わりと超スピード

お先に。
拍手ありがとうございます。ブログ拍手もありがとうございました。じゅうまむー!!!ほんとこの二人いいですよね。この二人ほんと…大好きです。
風栞の記事にもありがとうございました。風栞いいね!!!
という展開からのまたワートリです。わりと超スピードですね。
SFは展開が進む前じゃないと書けないことがある!と言い訳しておきます。SF全然関係ないけど。
風栞前提の烏丸→小南です。風栞が平然とお付き合いしています。
烏丸くんが迅さんを交えて風間さんに小南先輩との今後の方針を相談する話です。女子分が足りない。
とりこなー。超かわいいって言ってたって言ってたっていう嘘をつく系カップルとりこなー。小南ちゃんがとりまるくんに騙されやすいってことは仲良しっていうね。公式仲良し可愛い。
あくまでとり→こなというか小南ちゃん!!!魔性の女の子!!!
風栞が熟年夫婦だととりこなは姉弟ですね。かわいい。
あとこれ体感なんですが、世の中には風栞やとりこながあふれていていいですね。いつもいつもマイナーCPにしか転落しないので嬉しいです。たしかなまんぞく。
今いろいろ書きたい波が来ていて、ちょうどそんなときにワートリハマったのでちょっと暴走しています。ハロウィン祭りの方も新しく書いたし、なんかとにかく書いている気がするんですが、わりと現実世界もせわしいです。
あと行が。山内をずっとぐるぐるしている気がするんですが果たしてこれは正しいのか、って今日の朝坐っていてふと思いました。眠かったので30分ほどで坐るのも考えるのもやめて寝ましたが。あと寒いからわたしこの時期夜坐はしないです。これはひどい。「だって寒いじゃん」と「だって眠いじゃん」が行を辞める主な動機の時点で私は問題ありますね。
今日の夕飯はシーラカンス丼!じゃないけど何か作らなきゃならないですしね。シーラカンス美味しくないと思う。
といったところで追記からとり→こなです。

続きを読む わりと超スピード

軌道が予測不能です

本日二つ目の記事でっす。一つ前に柔蝮語りが入っています。
18時修正(すこし本文直しました。一人称揃ってなかった)これだけで相当追い詰められていたのが分かる。
二つ目の記事はもはや軌道が予測不能です、でワートリから風栞の小話が入っています。ついにCP要素のある話を書いてしまったんだぜ。本当に軌道の予測が不能な感じでふらふら転落中です。ということで追記に風栞。
ワートリといえば、Y氏にワートリ読ませてみた結果、ハマってしまった彼女と最初は風間さんがーとか迅さんがーとか話しをしていて、次にY氏が出水さんがー、とりこながー、出国がーといろいろ語り出したのですが、気が付いたら今、二人で話をするときは三輪くんの話しかしてねーわ、と気が付きました。最新号でもいろいろありましたしね?という以前の問題として、本気で三輪くんの話しかしてない気がして、これが、イケメンシリアスシスコンの真価?これが、恋…?(トゥンク)と二人で思ったけどやっぱちげーわ。恋とかじゃなくて真面目な考察の話しかしてねーわ。あ、不真面目な話もしました(※主に私が)。あんまり三輪くんの話ばっかりした結果、未知との遭遇系CP三輪千佳に目覚めそうになった私はY氏に慰謝料を請求したい。これまたドマイナーに転落しそうで怖いです。
千佳ちゃんがお兄さんと友達攫われてると知ったシスコン三輪くんの変なスイッチが入って、庇護欲で千佳ちゃん@女子中学生に近づこうとしたらまさかのノーが言える日本人だった千佳ちゃんに愕然とする三輪くんください(※ギャグ)。
というのは全然関係ないですが、追記にこの短期間でまさかの風栞です。
風栞というか風→←栞というか風→栞というか。ちなみに初めて最初から栞ちゃんが玉狛。
三上ちゃんと栞ちゃんをきゃっきゃさせたい女子ハンター緋雨がアップを始めた結果も含まれています。
途中まで風間さんがいろいろ残念。
あとちょっと長いです。
恋愛っぽい描写が最後まで出てこないぜ!!な、風栞です。OKだぜ!という方は追記からどうぞ。

続きを読む 軌道が予測不能です

柔蝮更新語り

まず初めに。
拍手ありがとうございます。いっぱい来ていて驚きました。本当にありがとうございます!頑張ります!
そしてブログ拍手もありがとうございます。柔蝮人気に一人驚いております。これからもいろいろ書いてまいります!
先日の更新柔蝮、改装したら語ると言っていたのですが、ちょっと柔蝮の需要というかそういう皆様に頂く拍手などの熱気に私もうぉぉぉー!となり、語りたくなりました。といわけで、先日の追記更新柔蝮「夜が冷えていく」について、柔蝮についてなど久々に語ります。けっこう作中のこと書いているので追記からです。
スパークさんの柔蝮ハンティングが終わりまして、今からじっくり読みます!もうだいぶサークルさんも減ってしまわれたのですが、定期的に活動してくださる方もいらっしゃり感無量です。
男女CPでここまで栄えたのも久々な気がいたします。
そんなことも含めつつ、追記から前回青エク更新について語りです。

続きを読む 柔蝮更新語り

一を聞いて

今日三つ目の記事です。青エク更新はこの一つ前の記事「更新」の追記です。
お先に。拍手ありがとうございます。ブログ拍手も早速ありがとうございました。久々に柔蝮更新できて良かったです。
一を聞いて十を知る(拡大解釈)。
はい。一個書いておさまらなかったのでワートリ熱を抑えるために風間+宇佐美書きました(言い訳乙)
追記に旧風間隊で風間+宇佐美のギャグ~真面目くらいの小話。
ちょっとこの転落っぷりは何なの!?と錯乱気味ですが、旧風間隊の風間+宇佐美です。風間さんが途中までとってもアホの子に見えるギャグっぽいです。きくっちーが被害者です。
でも最終的に真面目な話してるからいいんじゃないかなと思った。反省している。
宇佐美さんちの栞ちゃんが真面目に一を聞いて十を知るタイプで、オペレーターは並行情報処理速度が速いって書いてあったので、じゃあ一を聞いて十を知ってもらおうか、と思ったら風間隊長が一以外しゃべらなくなって旧風間隊没コミュニケーションやでぇと思ったけどやっぱり違うみたいな話。(これはひどい。)
途中、風栞みたいに見えるところあるのですが根本的に何か違う気がしたのでプラス表記です。
世話好きの宇佐美先輩と信頼しすぎの風間さんの日常。
まめこさんにちらっと言ったのですが、部隊の戦術を指揮官が変える時っていうのは、変えるにしても、ベーシックな戦法を取るor自分で考えるor参謀に任せる、くらいがセオリーだと思いますが、基本的に最後の参謀に任せるは古代文明レベルの頃からで本気で信頼している相手がいる場合しか頼めないことだよなあと思ったら聴覚共有を栞ちゃんに丸投げた風間さんは4つ年下の女の子を本気で信頼していたんだなと思って、背中合わせみたいなこの二人のことが俄然気になってきた(イマココ)
というような小話があります。いいよ!という方は追記からどうぞ。

続きを読む 一を聞いて

更新

青エク更新しました。この記事の追記です。
お久しぶりな感じの柔蝮です。その割に全力投球です。
何となく、というか、わりと本気で柔蝮書いてなかったのはあれですね、満足感半端なかった。柔蝮書くときいつも気を付けてはいるのですが、1話書くだけで飽和状態になるのです。書ききった、みたいな。それで柔蝮はわりと書くのに間が入ったりします。すみません。
久々に蝮さん視点で書いたので楽しかったです。
あと前半安定の薄暗です。なんだろうこの安定感。
なんかこれ以上書くとネタバレっちゅーかいろいろあれなので、とりあえずできました!
この柔蝮については実を言うといろいろと語りたいことがあります。これはサイト改装終わって作品ページに入れたら語るかもしれません。
すごくお待たせしてしまったような気がするのですが、柔蝮です!追記よりどうぞ。

続きを読む 更新

いろいろ

まず最初に。
拍手ありがとうございます。このところなんだかんだで動き始めました!頑張ります。ありがとうございます。
ブログ拍手もありがとうございます。びっくりしました。ワートリマジで今人気の漫画なんだなと実感しました。
コメントもありがとうございました~!メールでお返事しました。ありがとうございました。崖から飛び降りた甲斐があったぜ!
今日この後更新する予定です。柔蝮の予定です。なんかハロウィン以来ちゃんとできてますね?この緩さである。
最近推薦図書とか推薦漫画が集まりつつあります。
けっこう読んでいるなあ。勧めてくださる方がみなさん読み込み半端ない人たちばかりなので、楽しく読んでいます。楽しい!
私も誰かに布教したいぜ!と思いつつ、今一番推したいのは何度も言っていますがジャンプの「ジュウドウズ」です!先週今週も華くんかっこよかったぁ!!
ジャンプ+でしたか、ジャンプのサイトで新連載だからネットではありますが読めるので、ご興味ある方は是非!
ジュウドウズについては、もう最後までプロット練ってあって、ある程度短期で完結する連載かなと思っています。最初からちょっと思っていましたが、最近のを読んでいて間違いなさそうかな、と。新連載陣でWJ連載経験ありが近藤先生のみのように思うので、ナルト、銀魂完結後の繋ぎというか、そういうのがきっちりできそうだったのかなあと。一定期間で終わらせられるプロットが練ることが出来る作家さん、というか。
そんな感じで色々いろいろ読んでます!漫画充!
この後更新です。

やってしまった

本日3回目の日記です。同日記事で、一つ前の記事がワートリ感想、もう一つ前の記事がコメントお返事です。
13時半 修正
やっちまった。なんだかんだでワートリ通しで3回くらい読んだのですが、そのあともちょっと昨日というか今日投薬の副作用で眠れなくてすごい暇だったので、4回目くらい読み始めたところで書いてしまったワートリ小話。追記に風間+宇佐美です。
これは作中で一番気になったというか、すげえなと思ったところについて書きたいなあという欲求だけで突発的に書いたので、ワートリをもしもっと書くとすればもっと練ってから書きます。
というかまだ8巻まで通しで3回くらいしか読んでないので、あと10回くらい通しで読んでから練り直さないとこれ以上は書けそうにない。初書きっていうかほんとに突発で書いたのでPCの横にワートリ積んであるという。単行本ないと書けない。
でも逆にこの話は多分突発で今書かないと一生お蔵入りになっていたと思うので自分ほんとにアンバランスだな!と思いました。本当にね。
3回くらい通しで読んだ結果、書き出さずにはいられなくなったのです。なんという転落スピードか。とりあえず書きたいこと書けたので落ち着きました。次書くとしたら私はもっと落ち着いてから書くべき。転落したら責任取ってくれる約束だからと安心して転落しないでもうちょっと落ち着くべき。(責任転嫁)
栞ちゃんがまだ風間隊にいた頃の風間+宇佐美です。タイトルは寝不足過ぎてフィーリングマックス。このタイトル、とくにいみはないです(平仮名になるレベルには本当に)。たまたま書き始める直前読んでた考古学系の資料から引っ張ってきました。確か考古学だった気がする。茶席の本かもしれない。ほらね、寝不足のフィーリングですよ!
あれです、ベイルアウトしたあとみんな結構焦ってたり冷や汗だくだくだったりするのに、7巻でベイルアウト後、風間さんが平然と三上さんの隣で指示飛ばしてるの見て「この人超人か」と思った結果の小話です。A級の隊長ってみんなこんなもんなん?というか、「普段大学生なのにここまで肝が据わっているってなんなんだ。超人か?」と思った結果。
こういうふざけたことを言っている割にゆるいシリアスです。ゆるい?ぬるい?真面目な話であることは間違いないです。あんまりかっこいい風間さんは出てこない。あと栞ちゃんもまだけっこう感情的。二人とも、よゆうかいむ。
ということで追記から風間+宇佐美です。

続きを読む やってしまった

読みました

お返事記事が同日更新でこの一つ前の記事にあります。お心当たりの方はご確認お願いいたします。
そんなこんなで読んだパンダ。読んだ!
ワールドトリガーを読みました。
このところまめこさんに崖っぷちまで連れてこられていて、先日最新刊まで大人買いしてきました。
ワートリ自体は連載当初から10話弱を本誌で読んでいて、コミックス買うリストに入れていた作品でした。
私、SF大好きでして、特に設定の密度が高いものが好き、ミリタリーSF系が好き、という傾向があるため(「戦闘妖精雪風」シリーズなどを筆頭に)、ワートリは好みドンピシャだったのです。
そんなところにまめこさんから怪しく手招きされていたため、大人買いです。
ということで追記より感想です。真面目な感想とかいろいろ。最新刊までのネタバレ+コミックス未収録本誌分の感想ほんとにちょっとですが含みます。ご注意ください。

続きを読む 読みました

10/11ブログコメントレス

たまたま地元の百貨店で九州展やっていて、某くまのがま口を買ってしまいました。ついに、ついに…!と思った。負けない!と思った時には可愛くてお財布出していたよ。ほんとに全国制覇くまだな!と思いました。
本来の目的は五島の椿油でした。髪まとめるとき必ず使うのですが、最近いつも買っているところが不作で久々に五島のを買いましたが、心臓飛び出るほど驚いたのですが、2年前かな?の九州展でも買ったのですが、その時にもいたご店主の方から「あら、お久しぶりですね。よく覚えてますよ、前にも買っていただきましたものね」と言われてほんとに驚きました。セールストークかと思ったら選んでる間他にも次々お客さん来るのに言わないのでほんとに覚えられてた…?と思ってしまいました。そのあとも前回の時のことを詳細に語られて、これは完全に覚えてる…と確信した。こういうタイプの、一度顔を見たら絶対忘れないご店主はほかに一人しか知りません。いや、たまに通販してるからかもだけど。
などといった日常から、拍手やコメントありがとうございます!すごくうれしいです。先月全然更新できなかったのもあって、申し訳ないやら何やらで…頑張ります!
追記よりブログコメントのお返事です。(10/6「更新」の記事(阿ひよ小説)へのブログコメントへのお返事です)

続きを読む 10/11ブログコメントレス

始まりました!

テニスハロウィン祭り今年もやっております。
ご興味のある方はトップのカボチャアイコンからどうぞ!
今年もテニプリ男女CPでハロウィン合同企画サイトです。今年はもとさんとまめこさんと私の三人でやっております。
テーマはハロウィン。テニプリ男女でいろいろな設定のハロウィンを書いています。
期間は今日から約一ヵ月で、今日から始まり毎週少しずつ更新していく形式です。
私も期間中はテニプリの更新は特設サイトにて、テニプリ語りは特設サイトのブログにて。
詳しいことは特設サイトの方のブログにご挨拶させていただきましたのでよろしくお願いします!
テニスハロウィン企画はもとさんと突発企画やった時から3回目。今年はビードロトワイライトのまめこさんもご参加くださいました。お二人ともお忙しい中ありがとうございます。
私も主催兼閲覧者ということでお二人のお話わくわくしながら待ってます。
そんなこんなで、今年もよろしくお願いしますっ!
テニスはこちらでいろいろ更新予定です。
今年は私は割とフリーダムにいろいろ書いてます。普段書かないCPとか書いちゃったりして。楽しい。
この季節になると本当に楽しいです。