン更新しました。メリバなので閲覧注意です。本当にすみません。
体調が悪いので置き土産のつもりで書いていたら大変なメリーバッドエンドになりました。ドウシテコウナッタ。明日調子が良ければこの記事にいろいろ書いていきます。

いや、「なんか年末年始入院するしかねえんじゃねえかなこれ」っていう検査結果が金曜に出たので置き土産を今いそいそと書いているところでした。来週すべてが決まるのです。たぶん。

あれです、ベルゼビュートの求婚の残酷さを突き詰めるとこうなってしまうよねっていうあれですね。あれってどれでしょうね。ベルアンがくっつくのにこの後味…。
そういえばベルアン初夜の話を某さんとよくするので初夜みたいな激甘なベルアン書きたいし欲しいっていつも思っているのにこの体たらくで本当にどうしようもねえなって思います。神というものへの考え方の問題な気もします。こんな時に自分の神話脳が憎い。憎い、憎いぞ…憎悪の感情は神を生み出すってそれがアンリ・マユだからこうなってしまったって話に落ちが付いたので一旦終わりにいたします。明日時間があればまた書きに来ます。

追記
明日になってないけど時間が出来たので追記。
神として正しい選択というか、神としてのアンリさんを考えた時、左門くんが好きになるのも駄目だけれど、ベルゼビュートと結婚するのも駄目だよね、と常々考えているのですが(その一方で新婚の二人も見たいです。あれかな、新婚旅行は火星とかかな)、それがOKになる要素を組み合わせていって、何度も組み合わせたら結論が聖なる天蓋というか、神の手というか、ゾロアスターで言えば智慧ある神(アフラ・マズダー)になるかなと思って、ベルアンの結婚を真剣に考えた結果なんです…決して、決してアンリさんとベル様を苦しめたいなどという感情はどこにもなく…(などと反省の弁を述べており…)

追記の追記
なんか微妙に長いタイトルになっていますが、「デウスエクスマキナ」のことです。前にデウスエクスマキナのアルファベット表記使っていたので日本語訳にしてみました。

拍手ありがとうございます。新しいのもたくさん押していただけて嬉しいです。なんか長くて読みにくいかな~と思っておりますがどうぞよろしくお願いします。

話についての追記が長くなったので畳んでおきます。(12/12加筆)

続きを読む そういうメリバ

寂滅

ちょっと熱が出て思考停止しているので連日の予約投稿です。先月から今週の日曜に書いておいた記事なので時系列はイロイロ。あとゲームとかの感想まとめ記事が残っているので今週くらいは連日予約投稿に出来そうなストックはありそうです。ぽんこつで申し訳ありません。完全不在になるかなと思っていましたがスマホ便利。

鬼灯のアニメ2期を見ています。今回は1話目も逃さずちゃんと録画しているから毎週大丈夫ですよ!(1期の1話目を取り逃してブルーレイ買って補完したのですが、ED変わってなくて本当に良かった。本当に良かった)
キャラ数増えてるからいろいろ詰め込んだ感じで毎週楽しく見ています。そして、この追記で書きたいなっていうのが、1話目を見た時点からもはや気に入りすぎて配信日に買った、EDの「リバーサイド・ラヴァーズ」なんですが、これ本当に素晴らしい歌詞で、本当の本当に気に入って無限ループが止まりません。書類さばいている間もずっと聴いています。そろそろ500回は再生していそう。
そういう訳で鬼灯全く関係ないんですけど追記にこの曲の感想。いつもの考え過ぎな管理人がいます。そんなに分量はないです。

続きを読む 寂滅