企画更新と柔蝮

企画項更新しました。今日2話更新して、企画完遂です。ブログはこの後の記事が黒バスの記事になっています。
企画、青エクからは柔蝮の京都編後。「さがしもの」の「も」で「もう少し」でした。
柔造さん視点って久々だったような気もしますね。相当久しぶりだった気がする。
そしてうちのサイトで柔造さん視点だと碌なことが起こっていない気がしたのですが、今回は何も起こってません!(誇らしげ)二人の結婚式の日の話です。でもそこはほとんどクローズされていないという。
ほんともう、久しぶりに柔造さん視点で書いたから、この人暴走しそうで困る。
柔造さんのこの何をしでかすか分からない感じ好きです(真っ直ぐな目で)。
蝮さんと柔造さんって背中合わせって感じがすごくして、それはやっぱり「家族を守る」っていう一点を互いに果たそうとして、その結果一番いいのが向かい合うより背中合わせだったんだろうなあ、と。その結果柔造さんは蝮さんの考えに気が付けなかったかもしれないけれど、少なくとも二人の中では向かい合わずに背中合わせでもあの瞬間まで考えの一番奥の「家族を守る」っていうそこだけは全く違えていなかったのかなって。
ただ、その家族の中に柔造さんは蝮さんが、蝮さんは柔造さんが入っていたけれど、互いに自分を入れるのを忘れていたのかなあと思ったりします。
その辺の感情を再確認する話です。
もう柔蝮驚くほど書いてて自分でもびっくりです。ほんともうこれ逃げられないやつだと思いながら、今回の企画も柔蝮でした。
ほんとこの二人もうねぇぇぇ!!!突然壊れそうになるくらいには好きです。本当にもうこの二人困るわあ、と思いながら企画でした。
拍手ありがとうございます。毎日いっぱい押していただけて嬉しいです。改装終わってからやっとエンジン掛かってきた感じなので、いろいろ書ければいいなと思います。頑張ります!

11/25ブログコメントレス

さ、寒い!日々が冬に向かっていると思うだけで生きづらい。
起きても指がキーボード打てるようになるまでけっこうな時間を要しますね…。部屋あったまらない。ぎゃー、文章打てねえー!と一人でバタバタしています。
企画はやく書きたいです(物理)。
脳内に構想はあるのにいざ書き出そうとすると手がかじかんで書けないという現実。冷え性が憎い。
そんなこんなで更新遅れ気味ですみません!頑張ります。
拍手ありがとうございます。毎日押していただけて本当に嬉しいです。励みになります!反応いただけると頑張れる!元気に頑張ります。
コメントやメールなどもありがとうございます。感想などほんとに嬉しいです。
追記よりブログコメントへのお返事です。(11/19付の記事「企画開始と阿ひよ」の記事へのコメントへのお返事です)

続きを読む 11/25ブログコメントレス

ちょっと息抜き

企画今週中に終わらせるぞーという目標を立てつつ、ちょっと息抜きに風栞+諏訪書いたので更新しました。
企画も今週中に終わるように書いてます~。
息抜きというか、ただの深夜クオリティ。ここ数日まともに寝ていなくて、というか夜寝ないで日中寝てるっていう昼夜逆転だけど夜はちょっとハイになってる感じと眠たさで右往左往していたらできた風栞です。
眠い時と酔ってる時って思考低迷するけど、その時無意識に言ってることって本音が多いよね、って誰かに言われたことあったので、そんな風栞と焚き付ける諏訪さんの話です。
無意識って怖いよねっていう。風栞はナチュラルに付き合っております。
風間さんが眠すぎて崩壊気味です。せっきょくてきなかざまそうや。(※ほとんど寝てるけど。)
諏訪さんがいろいろ言ったり風間さんが崩壊気味(無意識)だったりするけど別に裏的な怪しい雰囲気とかはないギャグ甘です。
ていうかギャグです。
楽しかった。(反省の弁)
そういえば髪切りました。10センチくらい切ったのにまだロングっていうね。
いつもお世話になっている美容師さんと最初「4,5センチも切ればいいかな~」って言ってたんですが「ちょっと10センチくらい切ってもいい?なんかもう切ったほうがいいよ」って言われて切ってもらったという。マジで伸ばし放題伸ばしていたので、毛先10センチくらいに全く栄養が行っていなかったことが判明と言うかそもそも髪自体がそういうものだからね、と美容師さんと二人で話しました。トリートメントで誤魔化しまくってみてたけど、本質的に細胞は駄目だったのだという話。デスヨネ。
拍手ありがとうございます。押していただけて嬉しいです!いつも本当にありがとうございます。元気とやる気を頂いております!

企画更新と柳杏

ブログ更新遅くなりました。思いっきり寝てました。
企画項「さがしもの」更新しました。今回はテニスから柳杏。
「し」で「失敗」でした。
さり気なく柳杏連作の方の「日曜日」その後です。
柳杏と不動峰っていつか書きたいなあと思っていたのですが、やっと書けた。ていうか連作の方で橘兄はかなり書いているのですが、不動峰と柳杏ってわりと未知との遭遇だと思う。好きです、未知との遭遇。
今回は柳杏+伊武+神尾、みたいな。
今回の話ですが、本当に余談的なあれなんですが、「失敗」と「最果て」の2タイトルちょっと迷っていました。最初のたたき台に書いてあるのがこの二つを浮動にするっていう案で、流動的にタイトル使えるようにしていたんです。確かまだカプ決めずにジャンルで考えた時だったと思うので、中身考えるとだいぶ固まるかなあと思っていたのですが、今回の「失敗」は、ほんとにもうこないだハロウィン祭り後にチャットした時に、柳単独について語る機会がありまして、そこから。
柳さんについてあんなにしっかり考えたの久々で、「あんまり成功の連続って感じじゃなさそうね?」とチャットのあとから改めて考えたのでした。
周りに幸村や真田がいるから余計、とか思っていた。
そういう柳さんの探し物です。
柳杏は基本的に連作を軸に書いているのですが、ドストライク中学時代久しぶりに書いたような気がする。新でU-17合宿が始まったので、なんか時間軸的に全国後って書くの久しぶりだったような。
そんな感じで3話目でした!あと2話~!青エクと黒バス~!
早めに企画完遂できるように頑張ります。
拍手ありがとうございます。たくさんの方に押していただけて嬉しいです。
ブログ拍手もありがとうございます。阿ひよも風栞も押していただけて、企画始めてよかったです。うれしい。ありがとうございました!

企画更新と風栞

キャンペーン企画始めました。この一つ前の記事が同じ企画で阿ひよの記事になっております。
はい。企画開始ということで、ワートリからは風栞でした。付き合ってます。心持「三月、春望」と地続きですが、単独でも全然問題ないです。ていうか違う話と思ってもらって大丈夫です。
企画のテーマは「さがしもの」で、「さがしもの」の五文字からタイトルの最初を決めました。
ワートリは風栞で「が」の「ガソリン」でした。風間さんの車で出かける話だけどガソリンあんまり関係ない。
今回の企画自体がワートリウェルカムキャンぺ的なあれなので、とりあえずワートリは最初の更新にぶっ込みたいなと思っていたので、入れられて良かったです。
迅さんが車の免許持ってるなら風間さんも持ってるよね…?ということから車運転してもらったんだぜ。
風間さんも栞ちゃんも、仲間でも上司部下でも戦友でもない新しい関係を探して、探して、迷って迷って辿り着いた今、という話でした。
風栞は付き合いだしに葛藤があると思っていて、これは「三月、春望」の方でもいろいろと書いたのですが、非常に悩みとか、タブーだと思うとか、そういう抑え込み方してきた紆余曲折カップルだと思っているので、そのあたりについて付き合い始めてから振り返る話です。
そんなこんなで企画です。全ジャンルから1話ずつ書いていきます。今日の更新はブリーチとワートリで2話でした。あと3話!頑張ります。
ブログ拍手ありがとうございます。ついにワートリ統合しちゃいましたし、風栞1万字超えちゃいましたし、どうか、どうかお付き合いください!柔蝮金の兄弟サンドイッチ楽しんでいただけたならばとても嬉しいです!でした。ありがとうございました。

企画開始と阿ひよ

キャンペーン企画始めました。こちらの記事は阿ひよです。このひとつ後の記事がワートリになります。
はい。企画開始ということで、BLEACHからは阿ひよでした。破面編後の阿ひよ!です。
企画のテーマは「さがしもの」で、「さがしもの」の五文字からタイトルの最初を決めました。
トップバッター「さ」は阿ひよで「最果て」でした。
阿近さんが必死になってひよ里ちゃんを探す話。
私の書く阿ひよは、今までどちらかといえば悲恋よりだったり、どうにも相互の感情が行き来しない感じだったのですが、今回はいつもより進んだような気がいたします。
気持ちね!気持ち進んだ!って程度だけどね!と一応予防線を張っておきます。
とはいえ、阿近さんがちゃんと自分の感情に向き合う話って初めて書いたなって思ったら、今までの自分の悲恋メーカーっぷりに自分自身頭抱えた。
こう、こうね。阿ひよをどうにかしたいっていう感情だけは十二分にあるんですがね、どうしても先に進められないこの感じ。この二人はどうしても過去の二人よりも今の二人の関係を考えてしまうのではないかな、という言い訳。
ひよ里がどこかに行ってしまった、とか、阿近はウチのこと知らない、とか、そういうぼんやりとした訣別の中で、ぼんやりと感情を向い合せる二人かなあ、と。
そんなこところから一歩踏み出した阿近の話でした。
そんなこんなで企画始めました。全ジャンルから1話ずつの予定で今書いております。
お付き合いいただければと思います。
拍手たくさんありがとうございます。たくさん!本当にありがとうございます。新しい拍手もお楽しみいただければ嬉しいです。

フライングゲット金造くん誕生日

明日は金造くんおたおめー!ということで、フライングですが金造誕生日小説更新しました。
ちょっと月曜検査とか時間かかる病院の診察入ってて、更新無理ゲーっぽいので、お先に。
今年も祝えてよかった!何だかんだで毎年祝ってます。柔蝮の次に好きで、単独ならほぼトップに好きな金造くん!!
今年は柔蝮金で兄弟サンドイッチ!特に金蝮ではないですが、柔蝮金が一緒に誕生日を過ごす感じです。柔蝮結婚していて、蝮さんが志摩家に嫁いでいるので志摩家に住んでます。
柔蝮、金造くんは本当に大好きなのですが、それと同じくらいこの三角地帯が好きで好きで!これは青エクハマった当初から全然変わっていませんね。
三角地帯!定期的に書きたくなる三角地帯!柔蝮金の三人ってどのくらい需要あるのかな?ていうか需要ないんでないの?と思っていたのですが、メールや拍手コメントで三角地帯いいですよね!と共感してくださる方がいっぱいいらっしゃって!私もそう思います!
ほんとに、金造くん恋しててもいいし、今回みたいにいい弟もいいし。柔蝮における金造くんの立ち位置ってほんと好きです。
蝮さんと結婚して一番嬉しいのはもちろん柔造さんなんだけど、金造くんは二番目くらいに喜んでいるのではないかな。家族だった、姉だった女性が遠くに行ってしまったように思っていたけれど、また家族として過ごせると思ったら嬉しくなるのではないかな。
好きの方向性が柔造さんとは違うんだけど、蝮さんを守りたいとかそういう方向性も違うんだけど、好きだし守りたいのが蝮さんって思ってる金造くんならいいなあ、と思いながら書きました。
いい弟というか、柔蝮が幸せだと自分も幸せになっちゃって、お得感でこんなに幸せでええんやろか?みたいな金造くんです。
幸せの中に家族がいて、家族の中に幸せがある三人の話でした。
フライングだけど、金造くんおめでとう!!!
拍手たくさんありがとうございます。すげえ!差し替えたからでしょうがグラフすごいことになってて驚きました。改装も終わったことだし、新しい更新もバリバリやっていきたいです。
そして、遅くなってしまいましたがブログ拍手もありがとうございました。おかげ様でお祭り終わりました~。ナルトのことはもう少しパッションやばいのでまた語るかもしれません。

改装しました

今日明日の更新分(ワートリと拍手変更)については一つ下の記事と二つ下の記事の予定です。
この記事は時間操作して上にあげています。
サイト大幅改装しました。
動いてないという方はブラウザの更新ボタンをぽちっとお願いします。
2014/11/14 17:30 IEでFC2の広告位置のずれを確認しました。Chromeは問題ないため、スタイルシートの記述がIEの方で反映が遅れていると思われます。
24時間たっても自然解消しなかった場合対処します。

なんか調べたらブラウザの互換性の問題らしいです。最近Chromeばかり使っていたので知りませんでした。
特に実害のない表示ですので、とりあえずこのままにしておきます。
インデックスとブログ、及び後述「3、中身の変更点」の数か所以外、ほぼ全部のページに外部スタイルシートを使用しています。
このため、上記ページ以外のURLが変わっています。
基本的にブラウザバック推奨。メニュー選択もできます。
aboutを大幅に加筆修正したため、ご一読お願いいたします。
変更内容と雑感箇条書きで。
1、動作環境と確認
・動作確認:パソコン→ Windows8.1、確認ブラウザはIE11、GoogleChrome最新
      携帯→ブラウザOperamobileで確認。携帯の機体は折り畳み式レベルの旧式。
・今のところ動作の問題は見つかっていません
・Operamobileの方が見られないことはない&スタイルシート効いてるんですが、画面サイズの問題上横メニューと本文が段違いっぽく表示される、くらいでしょうか。なにせガラケー。ガラケーから見るのはお勧めできません。
・スマホの動作確認していないのでちょっと不明です。すみません。
・スマホから見てるけどレイアウト崩れてるよ!という方いらっしゃいましたらご連絡ください。その場合はスマホ用のページ作ります。
・ピクシブさん関連などなどスマホから閲覧される方増えているようでしたので、考え得る限りの対応としてフレームではなくoverflowという形を取ったのですが、どうですかね。スマホ持ちでサイト知ってる友人に鬼電でもするか…
・スマホ用のページ作る場合は以前のサイトと同じ形で画像減らしたものになるかと思います。その場合はインデックスに入口別をに作ります。
・基本的にはパソコン向けのサイトです。
・というのも、管理人がほとんど全てパソコンで管理しているため。ブログと拍手を除き携帯から更新かけることがないためですので、ご了承ください。
2、サイト構成について
・疑似フレーム使用
・横にメニューが出ている構成で、フレームっぽいけどフレームじゃない。
・overflowで指定するテンプレートをお借りしてきました。
・制御CSSをだいぶ書き換えています。
・HTMLの方は時間短縮のためローカルのHTMLファイルから抜いて切り貼りしたため、HTMLソースはあまり綺麗ではないです。(新規書き直しはしていません)
・ブログを別窓にしました。
3、中身の変更点
・10月中ブログで書いていた更新を回収しました。
・ジャンル追加:ブログでいくつか書いていたワールドトリガーの小説をまとめました。あとここに新規小説一点追加
・以下の長編・企画のみ、元のURLに飛ばしています。
  →テニス:不動峰パラレル・2012ハロウィン特設ページ・鬼柳の長い方
   BLEACH:君に口付け・Days・保護パラレル
   青エク:「読経争ひ」
   黒バス:「女夫日和」
です。これらのページでは横のメニュー表示がないため、ブラウザバックをより強く推奨します。この先長編を書く場合はこの形はとりません。また、上記の長編・企画も予告なくHTMLを書き換える可能性があります。URL変わる可能性が高いため、ブックマークなどご注意ください。
・about加筆修正
 →新規ジャンルのことだけでなく、細かいところが変わっていたりもするので、お手数をおかけしますが皆様一度ご一読お願いいたします。シナリオなどのご依頼の件、ブログに書いていたのをまとめました。御用の方はこちらもご一読ください。
以上です。よろしくお願いします。
あ、トップにも書いていますが、基本的にリンクは水色、マウスやポインターを重ねると少し濃い目の青になります。
あとメニューバーに出たり出なかったりするものがありますが、基本的にはtopで全てのメニューが見られます。ご寛恕ください。隠しページとかは一切ないです。一切ないのにこのクオリティなのはちょっと300近くのファイルを書き換えるガッツが足りなかった。ほんとにご寛恕ください。
スタイルシート自分ではこんなにスタイリッシュなのは絶対作れないと確信した。
いろいろカスタマイズしていたら目が回りました。ほんとこの言語分野は何年やっても慣れるということがない。ローカルファイルで全部終わっていて、いざ、改装するぞ!って意気込んで、とりあえずアップロードしたら一か所だけ崩れていて、外部CSSのbody要素の中のさらにたった一つの要素を指示するために3時間近くいじってました。つ、疲れた。ウェブデザイナーの人ってすごいなってしみじみ思いました。

拍手変更

しました。ワートリ統合したし、前のから結構経つし、追加ではなく変更でいきました。
今回は「さようなら」の頭文字で5つの短文で、各ジャンルから1話ずつ。
内訳と順番は
1、 さ 紫原×荒木(黒バス)
2、 よ 千歳×杏(テニス)
3、 う 市丸×乱菊(BLEACH)
4、 な 柔造×蝮(青エク)
5、 ら 風間×宇佐美(ワートリ)
で、「さようなら」の頭文字から始まる短文です。
今回は1個ずつなので固め打ちなしで、あと順番重視になりました。
頭文字からとるの楽しかったです。縛りまではいかないけれど、似合いそうな書き出しを探すのが楽しかった。
全部一人称で、全部女子視点と言う珍しい感じでした。男子視点入ること多いので。全部一人称で全部女子って珍しいですね?でも良きにつけ悪しきにつけ、「さようなら」って言うのはこの5CPの中では女子側の予感がします。
紫荒は数年後で、もうまさこのデレ期です。デレまさこ久しぶりに書いて楽しかったです。デレてるまさこほんとかわいい。デレるまで時間かかるんだけどね!
千歳杏は安定の薄暗さ。千歳杏って初恋だけど初恋にもならない恋にもならない飯事の延長線上で自然消滅しそう、っていう暗い理想が詰まっています。
ギン乱はいつも通り破面編ラスト。今回は乱菊さん視点で。分かっているけれど、声が聴きたいって思う乱菊さんと、分かっているけれど伝えたいって思う市丸の話。
柔蝮は安定のラブラブ薄ぐラブ(薄暗いラブのこと)。ハピエンでっす!柔造さんは相変わらず全力投球で、蝮さんはちょっとだけ尻込みしています。
風栞は栞ちゃんが風間隊を離脱する時の話でどちらかといえば+。こんなの違うって自分で思ってしまう宇佐美と、そんなこと分かっているけれど知らない振りしてくれる風間の話。多分栞ちゃんは風間さんが気付いているのに気付いてない。そのくらい。
これを書いている時、何故かユーミンのベストアルバムから「ANNIVERSARY」「春よ、来い」「哀しみのルート16」あたり聴いてました。
あ、「ANNIVERSARY」は昨日更新した風栞のイメージソングでした。書き忘れてた。
とりあえずこれ早く変更せんといかんぜよと思って更新しました。昨日の改装で若干力尽きているのでそろそろ寝ます。
次の更新はテーマ短文企画やろうと思います。
拍手ありがとうございます。やっと改装しました!改装後に拍手ありがとうございます。実質三日くらいで全部の作業終わらせた感があって、人間やれば何でもできるなって思いました。ありがとうございました!