そんな感じで退院しました。ついでにPCも買い替えたのでFTPやらサーバやらの設定をし直しているところです。今年中の改装は無理っぽいですね。あと閉鎖の件ですが、今もまだ迷い中ではあるのですが、とりあえず時間が余りがちな病室で萌えの赴くままに液タブでクースカ書いていたのでたぶん閉鎖しないんじゃ…ないかなあ…(希望的観測)。クースカはあとで上げます。
いろいろと片付けてからなのでいろいろと後手後手になりそうですが、よろしくお願いたします。あと新しいパソコンでブログ見てるとなんか明朝体じゃなくなっているんですがこれなんですかね。ズームの問題…なの?という感じなのでまだ新しいPCが使いこなせていないのかもしれません。帰ってきてから書類を何枚も作ったがティラノサウルスもうまく暴れないしな!
そんな感じでサイトを再開というかちゃんとできるのかわかりませんがとりあえずまたいろいろやりたいなあと思っております。読みたいものも書きたいものもなどいろいろあるので、入院していてもやっぱり漫画や小説が一番支えになっていたので(ついにTVカードを使うことがなかった人)、心の支え的な意味でもサイトを続けられればいいなあと思っています。
拍手などありがとうございます。少しずつですが更新できればと思います。追記に指針というかお詫びです。もとさん、まめこさん、とがわさんへ
もとさん
本当にずっとお返事などできていなくて申し訳ありません!さりげなくスパークの新刊をとらさんで注文しておりました。もとさんのおかげでちょっとこれもういろいろはまってしまっていて読んでしまいますよ!となっております。退院してきて装丁拝見してきれいでしたー!などというのもいろいろとまたメールします。本当にテニスのファンブックのあたりから音沙汰が途絶えてしまい申し訳ありません。
まめこさん
メールフォームからのご連絡ありがとうございました。本当にちょっと切羽詰まっていたので不安をあおるような日記になってしまい申し訳ありませんでした。陰陽師もサモさも語りたいですし、あと杏ちゃん誕にもありがとうございましたっていうか徳川カズヤのPFPは徳川さんが一番の加害者です(迫真)などというお礼などいろいろとまたメールいたします!
とがわさん
メールをずっとしていなくて本当に申し訳ありません!その後、ご体調は大丈夫でしょうか?あとクースカありがとうございます!ハードだとPSvitaかPS4のEXTELLA LINKという最新作でクースカが見られます。前後のことは分からなくてもアクションゲームとしてプレイできますが続き物なのでちょっと全力では勧められないですが…。そしてヨルの鍵めっちゃ雰囲気が良くて…明日やっとまともに外出できそうなので単行本買ってきます!液タブにしたのでジャンプラ読みやすくてよいです…。