千歳おたおめでした!(約一週間前)
ということで大遅刻千歳誕の千歳杏上げておきました。なんちゃってシリアス風味です。風味なだけでシリアスではない、と思います。杏ちゃんの思考回路がだいぶシリアスというか。
未来ということで杏ちゃんがオフィスレディーだったりします。そんな年の瀬の話。なんちゃってですが、堂々と明るいとも言えないので「仄明るい」ということにしておきました。
千歳杏久しぶりに書いたので、ちょっとテンションの予測がつきませんでした。千歳杏のテンション。前にも言っているかと思うのですが、千歳は釣った魚に餌をやらないの典型だと思うのです。というより、釣る時点で餌使わない気がする。それどころか一歩間違うと太公望的なノリの釣りまで行くと思います(針がまっすぐで釣る気がないあれ)。使うとしても餌とか針を使うのが一瞬なんじゃないかなあ、と。その一瞬のタイミングに引っ掛からなかったら全部なし、みたいな。そういう千歳がその一瞬のタイミングで全力で引っ掛けに来たのが今回の千歳杏です(大掴みに言うとこれで合ってるという)。
千歳と杏ちゃんは、切っ掛けがないと本当に何もしないと思います。再会の挨拶すらするタイミングがないように思っていたので、ペアプリでの杏ちゃんの発言についてU-17合宿までの間に千歳杏に何があったのか1万字以内で説明はよ。千歳杏はよ。そして何回読んでも千歳さんってなんでしょうね、この他人行儀感。絶対千里さんって呼んでたのにどっかでスイッチ入って‘千歳さん’だと思うとびっくりするほど萌えますね。
そんな千歳杏。放っておいたら放っておいたなりの関係になりそうな千歳杏が好き。
書店に行く機会がなく、最近の新刊とかいろいろが全く買えていません。いっそ諦めて通販しようかな。そんな中で最高の収穫は雪灯様が予約してくれていたZANでした。自分でも通販したしで、保存用と観賞用買いました。ピスメ北上編!すげえ胃の痛くなる展開ありがとうございます。田村キタコレ。生き残りキタコレ。おまけ漫画がマジで面白くて笑いっぱなしでした。ススムマジ…と思ったけどこれ北上編だわ。勘違い乙だわと思い直した。あと1月下旬のくじが鬼畜すぎて泣きました。ドラマCDはせめて普通に発売してください…まじでお願いします…10回までならやる!と思っています。いや…20回か。本気で20回までならやろうと思います。どういう形式か分らないけれど。というか地元のアニメイトで取り扱いがあることを祈っています。
一緒に載っていた「煉獄に笑う」も面白くてハマりそうです。歴史物弱いので。
拍手ありがとうございます。年末年始のだらけに喝を入れていただき、頑張ります!
年変わりました
ね。喪中につき年頭のご挨拶は控えさせていただきます。ご挨拶の代りに何か上げられれば良かったのですが、上げられる物もない。ぐぬぬ。というのも、新年早々寝込みまして、昨日の親戚宅へのご挨拶と宴席を欠席するという失態を犯しました。従兄に心配を掛けてしまいました。そして刺身が…刺身が…
年賀状とか年頭のご挨拶、もらう分には全然構わないのですよね(棲家的トリビア)。それから特に制約はないですが密葬だったので喪中葉書を徹底削減したら、恩師から年賀状きました。おおお。囲碁の師匠です。年明けからテンションマックスでお返事のお手紙を書いています。家族が不思議そうにしている。
などという年頭。そういえば酒が全く飲めなくなっていた恐ろしさというか。日本酒というか屠蘇の酒気に中るってなんですかね。でも大吟醸持ってこいと思った。もっと!水みたいなやつ!
話変わってアンケートの件。一ヶ月休止していたので、今月の15日まで置いておきます。ちょうど2ヶ月になるかなと。よろしくお願い致します。(追記:16日0時で締め切ることに設定していました。)
結果が出次第あみだくじして、書ければいいなと思います。
シチュエーションを皆さんいろいろ書いてくださって、見ていて楽しいです。アンケート自体全然入らなかったら、とかも思っていたのでありがたいです。
「ありかなしなら、なしかなあ」と書いたあと思うレベルに自分だけが楽しいと思っていたシチュエーションを指定してくださる方もいて驚きました(パラレルとか未来とか強引とか)。そうして、そう考えるといろいろ書いてきたな、とも思います。
あと半月ほどですが、よろしくお願い致します。
今年もいろいろ書けたらいいなと思っています。とりあえず千歳誕とアンケート結果からかなあ、と思いますが、書きたい物を書けるだけ、という例年通りの感じのサイトとしてやっていきたいと思います。結局ふんわりですね。
拍手ありがとうございます。新年もありがとうございました。今年も頑張ります!どうぞお付き合いください。
大晦日
ですね。
お先に。拍手ありがとうございます。寒波に打ち勝てます。ありがとうございます!
大晦日ということで自動的に千歳おたおめー。ネタはあるんだけど千歳誕は相変わらず時間がないので遅刻します。千歳杏になるか二翼と妹ズになるか、と思っていたのですが、最近全然なので千歳杏書こうと思います。いずれにせよ年越蕎麦ネタなので、誕生日関係あるけど年明けに上げるとこの残念感。でも気にしないというか気にせず遅刻します。(キリッと)
わー年末読んだ物のまとめ書いている途中だったのですが、まとまる間もなく大晦日ということでばたばたです。ばたばたしていたらまとめも書けないうえ増えました。
とりあえず昨日から放関最終巻が手放せません。クライマックスということで政愛要素(少女漫画的最後の砦≒男女CP)は少ないかなと思っていましたが、まさかの成愛要素。あとダブ宗先輩の側近(超絶仮)の彼が左馬だったことに本気でビビっています。なるほど左馬か。成ちゃん出てくるまでずっと成実だと思ってたけど、まさかの左馬。いや、でも片倉(こちらも超絶仮)除くと有名どころは左馬しかいなかったのかな。
というようなことをまとめるつもりだったのが時間がなくなってしまいました。
などといったところで、今年も年の瀬です。
去年の大晦日何言ってたかな、と思ってブログ記事を読み返してみたのですが、「ふんわり」を推奨していましたね。ていうかほんとに、去年の年の瀬に言った通りふんわりした一年だったような気もします。ふんわり入退院してみたり、ふんわりジャンル増してみたり、ふんわり休止してみたり。異様な程サイトが動いている時期や、異様な程本人が動いている時期など、ふんわりの割にスケールがいちいち大きくて、自分でも統御するのに困る程度にはふんわりやっていた気がします。
ということで、来年はもうちょっとビシッとしたいです。何をするにしても!
来年の目標も立てたところで、本年も一年、当サイトに遊びにいらしてくださった皆様、拍手やメール、コメントをくださった皆様にお礼申し上げます。
来年もまた書いていく所存ですので、どうぞお付き合いいただければと思います。
それでは来年も良いお年を。
相変わらず携帯から。毎年ながら今夜が一番忙しいですね。
12/25拍手レス
寒くなってきました。年末!って感じで庭の雪が尋常じゃないです。
友人とお茶したり、一年まとめてみたり、なんか本当に年末という気分になってまいりました。今週末におせちをいくつか作ってしまおう。冷凍冷凍。
拍手ありがとうございます。たくさんいただけて恐縮です。年末にかけてこれを糧にまた何か更新できればなと思います。頑張ります。
追記より拍手コメントへのお返事です。
あなただけ
お先に。拍手ありがとうございます。たくさん押していただけて嬉しいです!
拍手コメントお返事、この次の記事でいたします。この記事の上に来るかと思いますので、少々お待ち下さい。
まめこさんと久しぶりにチャットいたしました。黒バス女史+黒バス男子+幸朋なチャットです。クリスマスプレゼント!
休止した頃から「メールやチャットで気晴らしになれば」と言ってくださっていたまめこさんに心より感謝しながら、ハイテンションでクリスマスの夜をまめこさんとチャットしてすごしました!うふふ。
ということで追記よりチャットまとめです。
出てくるもの
・幸朋(テニス)
・黒バス女子CP(紫荒、氷アレ、みどりこ、今リコ、宮ちぐ、高桃など)当サイトにないCPも出てきますのでご注意を。
・森山(運命論者)
・中村くん(性格悪い)
とか。
時系列いろいろあるのですが、CPごと人ごとに分けて時系列無視でまとめてあります。
あと、深夜の部分はまめこさんがまとめてくれると信じております。すみません、普通のブログなので;
ということで黒バス女史+αチャットまとめ!
12/24ブログコメントレス
クリスマスですね。イルミネーションとかすごいなあ、と思うレベルには夢を失っています。
クリスマス関係ないですが、事変が。東京事変のライブCDを(PCよりちゃんとした)オーディオで聴いて過ごしました。最高です。オーディオといえば部屋にオーディオ出したいですね。買ったんだけど出せなくて。大掃除したら出そうかなあ。
などといったところで、拍手ありがとうございます。毎日押していただけて嬉しいです&びっくりしています。頑張ります。ブログ拍手もありがとうございます。これを糧に年末頑張ります!
追記よりブログコメントへのお返事です。(12/23付の記事のコメントへのお返事です)
12/22ブログコメントレス
拍手、ブログ拍手ありがとうございます!サイトを再開してからたくさんいただいていて、大変恐縮です。先月は突然の休止で、今回も突然の再開でしたので、心苦しかったのですが、こうして拍手を押していただけるととても励みになります。これからも頑張ってまいります!
コメントもありがとうございます。嬉しいです。
といったところで追記よりブログコメントへのお返事です(ちさと様へ。12/19付の記事へのコメントのお返事です。追伸もございますのでお目通し願います)。
再開しました
サイト再開しました。先月は突然の休止、申し訳ありませんでした。
様々考えたのですが、1ヶ月ということで短期間の休止となりました。申し訳ありません。半年とかなるかなあ、と思っていたのですが、自分の中でいろいろと整理が付きましたので、再開させていただきます。
体調面でいろいろと思うところはあるのですが、やはり小説を書いている、サイトをやっているというのが一番しっくりくるというのを実感しました。今回の休止で体調をお気遣いいただいたり、サイトのことをお気遣いいただきお声掛けくださった皆様に改めましてこの場を借りてお礼申し上げます。
お知らせというほどのことではないのですが、再開にあたりまして、当分療養と平行になるため、更新が鈍ることなどあるかと思います。前から鈍足だったのですが…;気長にお付き合いいただければと思います。
などといったところで、サイト休止のお詫びとして全部のジャンル更新しました。突然の大放出。全ジャンルから1話ずつ書けたらサイト再開しようと思っていたのでした。それが思いのほかサクッと書けたので、いっそのこと!ということでお詫びも兼ねまして全部上げました。やれば出来る。やらなければ出来ない。本当に鷹山公の申し子ですね(ご当地ネタ)。Yes!生垣!食べないけど!あとうち鷹山公関係ない。
以下更新リストです。
テニス:「クリスマスの行方」幸村×朋香でリョ桜要素含みます。10年後くらいの未来
ブリーチ:「君に口付け」阿ネム・阿ひよ6話+おまけ2話で企画完遂
青エク:「読経争ひ」柔造×蝮でパラレル。前から言っていた坊主の坊主パラレル
黒バス:「年忘れ」紫原×荒木で未来。全体的にまさ子が主人公で+に近い×
以上です。全体的にどのジャンルも分量の多い更新となりました。ページ分かれているものもあるのでお時間のある時にでもよろしくお願いします。
改めましたて、急の休止、申し訳ありませんでした。本日よりまたどうぞよろしくお願い致します。
追記に今回更新したもののざっくりした後書きとか。収まり切らなかったので。
お知らせとか
まずお知らせです。
拍手がメンテナンスのため現在使用できません。昨日からちょこちょこ障害あったみたいですが、明日の早朝までメンテナンス予定の様です。ご連絡等ありましたらメールフォームかブログ拍手コメント機能からお願い致します。
昨日、他所のサイト様で拍手したらフリズったのであああ…と思いながら、自分とこの解析画面見に行こうとしたらメンテナンスでした。
メールとブログ拍手は普通に作動していますので御用の方はそちらでお願い致します。
次。
ちょっといろいろばたついていて、サイト更新やメールの返信が遅くなっています。申し訳ありません。うーん、週末前になんとかしたいのだけれど、週明けもちょっといろいろあって全体的に遅くなるかと思います。
一個目のお知らせに関連して、PCに向かっている時間がけっこう限定されるので、拍手のメンテナンス中で火急の御用事はブログ拍手が一番早く見られると思います。よろしくお願いします。
何がって体調が全体的に安定しないのが問題ですね。大丈夫じゃない、大問題だ。そしてネタが古い。
あと、電力の消費バランスが安定しないのも問題ですね(突然)。こたつと外付け灯油タンク式のストーブと、ノートPC2台とテレビとブルーレイレコーダー付けてたらブレーカーさんにノーを突きつけられた。ルパン撮ってたのに、途中で一回切れました。序盤で良かったよ。母か私がPCでやる仕事を辞めねばならず、父が使う山内のPCは違う回線のところで使うとかいろいろ試行錯誤中です。日中は山内の作業を私がしているだけなのでいいとして。冬は結構簡単にブレーカー上がるからね!下手にコーヒーメーカーとか動かせないです。と言ってるそばからコーヒーメーカー動かそうと思っているのですが、大丈夫かな。テレビつけてないしいいよね…。
ブルーレイレコーダーが結構電力食うんでないかな、とふと思ったのですが分からないですね。テレビは省エネありますが、省エネタイプのレコーダーとかあるんですかね。
あと、冬は結構簡単に停電するのでそれも心配ですね。ブレーカーとかじゃなくて停電するので。電線に雪が積もったりすると停電するよなあ…と今ぼんやり思い出した。冬のことはなるべく思い出さないようにしているので、冬が近づくと徐々に思い出すことが多いです。Yes!トラウマスイッチ!
この間、冬だなあ、と思ってトラウマスイッチが入ったのは、寿司を買ってきた父の一言。
「ちょ、冷蔵庫空いてないですよ!食品は計画的にって言ってるじゃん!」
「え?ああ、廊下出しとけ」
……そうだね冷蔵庫必要ないねorz(外気が4,5℃くらい)
そういう雪国というかそんなふんわりした藩に住んでいます。特別豪雪地帯ってなんだっけ。これも思い出しておかなきゃいけないワードみたいだけれど、脳が一字一字を拒否します。そんなのしらないよ。
金造くん誕
でした。金造くんおたおめ!ということで青エクから金+蝮を1本上げました。ちゃんと昨日上げましたが、この記事書けなかったのです。失礼しました。
京都編から1年ちょい、柔蝮新婚で、金造くんと蝮さんで金造くん誕生日です。
今回は本当に+というか、良い義姉弟という感じですね。
金造くん本当に大好きです。柔蝮金もいいし、今回のようなプラスも大好きです。金造くん。
どうでもいい話ですが、金造くんを呼び捨てに出来ないです。どうでもいい話ですが。好きキャラだから?と最初は思っていたのですが、深司とか容赦なく呼び捨てだしなと思い直しました。
前々から語っているような話で恐縮ですが、金造くんは本当に今まで転んだキャラの中で異彩のキャラです。なんで金造くんに転んだのか、自分でも分からないし、周りからも不思議がられるくらいには異彩。
まず黒髪じゃない。男キャラではほぼ絶対条件だった黒髪じゃない。しかも金造くんに転んだせいなのか、最近黒髪以外の髪のキャラに対する敷居がガクッと下がった気がします。そういうレベルで黒髪の男性キャラがハマる基本でした。女子は言わずもがな髪とか関係なく愛でますが。
あと目つきが悪いとか頭脳派よりの武闘もいけるとか、わりとゾーンが狭いので、ほとんどの条件を満たしていない金造くんは不思議がられます。ちなみに黒髪で目つきが悪くて頭脳派よりの武闘もいけるって条件を満たしているのは阿近さん(ブリーチ)、土方さん・ススム(ピスメ)、高杉(銀魂)・神田(Dグレ)あたりです。阿近さんだけ怪しかったけれど、最終章で闘えることが分かったので!ただ阿近さんは土方さんと高杉と神田と並べると武闘面でのこの無理矢理感。正直ススムより弱いかもしれない。でも死神だからそんなことないよね。と、期待の眼差しを向けておきます。あと高杉は厳密には黒じゃないですね、髪。
そういう感じなので、金造くん。びっくりするくらい驚きのキャラです。新婚柔蝮のレポート提出お願いします。
昨日この記事を上げられなかった言い訳。
夕方くらいに病院行ってました。てへぺろ。
原因不明の痛みが2,3日あって、悩んでいたのですが内臓っぽかったので思い切って休日診療行ってみたらマジで内臓だった。
そこの先生が異常に面白かったので再録。
「あれですよねー、休みで何かしようって時にこうなると嫌ですよねー」
「そうですね(何かしようとは思ってないけど)」
「まあ内臓ですからねー。仕方ないですよ」
「そうですね」
「ああ、あれだ。やせてるから内臓の重みで下りてきますね。その方が見やすいや。普通にしてて大丈夫ですよ」
(え、お世辞的な?)(標準体重程度なので)
「内臓がね、○○さんの場合仰向けの方がそれ自体の重みでから落ちてくるんですよ。やせてるから」
エコー撮りながらの会話なのですが、「やせてる」って言われてこんなに嬉しくないのは初めてでした。4回くらいやせてるって言われたんだけど、なんだろうこのもやもやした感じ。笑いそうになったのですが、笑える状態でもなかったので普通にしていました。
あと、その先生の中で私は何か重要なことをしようとした矢先に体調を崩したことになっていたみたいです。どういうことなの。普通にだらだらしてましたよ。そして定期的にその総合病院に通っているのと入院しているのを「頑張ってますね」って言われてへにょんってなった。頑張ってないよ。頑張ってたら来てないよ、ともう検査から何から面白すぎて爆笑しかけたのですが、救急外来で笑いだしたら迷惑だろうと思って、帰りの車の中で思うさま笑いました。
結果は薬飲んで一週間くらい安静ということで、わりと?わりと良いのか悪いのか分かりませんが、安静ということで映画に行く予定だったのがおじゃんです。休日診療外来に行った時点でまあ分かっていたことですが。
そんな言い訳。金造くんごめん。小説だけは昨日上げたから許して下さい。
拍手ありがとうございます。なんかたくさん押してもらってしまって。ありがとうございます。アンケートの御協力もありがとうございます。引き続きよろしくお願いします。