めっきり寒くなりましたね。部屋の中で本を読んだり、CDを聴いたりするのにいい時期になりました。この間買ったアルバムを気に入りすぎてそればっかりリピートしております。
紆余曲折を経て手に入れたんですけどね…同じアーティストがたった一字違いの、しかも英語タイトルのCD出しているなんて思わなくて注文したんです。お店の人だってそんなこと気にも留めていなかったはず。ただ、記入してある発売日が年単位で違う訳で、相当混乱したはずです、互いに。「要するに間違えたってことですよね…?」と店員さんに言われて申し訳なさ倍増。もはや誰が間違えたのか、なにが間違いだったのか、伝票を見ても分からないです。嘘です。間違っていたのはアルファベットたった一つでした。
拍手ありがとうございます。たくさん押していただけて嬉しいです。元気に頑張ります!
追記より拍手コメントのお返事です。
企画更新
「処方箋」更新しました。BLEACHから阿ネムです。
阿ネム久々ですよ。本当に久々ですよ…でも書いていると相変わらず大好きだあああ!となるのです。安定の阿ネム。
阿近さんとネムちゃんって本当にいいですね。再確認しました。愛してんよ!
久々に阿近さんにある程度の余裕があります。ていうか、私が書くと阿近さんネムちゃん超ラブになるのですが、なかなかラブラブ(なオーラを出している阿近さん)な阿ネムって存在していないのですよね…。私もラブラブと言いながらも薄暗いのを書いてしまうのですが。
「恋をしていました」ですが、収納がちょっと遅れそうです。結局週末作業できなかったので…。
それから、久々の阿ネムなので死神検索様の方の宣伝掲示板を利用させていただきたいと思います。また、サイトの更新を機に、ちょっと登録内容も更新しようかと思っております。イチルキ入れた方がいい気がするのですよね…ギン乱と荻勇はサイト内に一つずつと拍手なので何とも言えないのですが、イチルキは追加しようと思っておりました。追加しようと思いつつ、タイミングが…ということで登録内容の更新を行う予定です。
さて、風邪は…治ったのか…?鼻炎がひどいくらいで、これは花粉の症状なので風邪は治ったのだと思います。長かった…!ここまで体力を削られる風邪は久々でした。普段から病院はよく行くので通院記録をつけているのですが、初めに頭痛や熱といった症状が出て医者に行ったのが2週間以上前でした。何やってんだろ。いつまで経っても症状がおさまらず、薬をもらいに2,3度行きましたが、結論から言うと「ゆっくり休むしかないです」でした。風邪だしね。それに反してばかりいるから治らないんだよ。
先日、その風邪の通院の帰りに駅で人を待っていました。約束の時間までずいぶん時間があったので、いつまでも待合室にいるのも芸がないな、と思い、いろいろ考えてお散歩に出ました。目的はあったのです。駅の近くに知り合い(?)のお寺さんがあったことを思い出したのです。別におし掛けようとかそういうのではなくて、門が壮麗なことで有名なお寺さんだったようなー?ちゃんと見学させてもらったことがないようなー?門を見るだけなら庫裡に声をかけなくてもいいようなー気がー…と思いながら、駅の観光マップを見たところ、やっぱりそのお寺さんのことも書いてあるのです。30分もあれば行って帰ってこられそうな距離だったので、てくてく行ってきました。
やっぱり素敵な山門でした。かなり古いものだという話は聞いていたのですが、実際にちゃんと見るとすごいな。行って良かった。というような隣町プチ観光をしていました。
それでも時間があったので、お寺さんの駐車場でぼんやりしているのもいいかなあと思ったのですが、丁度梵鐘を鳴らす時間だなと腕時計を見てぼんやり思いながら首をめぐらしたら、鐘楼が駐車場にありました。おおお…きちんと挨拶するor人が来る前に駅に戻るしか選択肢がなくて、普通に駅へと戻っていきました。だってこの間会ったもの。きっとばれるもの。現実世界でもチキンです。
拍手ありがとうございます。活力をいただいております!日中と朝晩の寒暖差が激しくなってきました。風邪などひかれませんよう…
お買い求めは薬局薬店で
財友始めてしまいました。よそのサイト様で拝見したり、話に聞いたりして、非常に萌えていた財前×友香里ちゃん。一度書いてみたかったのです。同学年同クラス設定で書いてみました。
ということで企画始めました。novel内の「処方箋」の項です。
「恋をしていました」もまだ置いてあるのですが、こちらは更新完了しています。本当は、当初言っていたように丸ごとをlogページに移動して、各話を各ジャンルのページに移動する予定だったのですが…というかそうする予定なのですが、ちょっとページ調整するのに時間掛かりそうなので後回しです。というより更新完了してからずっと置きっぱなしだったので、この週末に作業したい…で…す…orz
今回のテーマは風邪。風邪に因んだ小説でも…とか何とか言っていたのですが、本当に始めてしまいました。何をやっているんだというところで私は風邪を引いております。「風邪引いたから風邪をテーマに企画でもするかー」というような軽いノリです。あんまりにも風邪が長引いた結果のような。なんとしょうもない結果か…
今回は各ジャンル1つずつの予定です。
財友、書くのは大変楽しかったです。ただ…ただ…すごくマイナー…ですよね?でも!あまり見かけないですが存在しているんだということは主張しておきたいです。テニスは特に、多分存在していないマイナーCPを書くこともあるので…あるので…峰×杏ちゃんってなんでこんなにマイナーなんだろうか…いいじゃないの橘さんの妹!
財友は、とある方のを読んですごく萌えたのです。すごく素敵でした。ちょっと艶めかしいところもあって。本当はもっとラブラブでドS×ドSの周りを巻き込むドタバタカップルも書きたいのですが、とりあえず今回は慣れ初めのような感じで。財→→→友という感じ。BGMというかイメージソングが事変の「群青日和」なのですが、「演技をしているんだ。あなただってきっとそうさ」なんていうところが付き合う前のこの二人には似合いそう。「答えはないの?」「誰か此処へ来て!」と叫びながら、それでも相手を感じてしまいながら、前に進んでいって、最終的にはドSバカップルになる訳ですね分かります(あれ?なんか経路がおかしいような…)
そんな財友であります。友香里ちゃんもなかなかにドSですからね(カブリエルの件)、活発な感じもいずれ書きたいです。そのうちaboutに財友も書き加えておかねば。
ありがとうございます!
カウンターが6000hit超えていました。ありがとうございます!
日頃から足を運んでくださる皆さま、本当にありがとうございます。こうして遊びに来ていただけてとてもうれしいです。
相変わらず様々とゆっくりなサイトではありますが、これからもどうぞお付き合いください。
改めまして、この度はありがとうございます!
というところで、5000hitで何もできなかったから6000hitでは何かしたらいいんじゃないか…と思っていたのですが、なんかいろいろ作る余力がなかったので、今回も更新を頑張ります!ということで…相済みません。
それとは関係ないのですがちょっとした企画(?)でもしようと思って今急ピッチで小説作成中です。時間がある時にいろいろやりたいんだーと思ってがりがりやっております。こうやって書くことできりきり追い立てるのです。形になるといいね。
それでは、6000hit、誠にありがとうございました!
これからもよろしくお願い致します!
本当にね
風邪が本当に治りません。困った…今年の風は長引くらしいので皆さんもどうぞお気をつけて。
風邪が治らないのに本当にばたばたしています。行って帰って行ってというような日常です。上手くいくはずのところが上手くいかないものってあるなあと思います。
それから花粉。くしゃみが止まらないのが花粉のせいなのか風邪のせいなのか分からないです…orz
ということで、風邪に因んだ小説でも書こうかな!って本気で思っています。
男子が風邪をひいて、看病で女子スキル発揮、というのは基本ですが、個人的には女子に風邪をひいてほしいです。慣れていない男子が看病するっていいわー。
頭痛でぐらぐらしながら考えたことはそんなことでした。よく効くいつもの痛み止めを飲みました。あれです。骨折の時とかに飲むやつ。偏頭痛持ちなのですが、副作用の関係で特効薬が使えず、普通の痛み止めを使ってきましたが(ロキソニンとかです。普通に売ってるような成分のやつ)「普通の痛み止めより効果は強いし、副作用は小さいし、効力も長いので絶対おススメ!」と主治医の先生に言われてその痛み止めを使っております。正直、最初は、ふざけるな!骨折とかそこまでひどくないよ!と思いましたが、これは市販薬には戻れないレベルで効きます。そして市販薬や前まで使っていたのより安いです。
本当にね。本当に、そんな状態で考えたことがおにゃのこが風邪をひいて、男子が粉骨砕身の勢いで看病する話ばかりでした。
別に看病してもらいたいとかそういう願望ではないと思います。そういうのは自分でやるのに慣れているからかね。でも女の子は看病されるべきです。
看病してもらいたいと昔思っていた相手がいました。ある日そいつは、とある症状で倒れた私に適切な処置を施して、混乱する周りに「あとは放っておけ。いつものことだ」と言いました。非常にスマートですが、それは看病とは呼べないと思います。「『看病』してもらいたい」とはそういう意味です。別に、恋愛的感情でも何でもなく、やつに看病というものの甘酸っぱさを要求したい…!と思っていた時期がありました。所詮無駄なことです。こんなことを書いてしまうレベルには衰弱しています。なんだ、けっこう元気じゃないのよ。
なんか変なことがいっぱい書いてあって色々すみません。風邪ってことで大目に見てください…
拍手ありがとうございます。最近お礼が遅くなることが多くて申し訳ないです。大変励みになっております!
お知らせとご連絡など
まずはお知らせです。linkページにサーチ様を一件追加いたしました。
RUSHJAM様内のjamroom様に登録をさせていただきました。女性専用二次元のみの総合サーチ様です。
上記につきまして、ご報告です。
総合サーチに登録すること自体が初めてでして;よく分かっていない面が多かったのですが、先日RUSHJAM様よりご招待のメッセージをいただきました。
ご招待いただいたことと、その後に問い合わせをいたしまして、スタッフの方と二三お話して、安心できそうだ、ということで登録させていただきました。
もともと当サイトはテニスとブリーチでジャンルがまたがっていて、青エク統合により雑誌自体も2誌となりましたので、ジャンルサーチ以外に何かすべきだろうか、と考えていたところではあったので、いい機会だったように思います。
というご報告でした。以上が登録の経緯となります。
追記は私信です。RUSHJAMスタッフのぱんさ様へ。
10/5拍手レスと訂正
昨日の日記のタイトルが「海外といえば~」となっているのですが、あれ、「外国といえば熱海」らしいです。やっぱり間違えて覚えていたようですが、海外ならまだしも外国て…ロミオの感性に今日も苛々しながら笑っています。しかし何年前の話だろうか…。という訳でロミオの威信のために訂正いたします。ロミオに威信なぞというものが存在しているかが目下の課題です。(サイボーグクロちゃんって漫画とアニメの話です)
風邪も進退窮まってまいりました。風邪と花粉のダブルパンチ。
拍手ありがとうございます。元気をもらっています!
追記より拍手コメントのお返事です。
海外といえばやっぱり熱海
……嘘です。本州に住んでいるのでこのネタは更に嘘です。
でも熱海はいいところですね。本当に暖かくて。あのあたりはいかにも観光してる!って気分になれていいです。
それでですが、このネタって通じるものなのだろうか…?とあるアニメに「海外といえばやっぱり熱海ですかねえ」うろ覚えですが、このような名言があります。どちらかというと迷言です。
ただ、調べても出ないんだよなあ…。間違って覚えているのだろうか。
という訳で(どういう訳なのか)新婚柔蝮ですが、半分くらいがギャグで、半分くらいが甘々の予定だったのが、半分くらいがギャグで、半分くらいがシリアスになりました。なんという平常運転の列車か…。
一応連作みたいになっていますが、Thirdまでで完結しております。
本当は件のラブラブ新婚柔蝮になる予定だったんです。予定は未定っていうか根本的な問題としてラブラブの定義が解っていないようです。でも、ラブラブとまでは行かないけれど普段よりはだいぶ糖度高めです。
旅行っていうと、個人的には真朱さんと陽平くんのハワイ旅行なんですよねー。
完全に嵌められた真朱さんと、嵌めている最中だというのにいろいろ駄目な陽平くんがいいです。嵌めているのに悟っている陽平くん…大っ嫌いなハワイで婚約指輪もらって、いろいろこれからのことにぐらぐらしちゃう真朱さんにぐっときますね。あの二人はいいなあ。関係が容易じゃないとこがいい。
読んでいると、別に悲しいことなんて何一つ起こっていないのに泣けてくるファンシィダンス、大好きです。マイナーですみません。
柔蝮としては久々に長めだったかもしれません。なんかずっと考えていた気がする。柔蝮は、書く前、というか書き終わった時に「あ、なんかもうこれ以上ない。書ききった」と思います。書く度に。周りに書いてくれる方がいっぱいるからなのか、公式が最大手すぎて息も出来ないからなのか分かりませんが。でも、書き終わって少しすると「こんなのも書きたいなー」となります。潜伏期間はまちまちですが、「こんなのも」と思いながらずっと考えている感じで、本当に生活のいろいろを奪われている気がしてならない。結果的にずっと書いているよ。杏ちゃんとも阿近さんとも違うタイプで、初めての感じですが、それはそれで楽しいです。ていうか初めての感じを感じてからそろそろ一年経とうとしているのだと気づいたらびっくりしました。
思いっきり風邪です。熱は出るわ、頭は痛いわ、喉は痛いわ、鼻はぐずぐずだわで、凡そ風邪と呼ばれるものの諸症状を体現している感じがします。ちっとも嬉しくないです。市販薬では耐え切れなくて医者に行ったら「急に寒くなったからねー」とお医者さんに言われました。皆さんもどうぞお気をつけて…
拍手ありがとうございます。なんか最近お礼が遅くなることが多くて申し訳ないです。やる気と元気をいただいています!
占いは割と信じる方
順位が悪ければ違う占いを見ます。ラッキーアイテムは重ねがけ上等。あれ、それってほとんど信じてないってこと?
というところで最近読んだものの感想とか。一応最新含むので畳みますが一覧にもなっていない一覧。
・BLEACH小説(最新)
・黒子のバスケ2~5巻
です。一応黒バス9巻まで読んだのですけれど、区切りがいいので5巻の秀徳戦まで感想。帰省中の雪灯様が貸してくれた。ありがとうございます。最近二人で買う漫画の量が尋常じゃないです。本棚…という状態。収納スペース少し考えたい。
とりあえず代わりに最遊記最新刊貸した。最遊記も佳境すぎて息が詰まります。ただまあ、とりあえず、トリガーハッピーが増えてしまったのが大変心配です。しかも三蔵。物騒な仏僧。ていうかトリガーハッピーではないのかな…必要に迫られているから撃つのだと言ってください玄奘三蔵サマ。ツッコミにすら銃を使わないでください。ハリセンで勘弁してください。そんな三蔵の満面の笑顔が見られて私は嬉しいです。嬉しいけれど正直悪寒がしました。八戒…。
拍手ありがとうございます。更新頑張れるのです。日が開いてしまってすみません!ちょっと寒くなってきました。皆さんも風邪などひきませんよう…
追記より感想です。
完結
柳杏連作の日曜日上げました。やっと完結したー良かったです。本当に…月曜日から一年かかったとかならなくて良かった。ほとんど一年みたいなものですけれど。
当初の予定では、一ヶ月に一話ずつ上げていって柳の誕生日前にぎりぎりで日曜日を上げて、柳誕も上げようかな。と思っていたのでした。予定は未定すぎていろいろダメダメですね。
何がそんなに…と考えたのですが、土曜金曜な気がする。金曜は単純に立海メンバーってどんな感じなのかな?というのがつかみづらかったのですが、土曜日。4、5回書き直した気がします。しかも大枠から。先程まで書いていたことでやっていたことをやらないことにして、次はやることにして、次はやっぱりやめて、みたいな。
実を言えば日曜日は月曜日を考えて、連作にしようと思っていた当初からまあまあ出来あがっていたのです。始まりと終わりはある話でした。珍しく。
それにしても時間掛かったなあ…7話完結と決めていたのに、一つ一つのバランスや長さに案外苦労しました。ロミオとジュリエットの一週間だけでワードのページ数がすごいことになっていました。そこから削ったり増やしたりしているのでもうなんか。時間はかかったけれど、上手くまとまって良かったです。書き方を忘れて、もうどうしようか…というような時期もあったのですが(主に土曜日なんですけどね!だいたいそんなもんです)、書いているとやっぱり柳杏好きだー!となって、最後まで書けました。
バカップルですね、本当に。周りを巻き込みながらも、ラブラブが似合う二人が大好きです。
そんなこんなで彼岸に入ったら涼しくなりました。秋ですね。
花粉が舞い飛んで私を苦しめます。秋ですね。
食欲全開で新しい料理を作るのが楽しいです。秋ですね。
新しいといっても主に汁物ですが。体が弱っている時にはこれ、疲れたらこれ、とかいろいろ考えて作ると楽しいです。秋は根菜類。レシピ買いたいなーでもあるしなーという感じで、料理のテキストやレシピ本は飽和状態ですが、この秋も何か買い足すと思います。
それから読書の秋。いろいろ読んだので、そのうちざっくりと感想を書きたいです。
拍手ありがとうございます。更新作業頑張れるのです!相変わらずゆっくり更新なのですが、どうぞお付き合いください。