閑話・亡羊

「堅物、おまえ、斎藤のこと好きか?」
「あ?」

 そこまで剣呑な顔する話題か?と思いながら彼を見るが、いつも通り眉間に皺を寄せた彼の真面目そうな表情にどこか何か、俺の感情が可笑しいのか、なんざ無意味なことを思った。

「二択にするか?斎藤のこと、好きか?嫌いか?」
「なんでお前にそんなこと答えなきゃならねーんだよ」
「だってな……」

 堅物のとこの斎藤も、ケーキのやつのとこの斎藤も、もしかしたら俺の斎藤も、だが。

「世界線違うから言っとくが、俺は前の組の頃から斎藤とはカラダの関係あってな」
「聞いてねーわ!」

 叫ばれたが、少なくとも堅物はまだ引き返せる、と思って続けた。

「俺も気付いてなかったかもしれないが、俺は、たぶんずっと」

 斎藤は弱いから、本当ならケーキの俺みたいに興味がなかったかもしれない。
 斎藤は真面目だから、本当なら堅物みたいに全部拒んで拒まれたかもしれない。

「好きか嫌いかの二択は、たぶんずっと分からなかった。それは俺たち三人全部そうだと思う、たぶんだけどな」
「なに言ってんだ?」

 だから、じゃないが。
 だけど、だから、おまえはまだ間に合うよ、なんて俺はどの面提げて言うんだろうな?

「だけど、ずっと、昔から、今もずっと、斎藤のことを愛してはいた」

 そう告げたら、何か噛みつかれるかもな、と思った堅物は亡羊とした、それでいて透明な視線で俺を見た。

「ずいぶん、身勝手な忠告だな」
「なんだよ、分かってんじゃねぇか」
「岐多くして羊を亡う、か」
「そーいうことだな。顔そのままだぞ?」

 そう言ったら、ケーキを携えた『俺』が部屋に駆け込んできた。

「なんの話だー?」
「羊を見失っちまった話」

 笑って言ったら、彼は首をかしげた。
 どこに行くんだろうな、俺たちは。