予定は未定なんですが、ちょっとサイトの改装がしたいなと思っています。確か去年も同じようなこと言ったのですが結局やらなかったので、今年はやりたいというか。
今年はやりたい、というのもあるのですが、今借りているサーバーさんの新しいファイルエディタにちょっと慣れないのがあって、更新にやたら時間がかかるので、もうエディタ通さず一元管理にしようと思い、改装を予定しています。いろいろ考えてFTPあまり使わないのですが、PCも買い換えたしFTPガンガン使えるような気がします(願望)
ということでそのうちサイト改装したいと思います。夏のうちにははじまるかと。
ただジャンルが4つあるので、最適解はフレームかなあと思いつつ、フレームだと上手く見られないこともあるので、できればフレームにしたくないとかいろいろと考えつつです。多分疑似フレームが一番いいと思っていて、あと、画像がかなり減ると思います。
所々に入れていた画像を減らして疑似フレームになるかと思います。軽くなると思います。
それからIE11とchrome対応くらいで考えています。
どこかからテンプレートをお借りしての改装にはなるかと思うのですが、予定は未定で夏中に終わらせたいとも思います。前の時のように細かい作業ではなく、ガーンと2,3日で終わらせられればと思っていますので、改装するときはお知らせします。バックグラウンドで終わらせて一気に上げたい。
PC買い換えたし、ということでいろいろやろうと思います。あと小説もかなり増えたのでそれも。シンプルな感じのサイトになるかなあと思います。
正直に白状すると、ファイルエディタさんの関係で更新が本当に時間かかっています。最初から既存のファイルエディタ使わなきゃいいんだってばよとも思うのですが、前のPCなぜかFTP受け付けなくて、必要な時は外部メモリ(専用のフラッシュメモリとかスティックとか)からFTP起動してたんです。今思うと前のPCすげえポンコツ具合ですね。それも手伝ってファイルエディタ使っていたのですが、新しいエディタがうまく使えないというか。言語分野は完全に門外漢なので、エンコーディングを毎回書き換えるとか結構時間取られて挙句の果てに全文が文字化けして「ギャー!」って感じを前々回の更新あたりから繰り返していて、もう改装しようと思いました(ただの阿呆)。文明の利器がいまいち使いこなせないいつものクオリティでした。
この間拍手ログをHTM化処理と整理していて「もうあれだ、改装したほうが楽だこれ」とあきらめの境地に至った次第です。
今のところの方針ではindexのURLを書き換える予定はありません。
ただ他のページは多分続々書き換えることになるかと思いますので、index以外をブックマークしてくださっている方にはご注意いただければと思います。この件は改装始める前にまたブログとtopあたりでお知らせします。
indexのURLだけは保持します。そこ変えるといろいろやらなきゃならないっていうか軽い移転になってしまうので。
予定としては
1 疑似フレーム2カラムに変更予定(サイトデザイン変更)
2 index以外のファイル書き換え
3 index以外のファイルの階層を含めた移動
くらいでしょうか。見た目が大きく変わるのは1だけですが、全体的に動かすのでちょっと頑張ります。
小説の書き変えとかは特にないです。
お盆まで忙しさが和らいで、お盆直前から忙しさがマックスになり、お盆の中盤になると驚くほど暇になり、お盆終盤になるとまた忙しさが帰ってくるこの落差なので、今日あたりからぼちぼち裏で作業始めようかと思います。多分今週の後半が一番暇なはず。お花の手配くらいですかね。お花手配して、ウォーターサーバー出してとりあえず今週は終わりかなと。書類は今は特になし、OA機器の調整は進行中、薬草はすべて刈り取り済みで陰干し段階、……多分今週暇だ、という結論。
お盆前後は家の性質上けっこういろいろあるのですが、ひと段落して親戚に挨拶に行く頃にはわりと暇になります。まーそこに至るまでが本当に忙しいんですが。
そして昨年は体調を崩してお盆後半に点滴につながれてぐったりしていた安定の役立たずだったので今年はちゃんと動きたいです。
そんな近況入れつつ、ぼちぼち改装の準備を始めます。
漫画版のジャパネスク人妻編の続きが気になるんですが文庫早く新刊出ないかな。単行本完結してるからあれば買っちゃおうと思ってこないだ大きい本屋さんで探したんですけど在庫切れでした。文庫版は棚にあったんだけどそこまでは持ってるし…。うーん、続き気になる。瑠璃さん反転攻勢で止まってるんですよね。帥の宮怖いです。マジコワ。
前半は瑠璃さんと高彬が夫婦しててにやにやが止まらないです。高彬が超甘くてにやにやする、からの鷹男の帝またかwという。どんだけ瑠璃姫好きなんだよあんた。人の北の方にちょっかいかけるなよww鷹男の帝も好きなんです。無印のラストとか大好きです。瑠璃さんの結婚に際して藤の花を添えた歌なんて堪らないですよ。人妻故に、ですよ!!そして人妻編のざれ歌である。頑張れ高彬、負けるな高彬。
あと守弥かわいいですね。一生小萩に勝てないフラグ。瑠璃さんとはまず勝ち負け以前の問題である。頑張れ守弥、負けるな守弥。
などといったところで、拍手ありがとうございます。暑さ一入ですが元気をいただきました!皆様も熱中症などにはどうぞお気を付けください。
8/3ブログコメントレス
PC買い換えました。データ類は移行したのですが、予測変換というか辞書登録がまだ万全に済んでいないので、微妙に文章が打ちにくいです。誤字の類がありましたら教えてください。
サクサク動くー。CPUでこんなに違うと思っていませんでした。あと音がすごくいいです。「こんな音楽だっけ?」とブラゲをやっていてBGMに思って、今までどんだけ旧時代のPC使っていたのか実感しました。お盆になったら従兄殿に自慢しようと思います(単純)。
あと8.1絶対使えないと思っていましたが8.1です。「慣れるまで時間かかると思いますよー」と店員さんに言われたのですが、今のところ大丈夫な感じでしょうか。デスクトップにいろんなファイル貼り付けていろいろ回避しています。
などといったところで、拍手ありがとうございます。新拍手もすごくたくさん押してもらえてうれしいです。ありがとうございます!久々に拍手変えてよかったです。
ブログ拍手もありがとうございます。五段動詞もよろしくお願いします!
コメントもありがとうございます。とてもうれしいです。
追記よりブログコメントへのお返事です(7/30付の記事「五段動詞」へのブログコメントへのお返事です)
五段動詞
拍手差し替えました。主義6題から動詞5題に変更。主義6題の方はlogページに移動しました。たくさん押していただいてありがとうございました。
今回は五段動詞で5題です。内訳は
テニス×1(柳杏)
ブリーチ×2(阿ネム・阿ひよ)
青エク×1(柔蝮)
黒バス×1(今リコ)
です。今回も一応ジャンルで固め打ちしてありますが、相変わらず全ジャンルありますので、読んでくださるという方は最初のページのお品書をご覧ください。よろしくお願いします。
今回も自主制作の5題。しかし今回も自主制作というか?ですね。全部五段活用動詞です。国語の時間。
拍手もそろそろ半年経つので変えないとなあ…と思っていたのですが、なかなか着手する時間がなくていました。でもなんか変えないとな…と思っていた時、全然関係ないうえ今思うと謎のなのですが、形容詞の活用形について延々と考えている時があって、活用形整えたら語感がいい感じになるかもね、と思った末の五段動詞でした。
高校生の方は夏期講習終わりましたか?古文やりましたか?という感じ。
いや、私は高校生ではないけど。そして形容詞の活用形について延々と考えていたのが百貨店で買い物している時でした。これはひどい。コーヒー選びながら考えたのが割引券を使うか否かと形容詞の活用形についてという破綻具合。シクとクの根本的な違いについて考えていました。(ただのばか)
今回はシリアス少なめのような気がします。いつもびっくりするほどシリアスしかなかったので少しは明るい話を入れようと思った結果。
柳杏はわりといつも通りというか発見系の二人だったりします。
阿ネムは阿近さんに「真面目か」と言っておきたい。上司部下もいいですね。
阿ひよは安定的に余裕皆無の破面編直後です。浦原さん名前呼びの恐怖。(関係ない)
柔蝮はいつも通りというか。この二人のこういう関係性が本当に好きです。
今リコは1年後くらいで最後に肯定するしないは自分次第な話。
全体的にはこんな感じです。書き出してみたらシリアスじゃないだけで明るい訳ではない気がしました。てへぺろ。驚きの通常運転でしたね。
備忘のために5題書き出しておくと
1笑う
2至る
3眩む
4転ぶ
5巡る
でした。よろしくお願いします。
拍手ありがとうございます。わーい!頑張ります。新しいのもよろしくお願いいたします。
夏ですね
おはようございます。
蝉の声で目が覚めました。いやほんと…境内にいっぱいいるもので、目覚めずには居られませんでした。
蝉といえば、山なのと山の中腹の盆地なのとで朝夕の寒暖差激しすぎてちょっと困っています。夜寝る時に窓を開けておかないと、朝暑くて蒸し焼きになりますが、夜は川風が冷たすぎて窓を開けていると風邪を引きます。まあそのおかげで現在進行形で風邪引いてますがね!
窓を開けたら、夜→毛布と羽毛布団、朝→正直何も掛けたくない、という。これはひどい。
夏ですねえ。
そんな感じでちょっと体調を崩しています。既往症がちょっと悪化気味なのと、ものもらい。安定のものもらい。ちょっと睡眠不足になると付け狙われます。昨日眼科に行ってきました。瞼の裏を見て「あーこれは痛いと思いますよー」と平然と言うお医者様。痛いから来たんです!でも目薬差していたら段々良くなってきました。
あと既往症についてはもうちょっと真面目に静養するように言われました。てへえ。
真面目に休めってどういう状況だよ…と思いましたが、もうちょっと頑張りましょうということらしいです。うん?そんなに悪く見えましたか?という。
今日は最遊記の最新刊限定版が届く予定です!やったね。鬼灯の15巻も予約したし、順風満帆です。
あとY氏が気を利かせて買っておいてくれた先週のジャンプを読んでちょっと夏の阿近祭りでもやろうかなとか。
阿近さんの精神をばっきばきに圧し折りたい、夏―――(※冗談です)
あと夏なので不動峰の長い話も書きたいなあと思っていたりいなかったり。
予定は未定で新しい拍手書きたいなと思っていたりいなかったり。
とりあえず拍手ですかね。そういえば2月から変えてなかった。今度は何にしようかなあ。
感想は追記に畳みますが、ずっと録りためているドラマでしたが、中盤の山場ということで先週と今週はリアルタイムで観ました。面白かった!来週も観ます。
日曜なので来週ですが、もうすぐそこっちゅー話や。
拍手ありがとうございます。おお。いっぱい押していただけて嬉しいです。頑張ります!
ブログ拍手もありがとうございました。夢じゃないんだ!現実なんだ!と今でも思っています。
追記は今週と先週の(ほとんど先週と先々週ですが)某ドラマの感想というか雑記。
相変わらず
そんな感じで青エクから柔蝮更新しました。相変わらずという言葉が一番しっくりくるんだ。
マジもうファンブック読み返すたびに柔造さんの回答が恥ずかしくて恥ずかしくて投げ捨てそうになるんですが、それは9巻も同じなんですが、それでもやっぱり考えちゃうよっていうひどい仕様です。仕様なら仕方ないね。
安定の薄暗です。結婚してません。余裕もありません。
何となくというかどことなく立ち戻った感じです。蝮さんが裏切ったのは何故?、というよりは、裏切ったのが蝮さんなのは何故?というひとり禅問答的なあれ。これ考えるの好き過ぎてよく暴走していたのですが、最近それも減っていた気がするのですが、久しぶりに暴走してみた。
蝮さんが求めていたものってなんだろう、というか。そこが充たせないと多分柔造さんはまむにゃんゲット出来ないと思うの、真面目に。というような薄暗いことをいつも考えているんですが、最近けっこう考えていなかったので考えてみました。
柔蝮はいつも全力投球的な部分があるのでちょっと燃え尽きています。あと、ピクシブさんで舞台版の柔蝮ヤバかったレポいっぱい拝見してちょっと狂いかけて書きました。そもそも行けなかった訳ですが、超見たいです。DVD予約しようか悩み中です。どのジャンルでも舞台版はいつも縁遠いです…が、そこまでフルスロットル柔蝮と金造くんだということならば買おうかと思います。ちょっと気になるどころの騒ぎじゃない。
よく考えたらテニミュは未だ盤石の地位を築いていますし、ブリミュは安定していてかつ裏設定半端ないし、からの3次元柔蝮ということで、舞台版に御縁のあるところばっかりなのですが、どうしてなかなか。地方住まいなので都合が付かないんですねー。
都合が付かないといえば未だにアニメイトに行けず終いです。ちっくしょー!青学と氷帝のアルバム出てんの知ってんだからなー!!
アルバムといえば中田さんのカヴァーアルバム発売されてたよぉ。何だかんだライブに一回も行ったことないけど欲しい。ちょっと考えよう。最近新譜買ってないのでまとめて買えばいいんじゃないかな。
最近上手くいったのが最遊記の色紙くらいです。応募者全員サービス来ました。イケメン揃いです。
ということでちょっとネットショッピングしようかと思います。
拍手ありがとうございます。たくさん押していただけてドキドキです。最近日記まばらで申し訳ありませんでした。更新頑張れます!
トロイメライ
今日日記2回目です。七夕の一日遅れ更新については一つ下の記事です。
はい。今月のテニス読みました。
はい。言いたいこといっぱいあります。
フィーバーしつつ冷静だったり、冷静だけどフィーバーしたりしています。
ということで追記に今月のSQテニスネタバレ
七夕はいつも
一日遅れ。
という感じで七夕小説更新しました。黒バスで紫荒です。紫原が卒業して半年経たないくらい。
これ、毎回注意書きするの忘れていたのですが、というかもはやデフォみたいなもんなんですが、付き合ってません(真顔)。
去年もだったのですが、七夕のネタって何故か直前に降ってくるのですね。星の導きってことで仕方ないと思おうと思った。紫荒も久しぶりでした。
なんて言うか、本当にまさ子可愛いよ。まさ子マジ可愛い。可愛い可愛いと言いながら崖っ淵に連れて行くのはいつものことです。これはひどい。
小説のカラーイラストで水着が白でまさ子挑戦しすぎじゃないのって本気で思ったんだ。白!ちょっと大人主張しすぎてるまさ子が好きです。マジでもう。
あと、アレックスと桃井さんと、更に言わせてもらえばリコさんとすら比較して、横姿とはいえ、ちょっと、ちょっと胸の分量足りないんじゃないですかまさ子。ねえちょ……おっと、誰か来たようだ。
スレンダー美人ということですね!分かります!
小説といえば今吉ね、今吉。そのやり口は合法なのかどうか一応聞いておきたいです。
紫荒といえば黒バスと青エク新刊出てるんですがまだ買ってないです。まじもう。
昨日病院の帰りに買うつもりで行ったのですが、診察とか投薬終わったら力尽きました。アニメイト寄るつもりだったけどすぐ帰ってすぐ寝ました。体力めっちゃ落ちてる!ってことで今からポチろうと思います。
SQはいろいろあって買ったのですが、テニスだけ読みましたが声にならないです。これもいろんな意味で声にならない感じです。次の記事に畳みます。
暑いですね。ぐまー。台風も心配だし、熱中症も心配だし、水不足も心配だし、もう天候条件がいろいろありすぎて困っています。もう少し落ち着くといいのにな。
拍手ありがとうございます。日が開いてしまって申し訳ありません。更新頑張ります!
杏ちゃん誕!
杏ちゃん二回目の誕生日おめでとう!!!
というわけで今年もやりました、杏ちゃん誕生日企画短文。4年目のいつも通り企画です。毎年言ってるけど、分量が徐々に多くなっている様ないない様な企画です。
今年の三人は、跡部・神尾・赤澤。まさかの赤澤っていうか赤澤部長だけ恋愛要素がないです。マジでないです。赤澤書いててじわじわ来た。
跡部と神尾は原作が原作なので何時か書きたいけれどなかなか書けない二人だったので(原作大手)、挑戦出来て楽しかったです。ちゅうか不動峰毎年一人は入ってるのに今まで神尾が入っていなかった恐怖。神杏には本気で夢を見ています。原作あの調子だから神杏はある意味聖域です。
キングは書いてなかったですね。この二人大好きっていうか、跡杏・神杏・桃杏あたりが杏ちゃん関連CPの大きいところよね、と思うので、一応出揃ったんですよ。
そしてまさかの赤澤。つっこみどころしかない。いろいろ考えてはいて、跡部と神尾が全力投球だから、小休止的なの、と思ったんだけど(去年のサエさん的な)、最終的に赤澤でした。ダビデと迷ったんですよ。来年はダビデ書きたいです(願望)
あー楽しかった!この企画は毎年楽しくってしゃあないです。杏ちゃんもそうなんだけど、テニス男子どういう反応するかな?っていうのも好きで、考えるのが楽しいです。あとこれ書いてる時はけっこうフリーな感じで書いているので楽しいです。フリーといえば徳川さんと桜乃と朋香に勝るフリーなのはないんですけどね。あれも続きってかギャグ書きたいです。
あと、杏ちゃん誕生日企画は全部別軸別次元で起こっていることだと思ってやっているので、それはそれで楽しい。杏ちゃん関連CPはけっこうなんでも書きますが、かと言って総受けにはなれないというか。
ていうか杏ちゃん好きすぎて…もうテニスで見に来てくださっている方にはサイト開設当初からブレずに伝わりすぎてる気がするんですが、杏ちゃん可愛い。杏ちゃん可愛くて生きるのが辛い。こんな妹が欲しいっていうよりは友達になってくださいですね。恋バナとかしたい。「誰が好きなの?どういうタイプが好みなの?」って聞きたいです。すごく聞きたい。
だって神尾との件(映画館)をデートじゃないと言うレベルの小悪魔どころの騒ぎじゃない女の子なので、もうとにかく仲良くなってあれこれ聞き出したい。あれを「デートじゃない」と先生が断言した時は「アッハイ」としか言えなかったですね。杏ちゃん半端ない。まじもう!可愛い可愛い!
本当におめでとう!今年もその可愛さでいろいろ振り回してください。
いろんな意味でギリギリだった6月を乗り越えた感があります。初っ端から誕生日ラッシュだったので、杏ちゃんでラスト!ていうか誕生日が近すぎて企画にしちゃった私はけっこう元気だったみたいです。
最近普通の日記書いてないので普通の日記。
ヨガー。ヨガしています。楽しいっていうか、楽しいです。
前からやってはいたんですが、こんなに集中して、ちゃんと時間決めて取り組んでいるのは珍しいような気がします。ダメ人間。
ただ、どうしても胸式呼吸に慣れ過ぎている部分があり、腹式呼吸がちょっと辛いです。
あとすぐ眠くなる。びっくりするほどすぐ眠くなります。大問題だ。
眠くなると言えば、入院中にカフェインレスな生活の雑誌か何かを読みました。カフェイン。大事ですね。ゆっくり眠るには減らしておきたいところ。でも午後だってコーヒー飲みたいし…とか思う訳です。ホット麦茶とかが妥当な気もしますが。
そんな感じで日々を過ごしています。
拍手ありがとうございます。ちゃんと更新できて良かったです。ブログ拍手もありがとうございます。戻ってまい参りました;
帰ってきました
退院しました。
お先に。
拍手たくさんありがとうございました!いっぱいあって驚きました。突然不在にして本当にすみません。返信不要でコメントくださった方もありがとうございました。励まされました。
という感じで退院しました。先週の月曜から入院していたと思います(記憶が曖昧)。マジで急患で運ばれた時で憶えていることが「この先生イケメンだな」だけでした。本当にな。この時点で私の思考回路というか身体状況は多分いろんな意味で限界だったのだと思います。
入院する系女子なので仕方ないね。携帯使えたので雪灯様とメールした時のこと。
私「こんな時は笠松先輩あたりにリンゴむいてほしいね」
雪「食べちゃ駄目なんじゃ…」
ひどい。正論ひどい。
手術なしの投薬治療だったので、二日目以降びっくりするほど暇だったのばかり覚えています。二日目くらいまではあらゆる検査をした気がする。
当然の帰結なんですけど、帰ってきたから調子に乗って炎天下散歩したらこんがり日焼けしました。こんがり。
こちらは晴れの日続きで、梅雨らしからぬ天気なのですが、ニュース見て関東の被害に愕然としました。関東の皆様大丈夫ですか…?とりあえず埼玉の大叔父様が心配だったりします。
あと帰って早々役員会があったとかなかったとか。完全に他人事感満載で帰宅したので何があったのかよくわかってないです。
よく分かってないと言えば、姉が「猫が逃げてくれない;;」と言っていて、自分との違いに泣きたくなりました。彼女は自転車を駆っていても猫が悠然と寄ってきます。あと膝の上に猫をのせたら最後、爪を立ててでも離れまいとする猫が多いです。
ちなみに私は足音がしただけで身構えられます。あと目線を合わせて「ほかくだー!」って冗談で言うと本気で逃げられます。目線が同じ状態で逃げられるって結構レアケース。「あなたは殺気がひどいのよ」と母に言われました。何故だ。
帰ってきたのでいろいろ書きたいです。とりあえず杏ちゃん誕生日。がりがり間に合うように頑張ります。
誕生日と言えば許斐先生おめでとうございます!昨年も不二家の乱とかもういろいろありまくった一年でしたが、今年もミラクルに楽しいテニスをよろしくお願い致します。こんな素敵なキャラクターを産み出して、愛してくださる先生が大好きです。
あとSQ来月号には本気で期待していいんですか?発狂するレベルで期待しています。MAZIKA!?これまた雪灯様にもらった情報ですが、ついに、ついに新テニにくるのか桜乃ちゃんんんん!!!まじか!?待ってた!超待ってた!しかもリョーマとデートってなんだ!?本気で期待しちゃってるので嘘予告じゃないことを祈っています。
そんな先生の誕生日です。本当におめでとうございます。これからもテニスにずっとついていきます!!!
更新とメール等のお返事遅延のお知らせ
お先に。拍手ありがとうございます。たくさん押して頂いていてびっくりしました!おお!ありがとうございます。
ブログ拍手もありがとうございます。全体的にマイナーな内容の語りでしたが、楽しんでいただけたようでよかったです。
さて、タイトル通りの内容なのですが、最低1週間、最長で2週間ほどPCが全く使えません。
そのため、大変申し訳ありませんが、更新、そして各種お返事に着手できない状態です。
私側を一覧にすると
更新不可
×サイト小説
×サイトHTML
閲覧不可
×メールフォームからのご連絡
×普段やり取りさせていただいている方との固定アドレスでのメール
閲覧可
○サイトweb拍手コメント(clap)
○ブログ拍手コメント
○ブログコメント
です。サイトは普通に閲覧できますのでご安心ください~私がダメでもサイトは大丈夫!です。
これに伴い、各種お返事はPC解禁後行わせていただきます。
メールお待たせしている方は申し訳ありませんが少々お待ちください。すみませんです…メール届いとらんよ!という方がこちらをご覧になっていると良いのですが…
拍手コメント・ブログコメント・ブログ拍手コメントは確認できますので、御用の方で、火急に返事いらんよノシという方はこちらのいずれかをご利用ください。
ヤフーさんがメールからガラパゴスを締め出すから…!(言い訳乙)
はい。ガラケーには限界があります。
諸々お待たせしてしまうことになりますのをお詫びします。
あれです。
年に一度はある入院なう。PCじゃなくて人間の私が、というのも大問題である。
病院ひどく味気ないです。ご飯が出ないのでね!文字通り味気ないね!(絶食中)
ちょこちょこ治して早めに帰りたいです。
とりあえず味噌汁飲みたい。