大変遅くなりましたが、サイト8年目の御挨拶に参りました。
先月の28日で、このサイトは8周年でした。8年!なんでしょうね、もう長すぎて自分でも何が何だか分からないです。
8年間続けてこられたのは、萌えが尽きなかったのもちろんのことですが、こうして読みに来てくださったり感想をくださったり、メールのお相手をしてくださる皆様のおかげです。壁打ちだったら絶対8年も続けられなかった、と深くかみしめています。
8年、本当にありがとうございます。
さて、8年目でしたが、今年は本当に更新らしいことがほとんどできず、また、様々頂戴したメッセージやメールへのお返事も滞ってばかりで本当に申し訳ありませんでした。あと2ヶ月でいろいろ書ければいいなとは思っています。体の許す限りちょこちょこ更新していこうと思っています。
28日ということで内村も誕生日おめでとう!でした。ことしは企画に内杏を入れたZE!!と一人ドヤ顔で更新作業をしていました。そしてこちらも過ぎてしまったけれども3日は深司おめでとうでした。雪灯様がテニラビの誕生日ムービーラインで送ってくれてました。ライブ2D深司に言いようのないこの、この…!(無言で保存)
そんなところですが、というかそんなことより杏ちゃん誕生日を更新しなさいともはや今年は2ヵ月も残っていない!!ということで急ピッチで進めております。11月は金造くんの誕生日も控えているしね。
そんな8年目の企画ですが、企画タイトルは「蓮の台の半座を分つ」でした。テーマは八識。なんだかフジリューの短編思い出しますね。(これが分かった方は本当に、本当に連絡ください)何年前の話をしているのだ。詳しいあとがき等は一つ前の記事に譲ります。
そんなこんなで8年目です。いろいろとこれからも遅れが目立つかもしれませんが、どうぞお付き合いいただければと思います。
拍手やブログ拍手、メール等ありがとうございました。